Z590 VALKYRIE レビュー・評価

Z590 VALKYRIE 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1200 チップセット:INTEL/Z590 メモリタイプ:DDR4 Z590 VALKYRIEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Z590 VALKYRIEの価格比較
  • Z590 VALKYRIEの店頭購入
  • Z590 VALKYRIEのスペック・仕様
  • Z590 VALKYRIEのレビュー
  • Z590 VALKYRIEのクチコミ
  • Z590 VALKYRIEの画像・動画
  • Z590 VALKYRIEのピックアップリスト
  • Z590 VALKYRIEのオークション

Z590 VALKYRIEBIOSTAR

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月30日

  • Z590 VALKYRIEの価格比較
  • Z590 VALKYRIEの店頭購入
  • Z590 VALKYRIEのスペック・仕様
  • Z590 VALKYRIEのレビュー
  • Z590 VALKYRIEのクチコミ
  • Z590 VALKYRIEの画像・動画
  • Z590 VALKYRIEのピックアップリスト
  • Z590 VALKYRIEのオークション

Z590 VALKYRIE のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:1人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 5.00 4.55 -位
互換性 パーツとの相性など 5.00 4.42 -位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 5.00 4.13 -位
機能性 付加機能は十分か 無評価 4.27 -位
設定項目 設定項目は豊富か 無評価 4.22 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 無評価 3.78 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z590 VALKYRIEのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

 犬 介 さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:338人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
6件
25件
AVアンプ
1件
16件
イヤホン・ヘッドホン
7件
7件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性5
拡張性5
機能性無評価
設定項目無評価
付属ソフト無評価

【安定性】
感触よいと思います。

【互換性】
Supermicroの2台のマザーで認識しなかった or 別のSATA HDDが認識しなくなる現象が起きたWD PC-SA530を接続しても問題なかったです。比較的マニアックなものと組み合わせてもいけそうな気がする。

【拡張性】
M.2 SSDの2番目はSATA5と、M.2 SSDの3番目はSATA6とで排他(どちらかしか使えない)。
でも十分。
Gen.4のM.2 SSDは1番目のスロットでのみ使用可。あとCPUも11世代でのみ可能。

【機能性】
無線Wifiがついてます(アンテナは付属してない)。ゲームでレスポンス重視の場合は有線しか使わないけど、PCIスロットがひっ迫気味の人には良いかと。ただ自分は、機能性はなくてもいい派。

【総評】
・裏側に質感の良いバックプレートがついている。それにより少しタワミが抑えられる。
・CPU周りのファンの構造はちゃちい。大型CPUクーラーが接触して押さえてしまうと、斜めになる。強度が加わったときの対策なのかな。
・あと、ところどころプラスチック。
・IOパネルのカバー周辺も少しもろい。
・M.2 SSDは本体のヒートシンクの質感が良く、これを活用するので、裸のM.2 SSDを選択することになります。

近所のパソコン修理工房ではBIOSTARを売りに出していて信頼感がある。BIOSTARはnicheな方向性だと思う。個人的には、オーディオとか無線Wifiとか余計な機能と思えるものをすべて省いた高級安定マザーボードがあったらなぁと思います。その分、プラスチッキーなカバーが金属とかセラミックな質感のカバーになってくれてるほうがいい。自作PCは原因不明の不具合が連発して脆い印象だから、質実剛健なものが欲しくなる。

あとPC電源のSATAやVGAケーブルを社外品使ったりしてショートしたときの対策が練られてたらいいと思います。トラップもいいとこ(PC電源のSATAやCPUやVGAケーブルは互換性がないらしい。たとえジャックにハマっても)。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z590 VALKYRIEのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z590 VALKYRIE
BIOSTAR

Z590 VALKYRIE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月30日

Z590 VALKYRIEをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意