
よく投稿するカテゴリ
2022年7月26日 12:01 [1603221-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
見せるPCにする場合は左サイドがガラスパネルなので中がよく見えます。
外観はドラゴンのマーク以外シンプルではありますが、安っぽさはそれほど感じません。
余っていたパーツで一台組むためのケースだったので3000円程度の安物でも良かったのですが、上のランクを組むことになった場合、安物過ぎると拡張性で困ることがあるのでこちらにしました。
LEDコントローラーが付いているので色やパターンが選べるので光り物が好きな方にも悪くないケースだと思います。
【拡張性】
簡易水冷は上部240mmまでの対応となりますがフロント側なら360mmも設置できるのでよほどのことがない限り拡張性に困ることは思います。
電源が下に配置されるので電源によってはケーブルが届かないこともあると思いますが、古い電源でも無い限り問題なさそうです。
【メンテナンス性】
ガラスパネルが若干重く、立てた状態だとパネルの引っかかりがないので脱着がちょっとやりにくいです。
寝せた状態なら特に問題にはならないので組み込み自体はやりやすいです。
【作りのよさ】
1万前後のケースなので価格なりの剛性はあるように見えます。
ただ、RGBコネクタはMSI用になっているので他社との互換性に関しては汎用メーカーのケースには劣る感じです。
取り付けたマザーボードはASUS製だったのでRGB操作はコントローラー任せになりました。
仕方ないと言えば仕方ないですが、他社との互換性も持たせて欲しかったです。
【静音性】
付属のファンは一つだけですが、異音もなく一般的なケースファンといったところです。
【総評】
デスク横に床置きで使っているため前面と上面パネルくらいしか見えないのでちょっともったいない使い方をしていますが、当方の使い方では上面に電源ボタンやUSB端子が付いているのは使い勝手が良く助かっています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
