『完全無欠の継承者』 SONY α7R III ILCE-7RM3A ボディ r910-Jさんのレビュー・評価

2021年 6月 4日 発売

α7R III ILCE-7RM3A ボディ

  • 有効約4240万画素、最高約10コマ/秒高速連写、高速・高精度AFを小型ボディに凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 従来比約1.8倍の高速処理を実現した画像処理エンジン「BIONZ X」、イメージセンサーからの読み出し速度を約2倍に高速化するフロントエンドLSIを採用。
  • 人物撮影の肌色の再現性が大幅に向上。5.5段の補正効果を誇る光学式5軸ボディ内手ブレ補正により、高解像性能を最大限引き出す。
α7R III ILCE-7RM3A ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥257,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥172,000 (1製品)


価格帯:¥257,999¥262,752 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:572g α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのオークション

α7R III ILCE-7RM3A ボディSONY

最安価格(税込):¥257,999 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月 4日

  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのオークション

『完全無欠の継承者』 r910-Jさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを書く

r910-Jさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
4件
レンズ
6件
0件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5
完全無欠の継承者

2023年現在、普通にメイン(使用頻度ではサブかもです)カメラとして使用しています。

【デザイン】
大好きです。R2から継承した、完璧なスタイル。しかし、メーカーロゴは趣味で消しています。☆5つ。

【画質】
R2から受け継いだ4200万画素の破壊力。何か文句が出るわけもありません。撮影機能の充実によりヒット率が格段に上がり、その画質の恩恵をより受けられるようになったと感じます。☆5つ。

【操作性】
R2から大分良くなりました。そこまで複雑な操作をしないほうなので、何の文句も無いです。☆4つ。

【バッテリー】
最高の改善ポイントですね。ほぼ丸一日持ちます。2つフル充電してあればもう困ることはないでしょう。☆5つ。

【携帯性】
まあ、R2と変わらないですかね。変わらない分感動は無いですが、昔を考えるとすごいな、とは思います。☆4つ。

【機能性】
R2の少し弱かったところをとても綺麗に潰してきた、素晴らしいアップデートだと思います。連射がとてもラクになり、AFもより良く、バッテリーは長時間もつように、等々、元々R2にかなり満足していたところでコレなので、☆5つ以外はあり得ないかと。

【液晶】
ちゃんとしっかり見えます。☆4つ。

【ホールド感】
ちゃんとしっかり握れます。☆4つ。

【総評】
私的最高の革命機であったα7R2の、トンデモナンデモ全部乗せが故の荒い部分をほぼ全部潰して来た、素晴らしいアップデート機だと思います。多分R2所有者は皆飛びついた。

コロナ禍で「機材を揃えて特定の撮影対象を撮りに行く」という機会がほぼなくなってしまったこともあり、このポジションのカメラの使用機械が激減したこともあり、結構長く使用しています。

そもそもR2から引き継いだ4200万画素に何の不満もなく、最早実質メイン機と化しているRX1RM2もルーツの同じ4200万画素であること、そしてギリギリLR6(最後の買い切り版)が対応してくれたこともあり、よっぽどのことが無い限りは、暫くこの二機がメイン、動画やメモはスマホに任せる、という形でやっていくと思います。

本機は中古市場でも大分安くなっているようですが、私はめちゃお勧めですね。結構このカメラは完全無欠だと思っています。無印シリーズは私には画素数等物足りず、逆にR4や5はやりすぎかなあって。勿論お金に糸目をつけないならα1とかありますが・・・・・

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ
その他

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7R III ILCE-7RM3A ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
やはり名機のひとつだね  5 2025年2月26日 09:17
AF枠の色が悪意を感じるほどに最悪  1 2025年2月15日 20:32
思ったほどの優等生ではありませんが…  4 2024年9月21日 15:16
この画質・機能、今だにトップランナーかな  5 2024年5月15日 17:10
クロップしても満足  5 2024年5月13日 17:14
6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機です。  5 2023年12月27日 13:34
完全無欠の継承者  5 2023年3月27日 09:43
4240万画素(有効画素)あればイイ  5 2022年12月27日 19:03
久々のソニー  3 2022年6月26日 18:39
初レビュー?ですか。  5 2021年12月18日 10:10

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7R III ILCE-7RM3A ボディ
SONY

α7R III ILCE-7RM3A ボディ

最安価格(税込):¥257,999発売日:2021年 6月 4日 価格.comの安さの理由は?

α7R III ILCE-7RM3A ボディをお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意