
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 19:19 [1501985-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
【走行性能】
ライントレース性が高く、安心してハンドリングできます。
【乗り心地】
非常に良いです。国産のどのタイヤよりいいかも。
国産タイヤがサイドウォール剛性を高めるのとは真逆のアプローチで、サイドウォール全体でショックを吸収しており、踏切を乗り越える際の突き上げるような不快な揺れも無くなりました。
【グリップ性能】
サイドウォールの柔軟性で衝撃を吸収してるのに、カーブではタイヤに捻じれる力が掛かっても粘って踏ん張り、破綻しそうな不安を感じません。
【静粛性】
路面により静かだったり、煩かったりします。
【総評】
フリードGB5に履かせました。金も若さもないので、ド・ノーマルの185/65/R15のままです。これならどのプレミアムコンフォートタイヤを選んでも安いので。
REGNO、VEUROと悩みましたが、このタイヤが一番コスパが高そうで、今までずっと国産しか履いて来なかったのもあり今回初めて履いてみました。
結果、今までで一番乗り心地が良く、一番安心して走れるタイヤだと感じました。
確かにREGNOに比べるとノイズは大きいです。しかし、乗り心地、ハンドリング性能、価格で本品がREGNOを圧倒しており、総合的にREGNOより本品が上と判断しました。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
