LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 [PS5]
- 傷つき打ちのめされても、真実を追い求め続ける元弁護士の探偵「八神隆之」が、新たな難事件に挑むリーガルサスペンスアクション。
- シリーズの特徴といえる「調査アクション」が、より豊かに進化し、多彩になったアクション体験が、事件調査の没入感を高めていく。
- 東京・神室町に加え、新たなドラマが展開される舞台として横浜が登場。広大なエリアを舞台に、戦い、遊び、そして事件の謎をひも解く。
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 [PS5]SEGA
最安価格(税込):¥6,164
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月24日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.28 | 4.14 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.52 | 4.35 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.37 | 4.11 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.67 | 4.04 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.80 | 3.75 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.51 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 22:25 [1628910-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
前作プレイしてイマイチだと思ったので、プレイするつもりはなかったのですが、龍が如くをはじめとするシリーズは、なんかたまにプレイしたくなっちゃっう魅力があります。
サブストーリーはあまり手をつけず、メインストーリー中心で、クリアまで26時間30分。コンプリートトータル11.1%。バトルには魅力を感じないので、サクサクプレイするために、難易度はイージー。自分にはこの難易度がストレスなく気軽にプレイできました。
2作目になり、こなれてきたのか、前作より遊びやすくなったように感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月13日 08:55 [1560664-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
龍が如くシリーズは、ずっとやっています。
この度、3回目のワクチンを受ける日が近づいてきましたので、ひょっとすると時間がかかるかと思い、購入しました。アクションが苦手な自分でも、超easyモードがあるので、続けて遊べます。まだ、終わってませんがストーリーはめちゃくちゃ面白いです。何個かバグがあり、戻るのに苦労する所がありました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 13:36 [1538643-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
シナリオに広がりがあって、登場人物がバラエティ豊か。
どこかで見たことある顔の主人公もお久しぶりって感じですね。
グラフィックはお世辞にもいいとは言えませんが、それでも楽しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月9日 01:58 [1515942-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
龍が如くシリーズ全作品とjudge eyesを過去プレイ。
歴代では龍が如く0が一番満足度が高かったが
ストーリーの壮大性、画質、アクション含め個人的に
一番 嵌り満足度が高い。
発売日に買って 面白すぎて最終章でクリアせず
焦らして止めてます(笑)
進めるのが勿体無い。
【操作性】
基本操作は 龍が如くシリーズと一緒。
多彩な技はあるが、覚えきらんのと おっさんの指は
色んなボタンを押せない(笑)
まぁ、何かボタン押せば技は出ます
【グラフィック】
描画、発色ともに めちゃくちゃ綺麗
特に神室町や異人町の夜のネオンの発色は
コレ ゲーム?と思えるくらい。
ガラスの反射とかもリアル。
【サウンド】
特段何か素晴らしいと言うことはないが普通
【熱中度】
ストーリー進行、バトル、ユースドラマと内容充実で
かなり熱中度は高い
【継続性】
この手のゲームはストーリーが分かってしまうと
なかなか連続してとは思わないかな?
ゲームの難易度変えて 2回くらい?
【ゲームバランス】
難易度変えれるので 特に難しさはなく
ストーリー、アクションと色々楽しめる面でバランスは
良いと思う
【総評】
メインストーリーは勿論、ユースドラマもかなり作り込まれてて
ストーリー性もあり十分楽しめる。
ガントレットの熱中度も高い
ただロボット部と亜門は結構苦戦。亜門にはイラつきさえ感じる(笑)
発売日に購入してから 一か月ちょい。
それなりに毎日プレイし、最終章で止めてはいるが メインストーリー、
ユースドラマ、サイドケース全てクリアするのは それなりに時間は掛かり
その分楽しめると思います。
この価格でこの内容は個人的には安く感じる。
ただ前作 judge eyesをクリアしてからプレイした方が
ストーリーの理解が深められて良いかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月21日 10:38 [1508569-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 4 |
キムタクが如くシリーズは手に取ってプレイしています。
今回もシナリオがいい。
自分ははっきりいって龍が如くシリーズのこの操作性が苦手です。
序盤の操作のチュートリアルもたどたどしく苦痛に感じてしまいます。
ただストーリーが非常に良い。
前作の方が更に秀逸でしたがそれでも今作も引き込まれます。
グラフィックは流石PS5!とは言えないレベルです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月13日 04:59 [1505935-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
龍が如くシリーズほぼ全部やってきました。
龍が如く7使い回しとか言われてますけど、すごく面白い。
シナリオがいいですね。ドラマ化してほしいくらいです。
キムタクを操作するゲームってやっぱりすごいです。
もちろん続編なので前作は先にやっておいた方がいいです。
Ps5ならではのグラフィックというほどではありませんが、ちょっとは綺麗になっています。
レベルアップ要素がないため龍が如く7よりは時間は短いです。わがままいえばもうちょいボリュームほしいかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2021年9月24日 21:54 [1498373-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
まだ序盤ですがとても面白かったので感想を。
【操作性】
龍が如くシリーズ安定の快適な操作性。バトルも一つスタイルが増えてさらに面白みが増しました。探偵アクションも前作以上の面白さです。
【グラフィック】
PlayStation 2から3までというほどの驚きの変化はありませんがそれでもとてもハイクオリティだと思います。実年齢より若いキムタクに違和感を感じません。
【サウンド】
ゲームを邪魔するような音楽はありません。主題歌はとても合っていると思います。
【熱中度】
色々な所で遊べるし色々なことで遊べるのでかなりハマれます。横浜の街を走り回るだけでもとても楽しいです。
【継続性】
サブストーリーなどは全てクリアしたい感じです
【ゲームバランス】
ドラマ好きでゲームをやらない人でもクリアできるバランスの良さがあります。
【総評】
手に入れるのは大変ですが PlayStation 5なら爆速 ローディングができるのでそれだけでも買う価値があると思います。持っている人は絶対買った方がいいですよ!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
遊び方によっては楽しいが、PS5版を遊ぶ必要があるかというと
(プレイステーション5(PS5) ソフト > バランワンダーワールド [PS5])3
酒缶 さん
(プレイステーション5(PS5) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
