2021年 3月30日 発売
Core i5 11400 BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットLGA1200対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.6GHz、最大クロックは4.4GHz、TDPは65W。
- 「インテル UHD Graphics 730」を搭載。4K出力をサポートしている。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。

価格帯:¥23,980〜¥25,750 (3店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2024年2月3日 20:30 [1810006-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 2 |
互換性 | 2 |
せめてi5だけでも10nmだったら...
1年半使った感想です
【処理速度】
Haswelli5からの乗り換えなので満足
やはり6コアは必要
【省電力性】
低電圧化しないともりもり電気食います
特にアンコアが10W以上使ってるのはいただけない
電圧Auto時1.23vくらいだったのが1.14vまで下げれました
OCCTで125w使っていたのが113wまで減りました
【互換性】
ソケットころころ変えるのやめてほしい
PCIe4.0対応したのは賢明な判断
【総評】
タイトル通り
10nmで作っていたら名作CPUだったと思う
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「Core i5 11400 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月30日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月28日 13:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月18日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月3日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 15:35 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
