SC-HC420-K [ブラック]
- スリムながら高音質&ダイナミックな重低音を実現したコンパクトステレオシステム。CD5枚を入れ替えずに楽しめる「デジタル5チェンジャー」を搭載。
- 最大出力40Wのスピーカーシステムを採用。「ツイステッドポート」と「大口径・大型マグネット搭載スピーカーユニット」により低音を豊かに再生する。
- CD再生やFM/AMラジオ、外部入力(AUX)、USBメモリー、Bluetoothなどに対応し、幅広いフォーマットを高音質で楽しめる。「USB録音機能」付き。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月15日 17:16 [1582243-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
リモコンの操作が取説を何度読んでも分からない! 結局CD1枚かUSBによる再生で利用しています。
ラジオは地域性かAM1局・FM1局しかきれいには受信できません。
何よりも面倒なのはCD交換時のオープン・クローズがリモコンでは出来ない事です。
見た目の感じが気に入ったので購入しましたが、滅多に使用しませんね・・・
- レベル
- 初心者
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2021年4月20日 12:51 [1445352-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
カジュアル感のあるデザインです。
スピーカーネットはSC-HC320がメタル素材なのに対して本機はファブリック素材で、結構質感が違います。
個人的には本機の方が落ち着いた高級感を感じて好みです。
【操作性】
特にリモコンはボタンが多くて即座に押したいボタンを見つけるのは難しいですが、慣れの問題だと思います。
【音質】
スピーカーユニットは、フルレンジ 8cmコーン型×2。
どうしても筐体サイズによる限界を感じてしまいますが、SC-HC320との比較では、ツイステッドポートで低音が強化されていて表現力が豊かだと感じました。
【パワー】
パワーを求めるような商品ではありません。
【入出力端子】
・USB端子(録音可。タイマー録音にも対応)
・外部入力端子(AUX)(ステレオミニ、3.5mm)
・ヘッドホン端子(ステレオミニ、3.5mm)
そもそも本品単体で完結する商品なので多種多様な端子を求める商品ではないと思います。
【サイズ】
外形寸法 本体 幅420×高さ225×奥行102mm
合計質量 約2.4kg
SC-HC320よりは一回り大きいですが、奥行きが薄くてスリムで圧迫感は感じません。
【総評】
デザイン性を重視したカジュアルな商品で、デザインを気に入ればリビングボードなどの上にオシャレに設置できると思います。
CDの再生、ラジオ、USBメモリー、Bluetoothといった様々なソースを気軽に楽しめます。
「デジタル5チェンジャー」は5枚のCDを同時に入れられるのかと思ったら、予めCDを本体に録音する必要があります。
だから「CDチェンジャー」ではなく「デジタルチェンジャー」なんでしょうけど、紛らわしいネーミングですね。
録音の必要があり、5枚までしか録音できないという制約は、意外と不便に感じます。
USB録音ができタイマー録音も可能な点はアピールポイントになり得ると思います。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月16日 06:07 [1433443-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
チェンジャー機能ってメカではなく本体録音ですね、まぎらわしい!東芝1万円機種の録音が×2なのに、なぜか高級クラスで×1って時間かかりすぎ、PCある人はいいが1台完結では使い勝手悪し、録音終わるとオートOFFは地味いいかも、あとWiFi機能もカットされスマホBluetooth一択、アレクサは使えない、新スマホではBluetooth5に続々対応してるのに最新型で旧4.2は残念、ディスプレイがしょぼくて見にくい!時代は有機EL大昔の電卓画面みたいです、ギラギラは邪魔説があるが、トラック番号くらいデカく表示してほしい、部屋移動用の折り畳み取っ手がない、ドンシャリではないが重低音はなし、ポップス中心なので満足、サンスイ真空管シリーズと迷ったが雑音クチコミが気になりこちらに、雑音は全くなく満足
- レベル
- 中級者
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
