BDZ-FBT6100 レビュー・評価

2021年 6月 5日 発売

BDZ-FBT6100

  • 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(6TB)。
  • 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
  • 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。
BDZ-FBT6100 製品画像
最安価格(税込):

¥146,890

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥146,890¥217,616 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥147,000 〜 ¥147,000 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:6TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-FBT6100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDZ-FBT6100の価格比較
  • BDZ-FBT6100の店頭購入
  • BDZ-FBT6100のスペック・仕様
  • BDZ-FBT6100のレビュー
  • BDZ-FBT6100のクチコミ
  • BDZ-FBT6100の画像・動画
  • BDZ-FBT6100のピックアップリスト
  • BDZ-FBT6100のオークション

BDZ-FBT6100SONY

最安価格(税込):¥146,890 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月 5日

  • BDZ-FBT6100の価格比較
  • BDZ-FBT6100の店頭購入
  • BDZ-FBT6100のスペック・仕様
  • BDZ-FBT6100のレビュー
  • BDZ-FBT6100のクチコミ
  • BDZ-FBT6100の画像・動画
  • BDZ-FBT6100のピックアップリスト
  • BDZ-FBT6100のオークション

BDZ-FBT6100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:9人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.14 19位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.81 3.63 19位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.22 4.32 23位
音質 音質の良さ 4.09 4.09 23位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 3.86 4.01 31位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.59 3.68 25位
入出力端子 端子の数 3.68 3.83 30位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.20 4.22 25位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-FBT6100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

タケイサーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】コンパクトで良い感じ。

【操作性】フォルダ分けが、BDZ-ET2100と、同等なら良かった。

【録画画質】録画画質は、7段階あって、便利で良いと思います。

【音質】TVに、起因する物なので、何とも言えない。

【録画機能】番組表から簡単に録画予約が、出来て良いと思います。後、おまかせ・まる録が、あって、お気に入りのキーワードで、自動録画されます。

【編集機能】

【入出力端子】

【サイズ】

【総評】

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TAC_33さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質5
録画機能3
編集機能1
入出力端子1
サイズ4

【デザイン】可も無く不可も無く。かなりフラットに作られているので結構すっきりして見える。毎週録画予約とかしていると前面に録画予約の赤いマークが出るのが気になる。

【操作性】見たい(撮りたい)番組をあらかじめ知っていて、放送局や時間帯を知っているならば、かなり使い勝手の良い機器だが、見たい番組をこれから探すとなると非常に使いにくい。検索機能は付いているが、結果が非常に見難い。検索条件をよほど細かく設置しないと目的の番組を探す事が出来ない。また、アンテナとLAN入力にしか対応していないため、CATV等で番組を楽しんで居る人にはそちらの検索機能を使う必要がある。

【録画画質】画質選択が8パターンあるので希望の画質が選びやすく、過不足無いかなと思う。

【音質】今のところ気付いた点はありません。満足しています。

【録画機能】これは今のところどのレコーダーでも発生するので諦めているが、3番組同時に連続予約すると前番組のお尻が切れる。自動チャプター生成が正確では無い。

【編集機能】基本的に見る事に特化しているので、編集機能はかなりお粗末。CMカットなどの編集がしたくても思い通りの所にチャプターが打てないので、綺麗な編集は望めない。カットした部分も再生が少し止まるなど、見る時のストレス原因になる。ドラマや映画などで物語に没入したい人にはそもそも向かない機種。

【入出力端子】入力がUSBの外付け機器と同軸のアンテナケーブルとLANでしか出来ないので、スカパーのデジタルチューナーやCATVなどの外部機器を使っている人は非常に使い勝手が悪くなる。出力もUSBの外付けHDDとHDMIと同軸アンテナのみなので、他機器へ連動したい場合は注意が必要。基本的に放送されている番組を見ることだけに特化して作られているので、他機器を介する編集等は諦めた方が良い。

【サイズ】かなり薄くて様々なスペースに置けそうだが、若干幅が長い。もう2センチ小さければ他の様々な機器と一緒に置けそう。

【総評】少数の見たいTV番組をCMごと見たいという人にはかなり良い出来かと思う。反面、編集したいという人には全く向かない。その為、保存とかはどうでも良いから外出中にどうしても録りたい番組がある、という人向けの機器。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浜オヤジさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:309人
  • ファン数:105人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
4件
1134件
AVアンプ
4件
834件
その他オーディオ機器
0件
833件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性3
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能3
入出力端子3
サイズ4

5年ぶりのSONY製品購入!
期待に違わず、驚く新機能もあって「浦島状態」です。
一つだけ「改善」して欲しいのはACケーブルのお粗末さ!!
「8の字プラグ」が抜けやすくて気付かないうちに抜けてる!
昔のような太くて重いケーブルは必要ないがこんな安物!
出来の悪いケーブルは近年見た事ないです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いたっち777さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性5
録画画質3
音質3
録画機能5
編集機能5
入出力端子3
サイズ3

2021/10/18追記(2022/9/16更に追記)
3番組予約録画の後に連続して別の番組を録画すると冒頭部分が欠ける現象ですが、
電源を常時入れる事で回避できている。(サポートに連絡しらが、その後、ファームが修正されたかは未回答なので未確認。βの頃から使っているがメーカーのサポート力は中華メーカー並みに下がって居る印象)
----
3番組予約録画の後に連続して別の番組を録画すると番組冒頭部分が録画されないようです。ET2100では、先行する番組の後半が切れる仕様になっていた、民放で有れば、問題の無い仕様でしたが、番組冒頭が切れると非常に困る仕様に改悪されているようです。
----
SONY BDZ-E500,BDZ-ET2100,東芝 BDR-M490,Panasonic DMR-BXT970,DMR-UX7050に続き6台目。
SONYに全録機種が無いので、仕方なく東芝とPanasonicを買うのだが、
SONY以外は操作性がどうにも悪くメインはSONY以外考えられない。

【デザイン】特に重要視していないが、中央下の白色ライトは意味不明。

【操作性】流石SONY。操作性が素晴らしい。他のメーカーの様にイライラすることは無い。
     BDZ-ET2100からは、並べ替えから未視聴順が無くなって検索フィルターに移ってしまったのが残念な程度。

【録画画質】普通です。

【音質】普通です。

【録画機能】番組名で予約できるので、曜日や時間が変更になっても漏れなく録画されるのが素晴らしい。特番の影響等で、たまたま4番組以上同じ時間帯に重なっても優先順位を変えられるので、予約削除する必要もない。さらに、今回は予約削除という機能もあるので、今週はスキップするとかも簡単にできる。

【編集機能】まだ試していないが、ET2100と同等なら不満はないはず。
      東芝やPanasonicでは編集する気さえ起きない。

【入出力端子】普通です。

【サイズ】特に重要視していないが、適度な大きさに収まっていると思います。

【総評】期待通り。

ちなみに、外付けUSB-HDDは以下を使っています。

HDDケース:RAIDON SOHOTANK ST2-SB3 Black ST2-SB3-6GB
       RAID1構成が出来る電源連動しないケース。他のRAID対応ケースの       殆が電源連動となっているので貴重な存在。
       (電源連動するケースはダビング中に電源切れたりして使えない。)
       8TBまで対応しているので、この機種の最大容量と合っている。
HDD   :東芝MD06ACA800 [8TB SATA600 7200]x2台
      普段はSeagateを選択するのだが、故障率の良さそうな東芝を選択したが、失敗だった。
      データ欠落は、まだ起きていないがダビングの際の書き込み速度が5倍程度遅い。しかもヘッドがシークする際の音が煩い。東芝ってなに作ってもダメな会社ですね。

参考になった26人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryo0818さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能4
入出力端子5
サイズ4

容量6T有り 4K録画してもたっぷり有ります
操作は少し遅れる時有り
未だに 大きさがこのサイズ もう少し小さくならないのか?
総合点としては 良いと思います。

接続テレビ
有機EL

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

☆たぁのすけさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:504人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
16件
スマートフォン
7件
0件
プリンタ
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能3
入出力端子3
サイズ3
   

   

【デザイン】
無難なデザインですが、万人受け・量販品感が全面という感じでちょっとこんな質感で大丈夫か不安な思いも少しあります。

【操作性】
買ってすぐに設定と直感的に使える操作性に非常に満足です。

【録画画質】
見ていてストレスを感じるような画質ではありません。

【録画機能】
同番組の繰り返し録画や、ジャンル分け録画や録画済み放送の検索など
とにかく直感的に一通り以上のことができる予約機能はとても便利で見やすいです。

【編集機能】
基本的に目新しい機能は搭載なしです。
欲を言えばビデオを取り込み編集した物をDVD−RDLも気軽に使用できればなお良いのですが書き込みには制限があり不便です。

【入出力端子】
できれば光端子が欲しいです。

【サイズ】
幅をもう少し詰めれるのではないかと思うが、小さくすると高級感が無くなりそうですね。

【総評】
自分でやりたいことを、取扱説明書を2週間たった今も見ずに操作できる操作性は評価できます。
また、動作のレスポンスも非常によく、機械が考えこむような場面がないのがソニーの良いところです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デリカ7788さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質3
録画機能3
編集機能4
入出力端子3
サイズ5

旧製品よりコンパクトになった上に高性能化されているので、お買い得感が格段にあがった。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shasinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
録画画質1
音質1
録画機能2
編集機能1
入出力端子3
サイズ4

ソニー4Kビデオカメラで撮影した映像を新規に購入したブルーレイレコーダー(最新のBDZ-FBTシリーズ)にダビングし編集、再生してみたが動画の映像(タイトル)の全ての継ぎ目で映像と音声がブツッ、ブツッと約1秒間息つくように途切れて静止してしまい見ていると不快でストレス以外何物でもなく、とても鑑賞できる映像ではありません。
ソニー使い方相談窓口に問題点をご連絡してから一ヵ月以上経過しても、何ら技術的な解決策に関わるご連絡は来ず。偶の返事もこちらの質問にまともに答えようとせず、意味不明の敬語もどきで自社を正当化するような返事ばかり。一か月半経過してやっと来た回答メールが「繋ぎ目で映像や音が一時停止してしまう症状につきましては、レコーダー側の仕様上の挙動で、誠に申し訳ございませんが、ご提案出来る対処方法が無いという調査結果に至りました。」と言葉だけはいつも丁寧で、内容は無責任な信じられない最終回答。同社でも同様の現象を確認しておきながらこの回答です。
購入前にソニー銀座ショールームで仕様の確認をした際にはスタッフからこのような現象があることの説明は何もなく、高い金を払いこんな酷い製品を買わされたことを深く後悔してます。こんな商品を販売しておいて改修するつもりは全くないようです。より高画質、高音質を楽しみたくて同社の4Kテレビ、レコーダー、テレビをやっと購入したのに全て台無しです。

ソニーには不信感と怒りが募ります。
今後同社の製品の購入を予定されている方は十分にご承知おき下さい。

接続テレビ
有機EL

参考になった48

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aiaiboさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
30件
掃除機
0件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子4
サイズ4

 2019年、年末にFBT4000を購入しました。
今年に入り、外付けHDDに録画できないかったり、接続し直して下さい、など不具合がありました。
 そして今月に入り録画画面が停止したり、音声が出なかったり、画面が消えたりしました。
リセットや電源コードを抜いたりしましたが同じことが続きました。
 画面が真っ暗になった時は、エッーっと声を出してしまいました。4K動画を録画したくて購入したのに。
 どうしても4K映画を録画したかったので、修理に出す前に思い切って6100を購入しました。
 操作、検索感はSONYが好きなので。画質、音質は満足です。
 

接続テレビ
有機EL

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDZ-FBT6100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDZ-FBT6100
SONY

BDZ-FBT6100

最安価格(税込):¥146,890発売日:2021年 6月 5日 価格.comの安さの理由は?

BDZ-FBT6100をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意