WTC-C1167GC-W [ホワイト]
「離れ家モード」を搭載したWi-Fi 5対応の無線LAN中継器(ホワイト)

よく投稿するカテゴリ
- 無線LAN中継機・アクセスポイント
- 1件
- 0件
2022年1月18日 18:49 [1540928-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
デスクトップPCの通信速度が遅くLANケーブル接続をするため中継器を購入。
使用中のルーターがエレコムなので中継器もエレコムと思い
WTC-C1167GCを購入した。
まず初めの購入機が設定状態にならず不良品、
何度もサポートに電話かけて漸く繋がったところで
初期不良交換となり代替え機を受け取り設定するも、
まずWPSで登録できない。
手動登録を試みるが端末にSSIDが現れない、
リセットするとSSIDが出るようになるが
パスワード入力できない。
さらにサポートにまた何度も掛けて電話してみると
今度は設定を電話越しにすることになる。
しかし何度もリセットをして試みるが設定できず、
相性があわないので挙句返金しますだと!
同じエレコムなのに。
改めて購入したバッファローの中継器はWPSですぐ設定でき
目論見通りLANケーブル接続で通信速度10倍に改善しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月14日 18:16 [1453901-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
【デザイン】
特に問題なし もう少しコンパクトなら更に良い。
【機能性】
特に問題なし
【使いやすさ】
特に問題なし
【安定性】
特に問題なし
【受信感度】
特に問題なし
当初、親機からの発信電波が、2.4Hzと5.0Hz両方出てるが、
スマホ側で設定変更を忘れていました。
【総評】
特に問題なし
初期設定が、親機が古いと「WPS」ボタンがわかりませんでした。
説明書が、もう少しわかりやすいと良いです。
詳細の説明書をダウンロードして確認しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 22:34 [1425763-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 5 |
20〜30m離れている母屋でも使えるようにするため、離れ家モード搭載の本機を購入しました。
親機(バッファロー)のWPS(AOSS)ボタンで接続を試みましたが、親機が古いせいなのか、うまく接続できないため手動で接続しました。
これまで母屋の窓際にいかないと接続できなかったWiFiで普通に通信できるようになって、すごく嬉しいです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
