トルネオ エス コードレス VC-CLS1(D) [グランオレンジ]
- 質量1.2kgを実現したスリム・コンパクト設計のサイクロン式コードレススティック掃除機。持ち上げ時の軽さや取り回しのよさに配慮されている。
- 「軽量パワーヘッド」で狭いところや階段のゴミもしっかり取れる。ヘッドを持ち上げたときの手元に掛かる負担が、従来機種より約10%軽減。
- パワフルな吸引力が99%以上持続する「デュアルトルネードシステム」を採用。風の流れを変化させる「トルネードプレス」でゴミを約1/3に圧縮。
トルネオ エス コードレス VC-CLS1(D) [グランオレンジ]東芝
最安価格(税込):¥22,780
(前週比:-20円↓)
発売日:2021年 2月 1日
トルネオ エス コードレス VC-CLS1(D) [グランオレンジ] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.17 | 4.28 | 72位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.19 | 112位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
2.44 | 4.22 | 113位 |
静音性![]() ![]() |
3.80 | 3.47 | 43位 |
サイズ![]() ![]() |
4.65 | 4.12 | 22位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
2.53 | 4.00 | 112位 |
取り回し![]() ![]() |
3.75 | 4.09 | 92位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年9月14日 22:55 [1621207-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
購入して3ヶ月ほどでヘッドブラシ回転が毎回5秒程で停止し、使い物にならなくなりました。
問い合わせたところ保証期間内であってもネットショップの場合は引き取り送料がかかるとのことでした。めんどくさいので数ヶ月放置していたのですが、やっぱり修理に出そうと再び問い合わせると、近くの家電店に持ち込めば送料はかからないという新たな情報を教えてもらえたので、修理しました。結果ヘッド部交換で帰ってきました。
が、また、1ヶ月経たないうちに、全く同じ不具合が出て修理に出しました。
結果ブラシ部掃除で帰ってきました。
回転ブラシだけでなく3箇所あるかなり小さな車輪のゴミををピンセットで完璧に取り除く事で回転が復活するようです。
結構繊細な作りです。勉強になりました。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月22日 16:38 [1563490-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
いいと思います。
【使いやすさ】
軽くてシンプル。説明書要らずで使えます。
【吸引力・パワー】
ダイソンなどと比べると非力に感じますが、ちょっとした小物
(パンくずとか)をハンディよろしくちょい吸いするのであれば
十分。いざとなればハイパワー運転もできますし。
【静音性】
静かではありませんが、こんなもんかと。
【サイズ】
小さくコンパクト。
【手入れのしやすさ】
簡単と言えば簡単ですが、真剣に手入れしようとすると結構手間です。
【取り回し】
小さくて軽くいのでストレスなく使えると思います。
【総評】
LABI1のタイムセールで10Kほどで投げ売られていたので購入。同じく
東芝製のエアコンフィルターを掃除するのにとしてダイソン「以外」の
掃除機が必要だったので、あくまでサブ機として使用しています。
吸引力はほどほどですが、いざとなれば床掃除もいけるハンディクリーナー
と考えれば十二分な性能かと。メインとして使うのなら…非力かなあ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 14:16 [1553568-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
普通です。
【使いやすさ】
普通です。
【吸引力・パワー】
普通です。ただ、ヘッドのブラシが直ぐに回転しなくなります。
何度メンテしてもダメです。
回転しない率が98%くらいなので、もうブラシ回転がない掃除機として使ってます。。
ネットショップで購入したので修理に出すのが面倒。。
近所の電気屋さんで買えばよかったと後悔しています。
【静音性】
普通です。
【サイズ】
軽くて小さい。
【手入れのしやすさ】
ヘッドの回転ブラシを取り外す際に、コイン上のものが必要。
昭和の設計にびっくりしました。
ま、ブラシをメンテしても、ブラシが回らないので、別にあれですが。。
【取り回し】
ヘッドが小さいので、小回りが利きます。
【総評】
ブラシが回転しない掃除機は買わない方がよいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年2月20日 10:54 [1553082-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
アルミ製と樹脂製で組み合わせているノズルが折れました |
良い点:安くて軽い。以上。
悪い点:
購入後、1か月後に本体背面のバッテリーカバーに付いている、倒れ防止のゴムが外れました。紛失してしまったので、代わりに滑り止めのゴムを接着しました。東芝のサポートに連絡したら、販売店に対応してもらいたいとのこと。ビックカメラに連絡したところ、持ち込み修理のみ対応可能。毎日使う物なので、諦めて使うことにしました。
その後、使用中にメインの長いノズルをぶつけてしまったら、なんと、本体と接続する樹脂部分のパイプにヒビが入りました。大きな衝撃を与えたわけでもないのに。素材が脆すぎます。それと、このメインの長いノズルは、オレンジ色のアルミ製のパイプと、接続部分は樹脂製という異素材で組み合わせいるので、脆いはずです。
見た目がかっこいいからでしょうか?デザイン重視で設計するとこのように強度の問題がおきます。
これまでダイソンを5年間使ってきたので、今回は国内メーカーを応援するつもりで買いましたが、本当にがっかりです。
東芝製品はもう買いたくないと思いました。販売店任せのサポートにも残念で仕方がありません。これだから海外メーカーに負けてしまいます。最近の買い物で一番悲しいものでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2021年11月22日 16:20 [1520166-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 4 |
手入れの仕方を完全に甘く見ていました。モーターに毛が取り込まれたのを取るのを始め、手が汚れない手入れかと思っていたら、全部外して清掃しないといけない商品でした。片手でポンと捨てられる物を想像していただけに、もっと詳細を研究して購入するべきでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月3日 10:19 [1513899-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
吸引力は弱い
デザインは悪くない
本体は軽く取り回しはよい。
製品としては以前使っていたマキタの方が良かった。
製品としての評価は満足度低め
一番の問題は東芝のサービス対応がひどすぎる事。
もう東芝の製品は買えない。
購入して1ヶ月程度して掃除機のヘッドがスイッチを入れて10秒程で必ず停止する事に気がつく。
説明書を確認してヘッドの掃除を行うも状況が改善しないため東芝のサービスに連絡。
修理のためには購入店に持ち込んで欲しいと言われるが、引っ越し前に購入したため、引き取りなり近くで対応出来ないかお願いしたが、その場合は有料引取になるの一点張り。
こちらとしては初期不良の認識なので全く納得がいかない。
せめて保証期間内は無償で対応するべきではないのか。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月7日 16:58 [1470566-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
コードレス掃除機がこんなに便利だと思いませんでした。
実家の親が年寄りなのでとにかく軽い物、ということでこれを選びました。
ほんとにとても軽くて最高です。そして色がきれいです。
購入前の懸念と、購入後の実際。
1.吸引力が弱いのではないか?
→ 毛足の長いカーペットなどが無いため、吸引力は十分です。吸い残しもたまにありますがそれを踏まえても十分です。
2.バッテリーがすぐ切れるのでは?
→全部で約100平米の家ですが、バッテリー容量は十分です。キャニスター掃除機と違ってコードや本体の位置を気にする必要が無いため、あっという間に掃除機がけが終わります。
3.ごみ集塵容量0.15リットルってどのくらい?
→ よほどのことが無い限り十分な容量でした。そしてよほどのことは今のとこ起きていません。
4.スタンドは必要か?
→ 不要と思っていましたが、スタンドはあった方が良いです。収納時の見た目が全く違います。付属アタッチメントを収納できる市販のスタンドを購入しました。
5.本体に充電コードを挿すのはめんどうではないか?
→ 本当にめんどうくさいしコードが部屋の見た目を損ないます。スタンドを購入し、そして本体と同じくらいの高さにフックをつけて充電コードをひっかけておくことで解決しました。
6.サイクロン式は紙パックより良いの?悪いの?
→ 毎回水洗いが必要かと思っていましたが、そうではありませんでした。吸い込んだゴミが見えるのも楽しいし、紙パックの脇にゴミが漏れたりすることもないのでサイクロン式の方が圧倒的に良いです。ただ、取り外したカップをはめる際に向きを確認するのが少しめんどいです。あと、気分的にゴキブリの死骸を吸い込めない。
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2021年5月30日 17:53 [1458266-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スタンドがないため本使っていない時は立てかけておく必要がある |
サイクロン部分やダストカップはホースの上に配置されたレイアウトを採用。 |
グリップの上部分に電源ボタンを配置。 おすすめ/切ボタンで操作ができる |
![]() |
![]() |
|
小型の「軽量パワーヘッド」を採用。 吸引力が高くないため二度三度するといい。 |
付属品は、丸ブラシとすき間ブラシの2つ。 |
トルネオコードレスシリーズ歴代ナンバーワンの軽量モデル。本体重量は約1.2kgで片手でもラクラク取り回せる。軽量パワーヘッドも非常にコンパクトで狭い場所にも入りやすい。吸引方式にはデュアルトルネードシステムを採用。ダストカップなども、もちろん丸洗いできる仕組み。
【デザイン】
本体上部にサイクロンシステムとダストボックスを配置したレイアウトを採用。「らくわざグリップ」は後方上部を斜めに握れるデザインとなっている。操作ボタン周りと延長管にカラーリングが施されており、グランオレンジとピンクブロンズの2色が選べる。派手すぎず、地味すぎないデザインは好印象だ。
【使いやすさ】【取り回し】
本体が軽いことをそしてハンドル部分を握りやすいことの2点において非常に使いやすい。本体は軽く持ち上げられるため、高い部分の掃除もラクラクできる。ヘッドの横幅は20cmとコンパクト。狭い場所にもスイスイ入れる。
ただし、スタンドなどが付属しないため、使っていないときは部屋の端などに寝かせておくか、立てかけておくといったスタイルになる。電源端子がハンドル近くにあるため、立て掛けた場合、高い位置に電源端子を挿す必要があり、そこは使いにくかった。
【吸引力・パワー】
コンパクトモデルということで、それほど強くない印象だが、実際に使ってみてそれほど不満を感じることはなかった。重曹を使った吸引テストでは押し進んだだけの片道では取り回しがそれなりにあり、往復させることによって掃除ができた。このため、キレイに掃除するためにはヘッドをこまめに往復させる必要がありそうだ。
ただし、掃除機自体が軽く、さらに軽量パワーヘッドにも重くないため、掃除機の往復にストレスを感じなかった。パワー不足は軽さによる取り回しの良さで、フォローできそうだ。
【静音性】
運転時の駆動音は標準モードで約69db、さらに強モードで約75db。そのほとんどが風きり音だった。サイクロン型掃除機の中では静かな方だといえそうだ。
【サイズ】
ヘッドの先から、本体までの全長も1045mmと短く、取り回しやすいショートサイズ。また、ヘッドが小さいため狭いところに入りやすく動かしやすい。さらに、すきまノズルを取り付けたハンドスタイルでは791gと非常に軽いのも評価できる。
【手入れのしやすさ】
トルネオシリーズらしく、ダストカップ内でゴミを1/3圧縮する機能を搭載。ダストカップを外すだけで簡単にゴミ捨てができる。ダストカップなども丸洗いできるのもポイントだ。
【総評】
軽量コンパクトが売りのモデルであることは間違いがないが、それだけでなく使い勝手の良さを評価できる。ハイパワーではないためゴミが非常に多い場合や、掃除する空間が広い家では力不足になるシーンもあるかもしれないが、一部屋ずつ掃除するスタイルや、隙間時間にちょいがけするスト掃除したいなら問題はない。
本体が軽いため二度三度と往復してもストレスがないため、パワー不足もほとんど気にならない。高性能高機能ではないが、ストレスなく掃除できるシンプルなスティック掃除機だ。
唯一気になるのは上位モデルである「VC-CL1700」との価格差がそれをあまりないこと。パワーと機能を求めるなら「CL1700」、軽さと取り回しの良さ重視するなら「VC-CLS1」が選択肢になりそうだ。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2021年2月21日 13:02 [1423699-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。とてもキレイ。 |
ヘッド。パワーブラシは1つ。 |
ヘッドの吸込口前に、衝立があり、大きなゴミは吸い込まないよう設計されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
詰まった場合、ゴミはここから除く。その先がダストボックス。 |
ダストボックスの排気フィルターは3つ。その他、モーターとの境、排気口にもある。 |
ポール。軽さと質感にびっくり。径は約20mm。 |
東芝のスティック型コードレス 掃除機トルネオVのうち、「軽さ」にこだわったモデル。東芝は、当モデルを「スタンダード」のポジションに置くが、スティック型掃除機がメインになりつつある今、「定番」というには、ちょっと足らないように感じられました。逆に、これをうまく定番同様に使いこなすには、「軽い」ということが意味することを知る必要があります。
総重量、1.2kg。ここまでの軽さだと、余程変なモデルでない限り、楽に取り扱えます。棚ではなく、部屋に置いてあるのが前提のスティック型掃除機としては、さっさと現場に持っていき、さっさと掃除して、さっさとゴミ捨て、片付けるわけだが、その時、「軽い」というのは大きなアドバンテージとなリます。
では、軽くすると失われるものは何かというと、使用時間とパワー。これはバッテリーとモーターが2大重い部品であることが原因です。時間は、標準「約35分」、おすすめ「約20分」、強「約8分」。多分、標準は多くの人がモノ足らないと感じられるレベルで、「おすすめ」が普段使いとなると思います。となると、約20分が基本です。数年前のモデルは、20分まともに使えて、約2kgが一つの目安でしたが、それと同レベル性能を1.2kgで実現したと考えれば良いです。そのためには、バッテリーとモーターのレベルアップはもちろんのこと、軽量化しなければなりません。
バッテリーとモーター以外にも、ヘッドの小型化、ポール(延長管)の小口径化は必須。要素的には、吸引できない方向へと進化します。ただし小さいヘッドにはメリットがあります。狭いところにも、ヘッドを突っ込めることで、これは大きなメリットです。しかし注意しなければならないのは、ゴミのサイズ。昔と違って、大きなゴミを吸い込むなどは無くなりましたが、こぼしたスナックなどは、掃除機でさっさと取りたいものです。しかし、大きいすぎると、詰まります。特に、軽量化したモデルは、ポールの小口径化も行います。VC-CLS1の場合は、約20mm。要するに、それ以上のモノは詰まります。例えば、カルビーのカッパえびせん。東鳩のキャラメルコーンなどは、これくらいの大きさですが湾曲しています。詰まりますね。
また、ストレートを基調とする紙パックと異なり、サイクロン型は吸ったゴミをダストボックスに入れ、回転させなければならない。ダストボックスに入れる時、ゴミは直線ではなく、90度曲がるように移動する。このため入れる場所で詰まります。
このため、ヘッドは極力大きなゴミは吸わない仕組みになっている。逆な言い方をすると、ちょっとゴミが大きいと吸わせない、吸わないことが徹底されており、イラつく。しかも悪いことにヘッド、ポールを外して吸い込んでも、先ほど言ったところで詰まりが発生することがあります。要するに、とりあえず吸わせてしまえということにはならないのです。
ただ、今のヘッドは大きいゴミは吸わないのが当たり前な方向に進化しており、そのうち、「とりあえず掃除機で」というのから、「大きなゴミはとってから」になると話は変わってくるとは思います。
しかし、今のところは、正直ダイエットし過ぎて、体に変調をきたしたのに似た感じを受けます。これが定番とは言えない最大の理由です。逆に言うと、大きなゴミは事前に処理する人は、この弱点から解放され、どんなところでもズンズン掃除できますので、とても便利です。
一番いいのは、本機をメインにしても、古い掃除機がキャニスターなら、そのまま置いておくことですね。こちらは径も大きいので、相当がんばれます。
VC-CLS1は、何気ない日常の掃除には至って便利。キャニスター型の紙パックなどを持っている場合のセカンド掃除機としては、超お勧めできる。
参考になった21人(再レビュー後:21人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2021年2月20日 12:14 [1423300-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
新開発の「軽量パワーヘッド」。軽くて薄く、小回りが利く |
ヘッド表面。とても薄くてコンパクト |
同梱物一式。スタンドは付属しない |
![]() |
![]() |
![]() |
ダストカップ。分解して水洗いOK |
ハンディ時も軽快 |
延長パイプも細くて軽く、スイスイ掃除ができる |
東芝のコードレススティッククリーナー2021年新製品。メーカーからお借りした実機を自宅で試用。
キャニスタータイプもコードレススティックタイプも「トルネオ」シリーズで展開している東芝のサイクロン掃除機だが、本製品は、コードレススティック機の中ではスタンダードモデルとしてラインナップする。
シリーズの中での一番の特徴は、軽量・小型モデルあること。従来機種から本体の体積を約26%も小型化した、スリムでコンパクトな設計がメリットで、本体の質量は0.8キロ、ヘッドとパイプを含めた質量は1.2キロで、非常に扱いやすい。
軽量・小型化を実現した起因の1つは、モーターの小型化。従来機種で搭載していたモーターよりも約22%も軽量化を図りながらも、パワーを維持した。その他、ダストカップ、バッテリー、電子基板も強度を保持しながらも薄肉設計の本体内に最適に配置し、軽さと強度を両立するアルミ素材のパイプや、新開発のヘッドの採用で、重量ダウンが図られている。
トルネオシリーズと言えば、2つの気流を駆使することで、パワフルな吸引力を99%以上持続する"デュアルトルネードシステム"が統一された特徴の1つでもあるが、集じん容積0.15Lというコンパクトなダストカップながら、同様のシステムを採用している。カップ内を廻っている風の流れを変化させる"トルネードプレス"機能により、捕集したゴミは約1/3まで圧縮し、ゴミがまとまっているため、ゴミを多く溜めることができ、ゴミ捨ての際も飛散しにくい。ダストカップは分解して水洗いも可能でお手入れもしやすく、ダストカップ自体にも帯電防止加工がされているので、ゴミが付着しにくい。
ヘッドも新開発の「軽量パワーヘッド」が採用されている。軽くて薄いのが特徴的で、非常に扱いやすい。"らくわざクリップ"と呼ぶ、手元の動きとヘッドの向きが連動する機構も快適。方向転換がとてもスムーズで小回りが利く。ハンドルを倒してもクリーナーヘッドを床面に接した動かせる"床ピタ設計"により、家具の下のわずかなすき間にもスムーズに入り込み、ヘッドが浮かずに操作できるのも快適だ。ヘッド内部には、"ちり落としプレート"も備え、くし歯型の突起で綿ごみや毛ごみの回転ブラシへの絡みつきを防ぐ。
バッテリーの充電時間は約4.5時間で、標準モードで約32分、おすすめモードで約20分、強モードで約8分。バッテリーを交換する機能はないため、短めのササっと小掃除に向いている。
付け替えパーツは、丸ブラシ、すき間ノズルが付属。本体が軽量なのでハンディとしても使いやすい。
残念なのはスタンドが付属していないこと。本体はスティックの状態では自立せず、寝かせるか、壁などに立てかけておく必要があるが若干不安定なので、設置・収納場所を考える必要がある。裏側にゴムの滑り止めのようなものはあるが、心もとなく、フックのようなもので引っ掛けられたりするとよかった。
ゴミ捨てやダストカップのお手入れがしやすく、軽くて小回りの利く操作性もゴミ取り能力もフロア掃除であれば物足りなさは感じない良機と思うが、収納性に難点があるので、何かもう1つ一芸のようなものがあると、さらにイチ押しできる製品だったと思う。とはいえ、基本性能や機能、お手入れ性、操作性はどれも高評価な良品だ。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
布団掃除機の「定番」と呼びたい出来。アレルギーで悩む人に是非
(掃除機 > FCA-22H)5
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
