
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 17:17 [1577791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
ザ体温計というデザイン。体温計にしか見えない。
【使いやすさ】
電源いれてないLになったら脇に挟むだけ。とっても簡単。計れたら音がピピっと鳴って計測終了です。多分体温計は全部そう。
【機能性】
当たり前ですが、体温を計る以外のことはできないのです。
【測定値の見やすさ】
見やすい。割りとくっきりだと思います。
【総評】
体温計の基本型かな、どの体温計も同じだと思います。オムロンなので安心感があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月26日 18:31 [1564688-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
3回目のワクチン接種に向けて、どうしても予測値で簡単に測定出来る体温計が欲しくて、なおかつiPhone上にアプリで測定値を保存出来るモデルだと分かったので、購入しました。
測定中、ジーッと音がしますし、オムロンのアプリもセットで簡単に測定値を保存出来ますし、見やすさも液晶は光りませんが、アプリに保存する事で、体温の変化が分かり、すごく便利です。
ちなみにオムロンのアプリに同期させると、電源オフの案内もあり、自然とアップルのヘルスケアのアプリにも同期するので便利です。
値が常に正確かは分かりませんが、体温を家で測る回数が格段に増えて、簡単に値も保存できるようになったことは、この体温計のおかげだと思っています。
この製品を買う前に他社の体重計を買いましたが、多少お金を払っても、オムロンのアプリに登録されるタイプを買えば良かったと後悔しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月5日 22:59 [1558666-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 4 |
血圧計・体重計ときて体温計も購入しOMRON connect連動の機器がそろいました。血圧計・体重計との違いは測定値がかってにスマホにとどくことはなくスマホにかざす必要があることでしょうか。
皆さんもそうかもしれませんが風邪でも引いた時ぐらいにしか体温計を使うことはなかったわけですが、このコロナ禍のせいでしょうが事前の体温を求められる機会が増えたので記録が残る機種に買い換えました。
心配はどなたかのコメントにありましたが、使いすぎて電池の消耗度合いが高くなるので予備電池を購入しておいておいたほうがいいということでしょうか。でも血圧計や体重計のように毎日使用することはいまのところありませんので様子見というところです。
たまたまOMRON connectを知り3機種揃えましたが、使用スマホでこのソフトが進化ならいいですが、対応しなくなるようでしたら少し心配ではありますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月13日 10:34 [1543960-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 2 |
測定値の見やすさ | 5 |
コロナ対応の毎朝の体温報告用に1台追加購入しました。
目覚ましが鳴ったら寝床で検温を開始して、スマホのオムロンコネクトアプリを立ち上げた頃に15秒検温が完了し、体温計をスマホの上に置くだけで音波通信でデータ蓄積が完了。会社への報告は、後でゆっくりスマホのアプリを見ながら実施。
このような便利な使い方ができるのは、他社を含めてこの機種だけだと思います。
当初は15秒で測定がバラつかないか心配しましたが、問題無く安定して測れています。最強です。
--
当初「問題無く安定」と書きましたが、20日程度ほぼ毎日使った結果、ちょっと違ったので追加レビューです。
測定結果は、実測(10分)36.2±0.1℃に対して、予測(15秒)36.5±0.2℃ でした。
実測の36.2℃が正しい体温だとすると、予測では0.1〜0.5℃(平均0.3℃)高く出るという結果でした。
私は平熱が36.2℃と低めなのでいいですが、平熱が高い人の場合容易に37℃を越えてしまい、平時の体温管理に使うには注意が必要だと思います。
通信機能は最高ですが、体温計の基本である測定機能は問題ありなので、評価を下げました。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月27日 23:42 [1542610-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 4 |
タイトルにもあるとおり、専用アプリがありBluetooth機能を使って計測値をスマホに読み取らせて管理できるというもの。蓄積されたデータを見やすくグラフ化してくれる。
本製品は計測予測機能があり、10秒程度で測定完了。手軽に計測できます。しかし、記録を残したい場合はその都度スマホを取り出しBluetoothをオンにする必要があり、そこがやや面倒。数日間の記録をまとめて本体に保存できる機能が欲しいところ。
それ以外は特に際立ったところは無いと思いますが、安価で良品質です。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月2日 09:19 [1502203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
ごくごく普通の体温計
【使いやすさ】
普通に使えます
ただ、音が聞こえない(音は鳴らない?)
【機能性】
15秒から20秒くらいしたら、スマホのアプリに同期させるだけ
【測定値の見やすさ】
イイです
【総評】
オムロンの
体重計
血圧計
パルスオキシメーター
体温計
全て、一括で管理出来るので
計測が楽しみになります
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 05:38 [1500620-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
いままで何かないと体温を測ることはなかったがこのご時世のため自分用に購入。
15秒で測れるのが最大の強みでこまめに計測する気になります。
スマホに転送しチャート表示、同メーカーの血圧計ともアプリ共通で便利。
ケースに収納時にスイッチを押してしまうことがあることやスマホ転送時のジーという音が少し気になる人がいるかも。
不満点は少なく総合的には買ってとてもよかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月25日 00:45 [1456949-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
このご時世で、毎朝検温して記録を残しておかなければならず、で買い替えました。
以前からあるBluetooth接続の体温計も気にはなっていましたが、婦人体温計(正確さは増すが口で測定)の購入にためらっていたので、普通の体温計でアプリに転送できるのは大変良いです。
測定時間が15秒と短いので、朝の忙しい時間にも手早く測れて、転送も簡単です。脇の下での測定なので家族間での共用できますし。
対応アプリのオムロンコネクトはiOSのヘルスケアにも対応しているので、長く使えそうな安心感もあります。
技術的な面から見ると、体温の転送だけにBluetooth接続するのも大袈裟ですので、音波で送るという発想に目から鱗で非常に興味が湧いた製品ということもあります。余分な通信機能を付けないことでコストダウンをしたのだと思います。
音波通信技術を展開して、手頃な値段で血圧計も販売して欲しいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月23日 15:46 [1456550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
オムロンの音波通信体温計です。体温計としては、一般的な電子
体温計で、それに加えて、スマホに接続して、体温の管理ができる
用になっている体温計です。
体温の方は、電子体温計ということで、わきに入れて、15秒ほどで
終わるのが嬉しいです。10分後の体温を予測して検温してくれます。
15秒後も、わきにいれたまま検温を継続すると、実測にきりかわるので
実測値として体温を計ることもできます。
体温測定がおわると、スマホでアプリを立ち上げて、転送をタップすして
体温計をスマホアプリ画面のマイクに向けると体温計からスマホにデータが
転送されます。使い方も簡単です
スマホアプリでは、体温をグラフ化したりすることができて、便利です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月5日 10:44 [1447758-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
シンプルで気に入ってます。収納ケースも、本体を片側からスライドして入れるだけ。カチッとはまります。
【使いやすさ】
予測式なので15秒で検温が完了します。それまで実測式の体温計を使っていましたので、待ち時間がとても短くなりました。
【機能性】
測定後、スマホのアプリにデータを飛ばして保存管理できます。オムロンの体重計だと同じアプリにBluetoothで飛ばしますが、これは音波式だそうです。アプリを立ち上げ、スマホに近づければすぐにデータが入ります。また、検温後に電源を一度切れば、別の人が使っても、その人のスマホアプリに正しく保存できます。検温結果を各自のスマホで管理するには、この体温計が利用人数分必要かもと思っていたので杞憂でした。
【測定値の見やすさ】
やや小さいかもしれませんが特に気になりません。検温完了は音でも知らせてくれます。
【総評】
今回、体温計を9年ぶりに買い替えました。同じオムロン製ですが、機能が格段に上がっていて驚きました。長く大切に使いたいと思います。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月11日 23:12 [1443104-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 2 |
少し辛口レビュー
購入動機は今まで使用していた(7年前に購入したテルモの体温計)が、コロナ渦で使用頻度が増えて電池が無くなってしまったのと、計測時間が90秒と少し長いため家族数名で測ると朝の忙しい時に時間が掛かるので早く測れる物をと、あとOMRONの体組織計でOMRON connectアプリを使っていて同期できるようなので購入しました。また、非接触式も候補にありましたが、医療機器だと高額ですし正確性や、外気温での使用温度など縛りも有ったりするので、シンプルにワキ仕様の予測式にしました。
【デザイン】
可もなく不可もなく普通な見た目です。
【使いやすさ】
体温計測はボタンを押すだけで普通です。
以前の90秒から15秒になったので早く感じます。
【機能性】
OMRON connectアプリへ体温を手動で転送して記録が出来ること。
会社などで確認するのに便利かな?
逆にアプリを使わないなら普通の物が良いと思います。
【測定値の見やすさ】
普通ですが、2〜3秒間隔で体温表示と転送中を意味する表示が交互に表示されるので、パッと見たときに転送表示だと待たされ感を感じ急いでいる時は、せっかちな方だと少しイラッ!っとしてしまうかも。
【総評】
総評として、この体温計はOMRON connectアプリを使う人で、とりあえず体温を記録しようかな?というニッチな人向けだと思います。
そして、AndroidスマホでOMRON connectアプリを使っていますが、アプリが常駐している状態なのでBluetooth接続のOMRON体組織計では測定すると自動でスマホへ情報を転送してくれますが、この体温計は毎回、手動でアプリを立ち上げて体温を指定して転送モードにして、、、とアクションしないと転送出来ないため面倒な点があります。
流れとしてはアプリ立ち上げてから体温測ると言った感じです。
スマホとの相性もあるのか、10回に1回程転送出来ない事がありました。
アプリの特性上1つのスマホに1人しか登録しかできませんので、家族などの複数の記録も残せませんので、アプリで複数人で記録をと考えている人は注意すべき点です。
あと転送機能のためか、電池も使い始めて1ヶ月ぐらいですが、電池残量が減ってきています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月27日 22:22 [1436886-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 4 |
【デザイン】一般的なデザイン
【使いやすさ】体温計としては、普通です。
【機能性】スマホ連動に注目
【測定値の見やすさ】普通です。
【総評】スマホ連動体温計は今まで、婦人用はありましたが、通常の体温計では見かけた事がありませんでした。ちょうど、風邪を引き始め 少し発熱が予想されたので、オムロンのサイトでポチッと。値段は3135円と送料550円 自社製品をわざわざ購入するんだから、送料ぐらいサービスしても… 多分大半の方は量販店サイトで購入するのでしょうね。肝心のスマホ連携機能ですが、計測後、2分以内との制約があります。転送されずに終了した場合、そのデータは消去されてしまいます。仕様なんでしょうが、これは改善してもらいたい点です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
体温計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(体温計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
