PROXES CL1 SUV 215/50R18 92V
- 上質な静粛性・室内空間を楽しめるSUV専用低燃費タイヤ。SUV専用設計を採用し、ロングライフを実現。
- リブ基調非対称パターン、非対称ブロックピッチ配列により、パターンノイズの低減を図り、快適なドライブを楽しめる。
- 「ナノバランステクノロジー」によって、転がり抵抗性能とウェット性能を両立している。
PROXES CL1 SUV 215/50R18 92VTOYO TIRE
最安価格(税込):¥14,410
(前週比:±0 )
発売日:2021年 1月14日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月18日 14:49 [1583120-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
基本性能はクリアしていると思われるので全く問題なし
【乗り心地】
純正よりソフトになりました。
【グリップ性能】
問題なし
【静粛性】
これは体感できるほどいい感じなりました。
【総評】
選択肢の少ないCX-3用のタイヤですがディーラーだと16万!
こちらは半額以下で交換でき大満足です。
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月29日 18:02 [1487536-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
新車時のタイヤ(多分TOYO CF2)との比較ですが
【走行性能】
ハンドルの応答性と直進性は若干マイルドになった感じ、全体に少し柔らかくなったように感じます
【乗り心地】
ソフトになりました、路面のペイント等でゴツゴツ感じていたのが、あまり感じなくなりました。
私のCX3は初期の4WDのモデルで、リアが跳ねる(?)感じがしていましたが、それもなくなりました。
【グリップ性能】
雨天や悪路を含めグリップを失うような運転はしないので、限界域の評価はできませんが、走行性能で書いた「応答性はマイルド」ですが、舵角に応じてきちんと応答します。
奥の深いコーナーで後半切増しするような場面でも破綻するようなことはありません(最近のタイヤは皆そうだと思いますが、昔はスキッド音が出始めて”ヤバいよ〜”となっていた)
【静粛性】
どんな速度域でも静かです、これはすごくうれしいです。
【総評】
価格も安く、音も静かで乗り味も若干マイルド、いいタイヤだと思います。
シャープなハンドリングを求める人には物足りないとは思いなますが、経済性+静粛性+乗り心地の評価でGoodです。
- 車タイプ
- SUV
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
