ReLaLa CW-1821
- 取り付けが簡単で手軽に設置できる冷房専用のウインドエアコン。「おやすみ自動運転」「自動運転」を搭載している。
- 運転停止後のクリーン機能としてエアコン内部を乾燥させる「内部乾燥モード」を搭載。
- 「ドレン水除菌」により、底部にたまったドレン水に銅イオンを満たすことで、細菌の繁殖を抑える。
※この製品は冷房専用モデルです

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.79 | 4.11 | 144位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.52 | 4.21 | 157位 |
パワー![]() ![]() |
3.94 | 4.34 | 146位 |
静音性![]() ![]() |
3.30 | 3.88 | 145位 |
サイズ![]() ![]() |
3.60 | 3.92 | 135位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
3.20 | 3.82 | 146位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月6日 13:34 [1655533-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月16日 23:42 [1633822-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
【デザイン】いたって普通です
【使いやすさ】シンプルで使いやすい。
【パワー】結構涼しい
【静音性】凄く静か以前使ってたものより静かです。
【サイズ】窓につけるタイプなので結構前に出る感じ。
【除菌・消臭】消臭機能はあんまりない感じ
【総評】音が静かでいいです。本体が重いので取り外すときは大変
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
2022年5月10日 14:25 [1580848-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】
吹き出し口が完全に左窓用にできています。
【使いやすさ】
シンプルな機能。
【パワー】
木造4.5帖ですが十分でした。
【静音性】
止まるときの音に若干びっくりすることがあります。
通常時はそんなに気になりません。
【サイズ】
窓エアコン標準はこんなものかなという感じです。
【除菌・消臭】
よくわかりません。
【総評】
パーツ付け替えで右側に付けることもできますが、寒冷地用2重ガラスの窓ですと普通の窓より厚みがあり窓が閉まりませんでした(室内側の窓が手前に来るため、窓ストッパーを外してもエアコンにぶつかります)
ですので冬に窓を閉めようとしたらエアコンを取り外すしかないのですが、毎年取り外すのも面倒なので、冬になるタイミングで左に付け替えようかな思っています。部屋のレイアウトを変えなければなりませんが・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
2021年11月28日 22:22 [1522436-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 4 |
とあるセールにかかってありえないくらい安価だったので、あまり下調べをせずに購入しました。
これは完全に自分のミスだったのですが、後で取り付けられないことがわかり、開梱すらせずにそのまま手放すことになってしまいました (なので、評価はダミーです)。注意喚起を含めて自分の例を書いておきます。
自分はURの賃貸に住んでいて、北側のベランダがない、腰窓だけがある部屋を自室としています。
既設のエアコンはあるのですが、購入から20年近くが経過してほとんど部屋が冷えなくなってので、まずエアコンの買い替えを検討しました。しかし、室外機が隣室のベランダにある関係上、設置工事非常に効果になることがわかり、エアコンの買い替えは断念して窓型エアコンへと流れました。そして前述の通り、かなり勢いで購入してしまったのです。
しかし、到着を待つ間によくよく調べてみたところ、自室の窓枠の形だとそのままつけることはできず (窓枠は基本木枠 + 一部アルミサッシだが、アルミサッシにエアコンを引っ掛けるために必要な立ち上がりがない)、補助金具をつける必要があることがわかりました。補助金具は木ネジで取り付けるのですが、エアコンが重量物であることもあり、それなりの長さのしっかりとした木ネジを使うこともわかりました。
URの物件の場合、木枠にどれくらいの長さのネジを打ち込んでいいかの規定があるのですが (木枠の1/2を超えてはならない)、測ってみたらその長さを超えていることが判明しました。客観的にネジ穴の深さを測るのは難しいと思うので、実際に退去の時にそれがどう評価されるかはわからないのですが、兎にも角にも規約違反になるということで設置は断念しました。
# 結局サーキュレーターを購入し、エアコンがある隣室の冷気を送り込む形にして夏を乗り越えました。
自分の所有物件であればどんな深さのネジ穴を開けようが自己責任なのでしょうが、賃貸だと規約がある場合があるので (なくても確認した方がいいと思います)、購入前に必ず設置に何が必要なのか、それが本当に可能なのかを確認するようにしましょう!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月29日 20:39 [1487608-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】
普通の室外機が付いたエアコンと同じ位の大きさの物が窓の位置にある事になります。なので間取りによっては邪魔になる家もあるかもしれません。我が家では問題ないです。
【使いやすさ】
リモコンが使わず本体の自動運転ON/OFFボタンのみで利用しています。
【パワー】
普通のエアコンより若干弱いかもしれません。ワンランク上の物を選んだ方が良いと思います。
【静音性】
外気の空気を入れないように停止に遮断するときに「バタン」と音がします。運転時の音はきになりません。
【サイズ】
屋内側は普通のエアコンと同じだと思います。外側は突起物がないので、通り道でも問題なく設置できております。
【総評】
使わない時は外したいので、これを選びました。正解だと思います。取り付けている期間は窓が全開、全閉ができません。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月7日 16:43 [1479552-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】
初めての窓用エアコン購入です。デザイン性はとくに感じません。箱です。
特に主張も無いので、わりとスッキリしています。
リモコンは懐かしさを感じる雰囲気です、もう少しスタイリッシュだといいなと思います。
色は真っ白なホワイトかな?と思っていたのですが、CW-1821は少しグレー寄りです。
【取り付け、使いやすさ】
取り付けてしまえば、特に複雑な操作はありませんので簡単です。
私は取り付けに3時間かかりましたが、枠の取り付けが肝かな…と思います。
付属のパテもありますが、隙間テープや養生テープの準備をしてからの方がより綺麗に隙間を埋めることができます。
また、窓外に足場が無く本体が21キロとなかなかの重さですので、本体取り付ける前に、枠を固定した時点で、裏から隙間も埋めてしまったほうが後々良いです。
そして特に窓枠が床から高い場合に女性ひとりが持ち上げるのは至難の業ですので、もう1人いた方が安心かと思います。
自力で取り付けが出来なければ業者に頼もう…
と割り切って購入しましたが、隙間を埋めたり細かい作業は業者はしてくれないと思いますので結果的に自力でやって良かったです。
【パワー】
RCマンションの和室6畳に使用でしっかり冷えます!
CW-1621の購入も検討しましたが、屋根なし南向きの窓に取り付けでこの猛暑ですので、対応畳数が大きいこちらにしました。
まだ天気の悪い日がなく、雨の日はどうかな…と思っています。
【静音性】
窓用エアコン初購入にあたり色々調べた結果、音がネックだということがわかりました。
口コミを読んだ感じだと、おそらくどちらのメーカーもどんぐりの背比べなのかな…と思われます。
気になる人は気になるし、気にならない人は気にならない。
私はある程度は覚悟して購入しましたが、事前に音の件を知らないと、セパレートエアコンと比較してしまいびっくりするかもしれません。
しかしながら、暑い部屋で過ごすよりは快適です!
使用しているうちに慣れてきました。
【サイズ】
インテリア的には、窓枠からはみ出ないぐらいの厚みが本当は嬉しいですが、そんな薄型窓用エアコンは無いですね…。うちは14センチぐらい飛び出ました。
ロールカーテンを閉めると当然ながら本体がつっかえてしまうため、本体の幅を差し引いたロールカーテンに買い換えました。
【除菌・消臭】
まだ購入間もないので、これからだと思います。
【総評】
年々の猛暑のなか、窓用エアコンしか付けられない場所にはとても涼しくて大活躍です!
静音性などはあらかじめ考慮した上で納得できる商品だと思いました。
取り付けは30分ですんなり!とはいきませんでしたが、隙間などしっかり埋めたい場合は自力で設置のほうがしっかり出来るかと思います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月5日 16:40 [1469936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】
トヨトミ製のを使用していましたが。フロントの出っ張りがなくスッキリしています。
【使いやすさ】
説明書を読まなくても操作できます。
自動運転は便利です。
【パワー】
窓様なので割り切っています。
【静音性】
トヨトミ製よりも静かです。
【サイズ】
小型だと感じます。
【除菌・消臭】
この機能はないです。
【総評】
値段も手ごろで良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
