シリーズエイト 830 メカニカル NA1015-81Zシチズン
最安価格(税込):¥158,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 8月

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.65 | -位 |
ブランド性![]() ![]() |
4.00 | 4.46 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 4.33 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 4.27 | -位 |
レア度![]() ![]() |
3.00 | 3.23 | -位 |
装着![]() ![]() |
4.00 | 4.34 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 4.36 | -位 |
フォーマル![]() ![]() |
3.00 | 3.57 | -位 |
カジュアル![]() ![]() |
4.00 | 4.49 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月15日 08:13 [1751181-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ブランド性 | 4 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
レア度 | 3 |
装着 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
フォーマル | 3 |
カジュアル | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
黒い時計と黒のエブリングは見た目の相性が良いです。 |
※2024年5月15日再々レビュー
夏が来る前に気まぐれで1週間位ですが連続着用してみました。
以前のレビューで結構キツイ事を書いてましたが、取消そうと思います。
文字盤の反射から特に秒針が見辛い.....と書きましたが、直射日光下でも少し手首を傾ければ秒針もハッキリ判別出来ます。
黒い本体ケースや金属ブレスは其程丁寧に扱った記憶がないのに傷や欠け、凹み等は一切ないです。
改めて1番驚いたのは精度。自分の個体で1日約+8秒〜+10秒。
これなら1週間に1度秒針を止めて30秒〜40秒待った後、再び動かしてやればある程度正確な時刻を保つ事が出来そうです。
竜頭にロック機構は有りませんが、竜頭自体が大きく回し易い為、時間の調整やゼンマイの巻き足しはし易いです。
後2年程使った後でメーカーにムーブメントのオーバーホールを頼みたいと思います。
※2024年4月14日再レビュー
購入から約1年。ネット購入。近所の時計店でブレスのコマ詰めをして貰った直後、時分針の形状がイマイチで気に入らず、時計ケースの中で眠らせてました。
最近、自分自身で金属ブレスの再調整を行い、改めて2、3日持ち出してみた処、装着感については改善されて自分好みになったと思います。
しかし、時分針の形状についてはイマイチ好きになれず此のペラペラ感は時刻確認時にテンションが下がってしまいます。
更に文字盤の白蝶貝の反射とハニカム形状の地板のせいで秒針の位置が中々読み取れず、パッと見の時刻確認がし難いです。
此なら却って1つ下の機種の方が時刻確認しやすく使いやすいと感じました。
腕時計は腕周りの装飾品であると同時に、時刻や時間経過を把握する為の実用品である....という事を実感した次第です。
※再レビュー此処迄
※以下購入直後のレビュー。
白蝶貝の質感に惚れての購入です。文字盤は他メーカーには無いデザインだと思います。
但し白蝶貝の反射光から時針と分針の識別がし辛く、針自体の薄っぺらさも残念。
精度は日差+15秒〜+20秒。
姿勢による精度誤差も大きく感じます。
現在手元に有る5本のシリーズ8の中でも一番使用率が低くなってます。
黒を買って調子良ければシルバーも購入予定でしたが、此の分だとシルバーを購入する事は無さそうです。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
