
よく投稿するカテゴリ
2023年4月17日 14:12 [1704205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
明るさ | 5 |
【デザイン】
LEDヘッドライトにはよくあるデザイン。完成されていて無難。
電池が頭の後ろにあるため、重量バランスがいい。
【使いやすさ】
スイッチがわかりやすいため、操作性はいい。
【明るさ】
とても明るい上に、配光がむらなくきれい。ズームをワイドにすれば広範囲を照らせる。
【総評】
安定のジェントス・ヘッドウォーズ。
LEDヘッドライトで迷ったら、これを買っておけば後悔しない。
耐久性もあるし、明るさ、持続時間共に満足度が高い。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2022年7月31日 23:56 [1605773-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
明るさ | 5 |
【総評】
豪華版のヘッドランプです。光源は白色LED。
前照灯はもちろんだけど後方用の認識灯も付いています。
まあ、後方認識灯は例えば夜間の富士山登頂などで役立ちますね。
電池分離式です、後頭部に電池ケースがある。
電源は単三乾電池3本仕様。なんですが別売りの充電電池も使える。
別売り専用充電池はリチウムポリマー充電池。
エネループやエボルタでも使えるので。これも充電池だし。
明るさはHighモードで400ルーメンあります。
点灯時間は前向け用のヘッド部でHighが8時間。
付けてみてヘッドバンドが大げさすぎると思いました。
全体がごっついんですよね・・・・・・・
あんまりごついのも苦手ですのでね。
それと重さがねわりかし重いんです(221g電池含む)。
うーーん、これ例えば一晩中付けてるのはつらいですね。
一時外してときどき頭を休ませる必要があるでしょ。
明るさは申し分ありません。
むしろ明るさを抑えてMidモードなりで電池節約のほうが使い勝手が良いと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドライト・ネックライト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(ヘッドライト・ネックライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
