ZDR035 レビュー・評価

2021年 4月22日 登録

ZDR035

  • 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
  • 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
  • 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
ZDR035 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,967

(前週比:+227円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,967¥33,889 (44店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,800

店頭参考価格帯:¥20,968 〜 ¥28,600 (全国8店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR035のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

ZDR035コムテック

最安価格(税込):¥20,967 (前週比:+227円↑) 登録日:2021年 4月22日

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

ZDR035 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:3.79
レビュー投稿数:67人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.99 4.02 -位
操作性 設定変更がスムーズに行えるか 4.03 3.74 -位
画質 画質のよさ 4.00 3.87 -位
設定 設定、設置のしやすさ 4.02 3.74 -位
拡張性 他機器との接続性 3.40 3.19 -位
録画性能 録画時間や録画機能は十分か 4.21 3.79 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZDR035のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ニ之瀬越えさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

クロスバイク
0件
459件
ロードバイク
0件
334件
電動自転車・電動アシスト自転車
0件
244件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
設定4
拡張性4
録画性能4

 ライズで使用中

【デザイン】
 フロントはもう少し薄くても良いのではないでしょうか

【操作性】
 問題なし

【画質】
 少し微妙ですね

【設定】
 ボタンは当然小さいですが設定はわかりにくくは無いです。

【拡張性】
 拡張しませんのでわかりません


【総評】
 妻がコラテック製の廉価なドラレコを軽自動車で付けてましたが、事故の時しっかり役に立ちました。
 廉価な中華製のドラレコに比べれてこの程度の物は購入しないと、いざという時にダメだと思います。
 そのため、今回はコラテック製の前後ドラレコをを取り付けました

 夜間はノイズは抑えられていますが、ナンバープレートの映りは微妙な感じですので条件によって変わると思ってもらって過信しない方が良いです。
 コムテックはフロントレコーダーへの取付ケーブルが独自仕様なので他メーカーへのドラレコの交換をする時が面倒ですね。
 性能は GPS内蔵なので時刻等は自動設定だし、衝撃感知もきちんと動作してます。
 画質も安定していますし、画角も十分だと思います。
 前後のドラレコとしては、廉価ではありますが、基本機能は抑えてあるので購入しても失敗しない製品だと思います

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サガントスさん

  • レビュー投稿数:195件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
設定3
拡張性無評価
録画性能4
   

赤白がハイマウントストップランプ配線、レジ袋とドライファストルブの勝利

   

カミさんが通勤買い物で使っているダイハツ ネイキッド用として、ネットで買って自分で取り付けました。
予算2万円ぐらい、前後カメラ、国内メーカーの中から実績で選びました。

作業で大変だったのは、リアカメラの配線で引き抜け防止?なのかL型になっているプラグコード(自体は細い)をハッチバックのゴム蛇腹に通すことでした。
過去に自分で取り付けたハイマウントストップランプの配線を一旦外し、今では貴重品になったレジ袋とドライファストルブを使ってようやく開通です。

スマホカメラの性能が上がっているので比べると若干見劣りするのは仕方がありませんが、神社のお祓いやお守りよりも信じられそう(罰当たりもの)です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さんにんじゃさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
41件
バイク(本体)
1件
21件
ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性3
画質1
設定3
拡張性3
録画性能2
   

数メートルの距離でもこの精度です

   

街路灯のない郊外ではフロントカメラでも前走車のナンバープレートさえノイズで読み取れない。
煽り運転や当て逃げをされると絶望的

昼はまあ使えます。夜間走行が多い人は避けた方がよいです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

myuzさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
23件
10件
プリンタ
1件
16件
タブレットPC
5件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
画質5
設定4
拡張性無評価
録画性能5

ホンダ フリードに取り付けました。

【デザイン】
ドラレコは大体こんな感じですね。ごく普通です。
助手席側につけるのでそれほど気になりません。

【操作性】
物理ボタンは結構多くあるので、設定や表示など色々できますが
基本的にさわることはありません。

【画質】
本体の液晶で確認する限り、十分ではないかと思います。

【設定】
運転支援の設定がいろいろあるので、車自体にそういった機能がない場合
ドラレコの設定を変えれば便利かもしれません。
(青信号お知らせ、先行車発信お知らせ、後続車接近お知らせなど)

【拡張性】
オプションケーブルを購入すれば、駐車監視ができるようになりますが、それぐらいなので無評価。

【録画性能】
画質・画角とも十分かと思います。
GPSも内蔵しています。

【総評】
安心のために購入するものなので、安定して動作することが何より大事かと思います。
設置からすでに1年以上経過していますが、何の問題もなくいつも録画してくれています。

あと、取り付けは「くらしのマーケット」で探して15000円でしてもらえました。
(2カメラ+駐車監視)
ディーラーに聞いたら、30000円位といってましたのでご参考までに。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Wanaka14さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
洗濯機
1件
0件
ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性5
画質5
設定5
拡張性2
録画性能5

【デザイン】
見た目はいたって普通の 少し大きめの ドラレコです。
【操作性】
操作は本体下の機械的ボタンで操作出来、いたってシンプルで使いやすいです
【画質】
画質は200万画素でFULL HDなので全く問題ありません。またトンネル出た直後も白飛びしないので良いです。夜間もOKでした。
【設定】
画面を見ながら ボタンで設定できるので簡単です。
【拡張性】
ナビメーカーのドラレコではないので拡張性は無いですね。
【録画性能】
録画時間はSDカードの容量次第です。添付されているのは32GBです。駐車監視機能についてはバッテリー上りが怖いので装着しませんでした。
【総評】
2万円ちょいでこの性能は十分ですね、ただ取り付けたのがわくわくゲートのステップワゴンの為 Rrカメラからの配線取り回しがめんどくさいので 取り付けをディーラーにお願いしたら取り付け費用3万3千円取られました。本体より取り付け工賃のほうが高いのは少し悲しかったです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ryo-ksr-2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定4
拡張性3
録画性能4

最新のドラレコではないためスマホと連携はしていないが、何かあった時のお守りとしての機能や画質はしっかりしているので買ってよかったと思う。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hogehoge599さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
11件
ノートパソコン
0件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性無評価
画質4
設定4
拡張性無評価
録画性能4

【デザイン】
普通だと思いますが、特に不満もないので★4です。
【操作性】
車内のバックミラーの陰に設置したため、操作性については無評価とします。
【画質】
昼間・夜間とも再生してみましたが、悪くはないと思えたので★4。
【設定】
初期設定のままで問題なく動作しているので★4としました。
【拡張性】
以前、他社の製品でレーダーと接続して使用していて、バッテリー上がりを起こしたのですが、この商品は単独で使用するのが第一歩みたいな感じで、拡張を考えなくて良いので安心して使えます。
ただ、拡張云々はユーザーの好みですので、無評価とします。
【録画性能】
画質とカブるような気もしますが、特に問題無さそうなので★4です。
【総評】
可もなく不可もなく、上を見ればキリがありませんし、身分相応(笑)といったところです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かもかも2010さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
画質4
設定4
拡張性無評価
録画性能4

DIYで取り付けをしました。
昔ながらの形のドライブレコーダーで、傾斜のあるフロントガラスだと少し邪魔になるとともに、レンズがガラスから離れるので、反射やピラーの映り込みがあります。
最近はもっとコンパクトなものや、フロントガラスにぴったりつけることのできるタイプもあるのでメーカーも今後はそのような形も検討してもらいたいものです。

前後ともHDRカメラで映りも良いと思います。
画質はFHDなのでナンバーの映りはそれなりですが、日中であればすれ違いじの4桁は読めます。
駐車監視も衝撃クイック録画が追加され、バッテリー消費を抑えることができるのは良いと思います。
microSDは他のレビューを参考にしてトラセンドを選択しましたが、不具合はありません。
コストと性能を考えるとバランスの良い製品だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dream380さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
0件
1件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定5
拡張性3
録画性能4

価格も手頃で、使い勝手もそこそこ良く画像もキレイ。
オマケに長期保証付きで満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

七味☆とうがらしさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:409人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
156件
イヤホン・ヘッドホン
16件
60件
プリメインアンプ
3件
64件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質4
設定4
拡張性無評価
録画性能4

【デザイン】
可もなく不可もなく、色んな車に合うデザインだと思います

【操作性】
ツリー形式で、大まかな設定は取説を見なくても可能です

【画質】
録画容量を考えるとこのくらいが妥当なんだと思いますが
もっとキレイでも、メリットのほうが大きいと思います

【設定】
DIYで設置しました、2時間で設置完了できるくらい簡単でした
一つ不満なのは、フロントカメラのアングル調整が上下左右のみで斜めの調整ができないことで
上下左右も、クリックがあるので微妙な調整ができませんでした
リヤカメラはボールジョイントなので問題なかったので残念です
これは、運転支援のキャリブレーションをクリアできない可能性もあるので改善していただきたいです

【録画性能】
デフォルトでも無駄に衝撃検知をしないのが好印象でした
Gセンサーの感度調整はできるので、少しずつ詰めていってます

【総評】
DJデミオに取り付けました、前1カメラモデルを使っていて後方が心配だったので車両の買い替えと同時に取り付けました
色んなメーカーを見比べましたが、Amazonで46%OFFだった時に即決しました
駐車監視キット付きでZDR-16と同等の価格ならこちらにするでしょう!
運転支援機能は、きちんとキャリブレーションで来ていないのか設定がきちんとできていないのか効果がわかりません
新機種も出てきていますが価格と機能のバランスを見ても、間違いなく定番の機種だと思います

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

只人さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
6件
0件
CPU
3件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性2
画質無評価
設定無評価
拡張性無評価
録画性能無評価

初めて購入したドライブレコーダーです。駐車監視機能は使用していません。

2カメラモデルでフルHD録画可能な点と、丸1日程度(10時間~)の録画データが保存できるように128GB以上のmicroSDが正式対応している点を重視しました。
microSDはSamsungのMB-MC128KA/ECを使用しています。


【デザイン】
特に不満はありません。頻繁に触れるものではなく、録画データを見返す際もPCをしようするので液晶サイズはもう少し小さめでも不都合はないと思いますが、邪魔なるサイズではありません。


【操作性】
こちらも一度設定してしまえば頻繁に触れないのでそこまで気になりませんが、使いやすくは有りません。夜間など手探りで操作せざるを得ない場面では不便を感じると思います。


【画質】
十分です。比較対象がないため無評価とします。
録画データについては30秒ごとに分割されてしまいますが、フレーム飛びはないため問題有りません。

【総評】
ドライブレコーダーとしての性能には満足しています。PC専用ビュワーも前後カメラの同時再生やGPSデータも確認できたりと使い勝手は悪く有りません。
耐久性については未知数なため経年でレビューを更新していこうと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hansunfanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質4
設定5
拡張性3
録画性能5

【デザイン】親機、子機ともコンパクトでデザインが良い
【操作性】操作がしやすく、ワンボタンでの駐車監視セット、マニュアル録画などがしやすい

【画質】非常に良いがバックカメラの夜間が悪い

【設定】簡単に設定出来る

【拡張性】経験してないが、SANDISKのSDの種類により使えないとのレビューがある

【録画性能】十分であるがナンバー認識がもう少し向上すればよい

【総評】全体的によく出来たドライブレコーダーである

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

でじるでじるさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
11件
ドライブレコーダー
2件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
画質3
設定3
拡張性無評価
録画性能4

【デザイン】
可もなく不可もなく…。運転時、視界の邪魔にならないようなるべく小さい方が望ましかったが、細かい設定などするにも画面が小さ過ぎるとやりにくいだろうから、現状が必要最低限サイズかも。

【操作性】
どのボタンを押しても意図的にイベント画像を残せるという仕様は、大変よく考えられていると思います。頻繁に操作するものではないので、いざという時に「あれ?どのボタン押すんだっけ?」とはならない。

【画質】
まあ、こんなものかな? あまり期待し過ぎてはいけません(対向車線をこちらに向かって動いているクルマのナンバー読み取りなど)

【設定】
衝突感知の感度を前後・左右・上下、各0.1G単位で設定できるのはいいが、どこが最適値なのか、ちょっとずつ試してみるしかない。デフォルト設定では、スピードや進入角度によっては歩道の段差程度でも感知してしまいます。

【拡張性】
拡張の予定はないので無評価です。

【録画性能】
必要十分だと思います。

【総評】
さすがに一番売れている商品だけに、コスパのバランスがいい。シガーソケットからの電源ケーブルがあともう10〜20センチくらい長ければよかった(インプレッサスポーツのセンターコンソール内シガーソケットからだと現状でギリギリでした)


追記

しばらく使ってみたところ、左右方向のG検出録画が出やすい傾向にあるようなので0.9Gに、前後と上下を0.8Gに設定しました。

ときどき起動時に「SDカードを確認して下さい」というエラーメッセージが出ることがあります。まだ冬場の3ヶ月しか使用していないので熱で劣化したとも考えにくく、原因が分からないのでちょっと気になっています。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

namaemendokusaさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:133人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
サウンドカード・ユニット
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質4
設定4
拡張性2
録画性能3

ZDR-025からの買い替えです
025が使用から3年経過して録画ファイルが6秒しか撮れてなかったりし始めたので、寿命かと思って買い替えました。

リアカメラとの配線、フロントカメラ用マウントはそのまま再利用できました。
フロントカメラのは縦側・左右の向きを変更するネジを緩めて外して付け替えるだけです。
リアは025のは同様にそのままネジを緩めるだけで外せましたが035と互換がなく、ネジを外すだけではとれなかったので流用をあきらめました。
 
その際に025の時に付けた純正の両面テープですが、粘着力は3年程使ってましたがビクともする事なくしっかり役立ってくれました。
また外す際にはマウント側を若干ねじる感じで外しましたが糊が残る事もなく、ガラス側に残ったテープも粘着力こそあれどキレイに糊が残らず剥がせたので大変良かったです。
おそらく035も同じテープのようなので、取り外しの際には困らずに済みそうです。 

ちなみに純正オプションでは↓のモノが使えます
・両面テープ+脱脂クリーナー HDROP-25 \675 税込
・取付用両面テープセット HDROP-34TS ¥1281 税込
・取付ステーセット HDROP-24     ¥1364 税込
 
【デザイン】
025と変わらず、気になる点はありません。
リアカメラについては横長だったものが短くなり、代わりに縦に若干長くなりました。
 
【操作性】
レスポンスはこれといって悪くもなく、特筆することはありません
 
【画質】
リアカメラもスタビス対応して映像が見やすくなったようです。
 
【設定】
025と大差もないので特筆することはありません。
 
【拡張性】
025にはAVOUT端子が付いていましたが035では省略されています。
なので外部出力端子でつないで大きな画面で録画ファイルを見る事が出来なくなっています。
 
【録画性能】
こちらも025比で代わりありません。
 
【総評】
本体交換前は6秒しか撮れていなかったのはSDカードの寿命も考えられましたが、交換後は問題なく30秒で録画されているのでやはり本体の寿命だったのでしょう。
心当たりがある方の参考になれば幸いです。
証拠品としての価値のあるドラレコですが肝心な所が撮れていなかったら何にもならないので、
ちなみに、256GBのSDカードを改造して200GBで使用してかれこれ3年が経過していますがカード自体は順調なようです。

このへんの下りは025スレ↓の書込番号:23740950に書いてあります。

『自己責任ですが256GbのマイクロSD使えますか?』
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001219801/SortID=23324382/#tab

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モビちゃんさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

除湿機
2件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
ハードディスク ケース
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
設定4
拡張性3
録画性能4

【デザイン】
コンパクトで視界の邪魔になりません。
特にリアカメラが、所有している以前のモデルに比べてコンパクトで、いいと思います。
【操作性】
ボタンの数も少なく問題無いと思います。
ドライブレコーダー自体ナビ等の様に操作する物では無いと自分は思っていますので、初期設定が済んだら、ほとんど操作しないので、問題無いと思います。
【画質】
ドライブレコーダー本体の画面は小さいので、確認は出来ませんが、パソコンでは、昼間、夜間、問題なく録画されていました。
【設定】
一度設定すれば、ほとんど変えないので、取説を見ながら迷う事なく設定出来ます。
【拡張性】
駐車監視機能が拡張できます。
【録画性能】
問題ありません。
【総評】
ZDR-015を自分の車に取り付けていますが、もう一台にZDR-035を取り付けました。夜間の録画性能も向上しているので買って良かったです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZDR035のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ZDR035
コムテック

ZDR035

最安価格(税込):¥20,967登録日:2021年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

ZDR035をお気に入り製品に追加する <1515

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ドライブレコーダー)

ご注意