大清快 RAS-H221R
- 「プラズマ空清」搭載のエアコン、H-Rシリーズの2021年モデル(おもに6畳用)。静電気の力でPM2.5までキャッチし、空気中の汚れをしっかり掃除。
- 「無風感冷房」により、体に冷たい風をほぼ感じさせずに部屋を涼しくする。フィルターのホコリを自動で除去する「フィルター自動お掃除」を搭載。
- 独自の「楽ダストボックス」を採用し、ダストボックス内のホコリは付属の「お掃除ノズル」を掃除機に差し込んで吸い取ることができる。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.71 | 4.08 | 106位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.71 | 4.20 | 106位 |
パワー![]() ![]() |
3.71 | 4.33 | 109位 |
静音性![]() ![]() |
3.71 | 3.86 | 76位 |
サイズ![]() ![]() |
3.29 | 3.88 | 104位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
3.50 | 3.80 | 79位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月11日 17:58 [1590853-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
以前のエアコンが15年を超えたので今回買い換えましたが、価格が15年前とほとんど変わっていないことに驚きです。
機能的にはフィルターの自動清掃も付いて、省エネ対策もされているので、お買い得感いっぱいです。
現在転居してこのエアコンの能力を少し超えた10畳の部屋に付けましたが、それでもしっかりと冷暖房が効いています。
気になる点はフィルター清掃機能のためでしょうが、前に大きく出っ張ていてサイズ感が大きく感じて、ベッドの上に設置してますがかなり圧迫感があります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月5日 15:08 [1589123-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
設置は自分で手配しました |
室外機 |
全室にエアコン設置して賃貸化しているマンション用に購入しました。
古くなったエアコンがあったので、フィルター自動洗浄機能付きのこちらと入れ替えました。
小さめの部屋用のフィルター自動洗浄機能付きエアコンは少ないようですが、東芝製でしたし価格もリーズナブルなので安心して購入しました。
同物件リビング用には大きめの部屋用の東芝製エアコンを設置していますが、トラブルなく動いていますし、フィルター自動洗浄機能付きのためか入居者がこまめに掃除してくれていたためか、内部は綺麗な状態で使用されています。
最近の機種は無線LAN内蔵なので、スマートフォンやタブレットでも制御できる点は、付加価値にもなりそうでありがたいです。
前述のリビングのエアコンもこちらのエアコンも、大きさは少し前方に飛び出した形状をしていますが、フィルター自動洗浄機能付きなので仕方がないのかなと考えています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2022年1月14日 00:17 [1539290-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
リモコンが、たんじゅんで、わかりやすいので、お年寄りでも、こどもでも、つかいやすいとおもいます。東芝のエアコンは、長い歴史があるので、そういう安心感があります。エアコンとして、もんだいは、かんじられません。おくゆきが、もっと、なくなると、もっと、すっきりとしたかんじになるとおもいます。せまいへやでエアコンをつかうのならば、よりおくゆきをコンパクトにしてくれれば、エアコンが目立たなくなるし、圧迫感もすくなくなるので、よいというおもいもします。つかいやすさは、かんじられます。ここまで、機能はいらないから、もっと、基本的な機能に絞って、そのぶん、販売価格をやすくしてくれたほうがよいとおもう人もいるかもしれません。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
思った以上に実用的な性能。電気代も4.6円/hrと実用的。
(エアコン・クーラー > SY-D151)3
多賀一晃 さん
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
