Tuflong PREMIUM PLUS PPAQ100LD23L9A昭和電工マテリアルズ
最安価格(税込):¥15,710
(前週比:±0 )
発売日:2021年 3月

よく投稿するカテゴリ
2023年3月6日 21:44 [1660323-2]
満足度 | 5 |
---|
耐寒性 | 5 |
---|---|
バッテリー容量 | 5 |
メンテナンス | 5 |
設置のしやすさ | 5 |
【耐寒性】
装着してあまり時間がたっておらず、関東在住なので何とも言えませんが、外気温0℃程度では全く問題ありません。
【バッテリー容量】
これまで装着していたのはQ85表示のものでした、5年以上問題なく使用できていましたので、Q100表示であれば同等以上であろうと勝手に判断し、期待を込めての評価です。
【メンテナンス】
きわめて頻繁にメンテナンスする必要もないと思いますが、液面の高さはキャップを開けなくとも外部からわかります。ただ、インジケーターの場所は見ずらい場所にあります。インジケーターがバッテリー端子に近いところにあるので、車両によってはエンジンルームの奥にインジケーターが位置してしまうかもしれません。
【設置のしやすさ】
適合車両であれば何ら問題ないと思います。ハンドルもついているので、DIYでもなんとかなりますが、さすがに重量があるので一人での作業は避けたほうがよいかもしれません。
【総評】
現時点で、IS対応品(Q85やQ100など)で、かつ国内で製造しているものとしてはお求めやすい価格だと思います。国内製造のものではパナソニックのCAOSの評価が高いようですが、価格面で躊躇してしまいます。
国内のアフターマーケットやネット販売で流通しているバッテリーは韓国での製造が多いようですね。韓国製・日本製のどちらも性能は同等で、価格を見れば韓国製が優位と思いますが、あえて国内製造のものを購入したい場合は選択肢の一つになると思います。(Varta、Bosch、AC Delcoなどの欧米メーカーの多くも韓国メーカーのOEM品ではないかと思います)
エナジーウィズですが、社名がときどき変更になっていますが、バッテリー製造の歴史は長く、信頼のおけるブランドだと思います。(日立化成→昭和電工マテリアルズ→エナジーウィズ)
保証の内容も、IS車で24カ月(4万km)、充電制御車・通常車は36カ月(距離無制限)の保証がありますので、安心して使用できると思います。
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(カーバッテリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
