EzRecorder 330 ER330AVERMEDIA
最安価格(税込):¥23,359
(前週比:+686円↑)
発売日:2021年 2月 5日

よく投稿するカテゴリ
2021年12月19日 17:11 [1530247-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 無評価 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 3 |
PCの出力画面の記録用に手軽に使える物が欲しくて、これを購入。
PCなしで記録できるので、非常に簡単。
記録は手持ちのHDDやmicroSDカードに録る事が出来ます。
PCとモニターのHDMI端子の間に入れるだけなので、設置も簡単です。
HDMI以外にも、AV IN - コンポジット変換ケーブルを使うことで、アナログ出力のゲーム機の画面もそのまま記録できます。
【安定性】
とても安定して記録してくれます。
駒落ちのような物も、今のところありません。
【画質】
最大1080p/60fpsで記録できます。
画質の変更項目は見当たらないので、出力されるソースの画質に依存していると思われます。
【機能性】
HDMI出力の記録はもちろんですが、LANケーブルを繋ぐ事でYoutube等に配信も出来ます。
ヘッドセットがあれば実況付きでの配信も可能。
記録した動画を、内蔵の編集機能を使用して、簡単な編集も可能です。
ただ、フレームレート単位の編集は出来ないので、きっちり編集したい時は別途編集ソフトが必要と思います。
【入出力端子】
・入力端子:
- HDMI 2.0
- AV IN(付属のコンポジット変換ケーブルを接続)
- 3.5mm ヘッドセット端子(4極 - CTIA規格)
・出力端子(パススルー):
- HDMI 2.0
- 3.5mm ヘッドセット端子(4極 - CTIA規格)
【付属ソフト】
簡単な編集が出来る内蔵されたソフトがあるのみです。
【総評】
初めてこういった物を使うのであれば、非常に簡単に使えるのでとても良いと思います。
自分の場合、今のところ配信まで考えていないので、この機種で十分事足りるので非常に満足しています。
欲を言えば、編集には拘りたいので、ソフト的にもう少し出来が良ければもっと良かったと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
コンパクト&USB接続で扱い易い!
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Game Capture HD60 X 10GBE9901-JP)4
鴻池賢三 さん
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
