PROXES CL1 SUV 225/65R17 102H
- 上質な静粛性・室内空間を楽しめるSUV専用低燃費タイヤ。SUV専用設計を採用し、ロングライフを実現。
- リブ基調非対称パターン、非対称ブロックピッチ配列により、パターンノイズの低減を図り、快適なドライブを楽しめる。
- 「ナノバランステクノロジー」によって、転がり抵抗性能とウェット性能を両立している。
PROXES CL1 SUV 225/65R17 102HTOYO TIRE
最安価格(税込):¥11,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 1月14日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月7日 17:28 [1579709-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
前モデルのPROXES CF2 SUVからの買い替えです
前モデルでも同じですが、扁平率は高めでもコーナーでのヨレも少なく走りやすいと思いました
とはいえ、低燃費タイヤなのでグリップを活かしたオーバースピードで走るのは厳しいようです
【乗り心地】
道路の段差でも軽くいなす感じで軽やかに走ってくれます
しっかりと整備された道路ではとても快適でした
【グリップ性能】
低燃費タイヤなのでl強力なグリップでスポーツ走行は難しいですが、ブレーキを強く踏んだ時にも踏ん張って止まってくれます
【静粛性】
前モデルも静粛性が売りでとても静かでしたが、今回のモデルは前モデルと比べても静かだとわかるぐらいに向上していると思います
【総評】
PROXES CF2 SUVがよかったこともあって、新モデルへ買い替えしました
原油高の影響でタイヤの値段も上がっていますが、それが見合うほどの性能向上を実感できて満足しています
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月20日 17:44 [1508361-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
CX-5 XDで、LATITUDE Tour HP 225/65R17 102Hからの乗り換えで比較になります。
【走行性能】
M&Sではなくノーマルタイヤなので、転がり抵抗が少なく感じアクセルワークが早めになりました。
車が軽くなったような気がします。
【乗り心地】
LATITUDE Tour HPよりさらにダンピングが減った感じがします。
【グリップ性能】
ハンドリングが少し軽くなった感じですが、道路をしっかりとらえている感じです。
【静粛性】
ちょっと荒れた道路でも、ノイズは少なくなりました。
【総評】
5年使用したLATITUDE Tour HP 225/65R17 102Hのヒビがひどくなったので、Primacy 4 225/65R17 102H (TOY) SUVとこのタイヤと悩みましたが、価格のわりに性能が良さそうなので決めました。
CX-5 XDで初めてのノーマルタイヤですが冬はスタッドレスに替えるので、問題やありません。
1,000K程度しか走っていないので、もう少し乗ると変化するかもしれません
- 車タイプ
- SUV
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2021年4月20日 13:51 [1445372-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
