TK-FBM119KBK [ブラック]
- 抗菌仕様のBluetooth5.0薄型テンキーレスワイヤレスキーボード。スマホ・タブレット・パソコンをマルチに接続可能な3台切り替え機能を搭載。
- キートップをラバードームで支えるメンブレン方式を採用。JIS規格準拠の標準日本語配列でタイピングしやすい。
- キーを押した際の重さが従来比約18%軽くなり、小さい力でキー入力できる。Windows/Android/macOS/iOSそれぞれに最適化した入力モードを搭載。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.28 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.99 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.05 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月9日 11:56 [1656537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
耐久性についてはまだ購入したばかりのため、不明です。
ただ値段が恐ろしいほど安いため、もし壊れても再度購入しようかなって感じです。
そう言えるぐらいデザイン、操作性に不満はありません。
適度に深めのキーストローク、かちゃかちゃうるさくもないため、音も気にならないかと思います。
自分はテンキーレスタイプが好きなのですが、ゲーミングキーボードのテンキーレスは平気で1万以上はするためエレコムのこちらの製品を今回購入しました。
マウスは操作に影響があったりする気もしますが、キーボードは程よい深いで押せるタッチであれば気にならないため、この製品でまったく問題ないかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月1日 13:48 [1617269-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
ごく一般的なデザインで、特別に良いというわけでもないが、悪くはない。
フルキーボードから単純にテンキー部分を取り去ったという感じでフルキーボードを使ってきていたのに違和感なく使用できる。
裏側の折りたたみ式の脚はしっかりとしたクリック感があり、いつの間にか片方が引っ込んでぐらつくということもない。
【キーピッチ】
フルキーボードと同じ19mmでキーを見なくてもミスなく打つことができる。
【ストローク】
深すぎず浅すぎず、入力感がほどよくあってちょうど良い。
【キー配列】
一般的な日本語キーボードであり、Enterキーもきちんとしたサイズなので入力ミスをすることもあまりない。
Androidではメーカー提供のアプリをインストールすることで、キートップの文字と入力文字が一致するようになるだけではなく、日本語入力に重要なF6、F7、F8、F9、F10キーがちゃんと使えるので、カタカナ変換もアルファベットへの変換も入力直後なら可能である。日本語入力するのであればアプリのインストールは必須である。
【機能性】
Windowsでは問題はまったくない、ごく普通のキーボードとして使用できる。
androidでもアプリのインストールでキートップ表記どおりの入力ができる。
【耐久性】
自分の場合は、指紋が荒いのか、キートップの文字が貼り付けタイプだと半年もたてば消えていくので、キーボードは消耗品として考えている。かなり高価なキーボードではインサート成形のキートップで消えない製品があるのは承知しているが、消えないだけがキーボード選択の条件ではないのも確かである。
【総評】
PCとAndroidでの違和感が少なく、またフルキーボードに慣れている人でも違和感がなく使えるキーボードとして良い選択だと思う。
AndroidではELECOM Keyboad layoutのインストールとキーボード選択により、ほぼ完璧な操作が可能となるのは嬉しい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
