-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-WD5000
- 350度の「石窯ドーム」を採用した過熱水蒸気オーブンレンジ。高火力で食材のうまみや水分をギュッと閉じ込める。
- 「庫内まるごと遠赤」により、庫内全面(扉部を除く)から遠赤外線を放射することで、食材の内側へもじっくりと熱を通せる。
- 1024か所+空間をきめ細かくセンシングする「ねらって赤外線センサー」を搭載。1000Wの高出力で市販の弁当や食品を素早くあたためられる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 160位
- スチームオーブンレンジ 63位

- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.45 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.18 | 4.12 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.91 | 4.20 | -位 |
静音性![]() ![]() |
1.73 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
1.73 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
2.45 | 4.25 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
1.00 | 4.02 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年9月3日 15:32 [1617990-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
機能・メニュー | 1 |
買ってすぐ自動温めができないことが判明。最初から不良くさい。温めの途中でエラー表示が出て停止。エラーの意味は高温で温度が下がるまで待てという表示だが、オーブンもトースターも使ってないのに高温エラーって。温度センサーがボロい。おまけにだんだん使えない機能が拡大していくしで、こんな低品質なものを市場に出しているようでは・・・。メニューも使いづらい。おススメシマセン。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月7日 17:26 [1503869-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
そこまでデザインに振った印象はありませんが黒くてすっきりした印象です。
【使いやすさ】
パネル等は分かりやすく使いやすいです。
【パワー】
やはりパワーは感じます。
【静音性】
パワーがあるので騒音はしょうがないかな…。
長時間の調理だと気になる事もあります。
【サイズ】
さすがに大きいのは仕方ない気もしますが…大きいのは間違いないです。
【手入れのしやすさ】
汚れなんかはそこまで手こずらないですが、何を料理したかによるかもです。
【機能・メニュー】
あまりメニューを使って調理しないので。
【総評】
さすが高いだけあってパワーやクオリティは感じますね。
とはいえこのレンジでコンビニメシを温めるとかちょっとシュールです。
活躍の場が多い人は元も取れるんじゃないでしょうか。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ある意味古い!?? その分、力の抜けた良さを感じる
(電子レンジ・オーブンレンジ > 石窯ドーム ER-XD90(K) [ブラック])4
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
