Archer T4U Plus レビュー・評価

2021年 1月14日 発売

Archer T4U Plus

  • 802.11ac規格に対応した無線LAN子機。2つの帯域を使用しながら最大で1.2Gbps(2.4GHz:400Mbps、5GHz:867Mbps)の速度を届ける。
  • 2本の強力な5dBiハイゲイン外部アンテナがデバイスとの間の送受信をしっかりと強化。アンテナは最大で180度動かすことができる。
  • MU-MIMO対応のルーターと通信する場合、2つの同時データストリームが可能になり、ネットワーク全体のスループットと効率が向上。
Archer T4U Plus 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥3,045

(前週比:-83円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,045

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,045¥4,620 (34店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国757店舗)最寄りのショップ一覧

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) 周波数帯:2.4/5GHz Archer T4U Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Archer T4U Plusの価格比較
  • Archer T4U Plusの店頭購入
  • Archer T4U Plusのスペック・仕様
  • Archer T4U Plusのレビュー
  • Archer T4U Plusのクチコミ
  • Archer T4U Plusの画像・動画
  • Archer T4U Plusのピックアップリスト
  • Archer T4U Plusのオークション

Archer T4U PlusTP-Link

最安価格(税込):¥3,045 (前週比:-83円↓) 発売日:2021年 1月14日

  • Archer T4U Plusの価格比較
  • Archer T4U Plusの店頭購入
  • Archer T4U Plusのスペック・仕様
  • Archer T4U Plusのレビュー
  • Archer T4U Plusのクチコミ
  • Archer T4U Plusの画像・動画
  • Archer T4U Plusのピックアップリスト
  • Archer T4U Plusのオークション

Archer T4U Plus のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:3.82
レビュー投稿数:16人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 3.96 4位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 3.95 3.83 4位
使いやすさ 取り扱いやすいか 3.63 3.88 5位
安定性 安定して動作するか 3.84 3.85 4位
受信感度 受信感度のよさ 4.75 4.02 2位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Archer T4U Plusのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nicuさん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:1468人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
0件
CPU
12件
0件
水筒・ボトル・ジャグ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度5

3階部屋のデスクトップ用で中継器+有線LANでつなげていたのをこれだけに変更しました。

【使いやすさ】
USB差して同封のCDで簡単にインストールできました。
ケーブルは1mぐらいでしょうか、PC本体の上や机の上にもおけます。

【安定性】
つなげたばっかりですが安定しています。

【受信感度】
2階に10Gbps回線のルーターがあり3階の部屋からアクセスです。

・名無しWifiAC対応子機:DL60〜80Mbps
・TP-Link AC600:200〜220Mbps
・本機:450〜520Mbps

とかなり速度アップできました。
ちなみに
・バッファローの中継器1166DHP2(アンテナ2本):250Mbps程度
・ルーターWXR-1900DHP3(アンテナ3本)を中継モード:450〜600Mbps(しかし接続不安定)

【総評】
ケーブルがあり置き場所選定可能で、2本のアンテナの向きを合わせるだけで速度が100Mbps程度変わります。感度がとてもよくなったので満足しています。

*アンテナを包んでいるビニールがこれでもかってぐらい引っ付いているので剥すとき壊さないように注意が必要です。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

panafan2008さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
ノートパソコン
0件
4件
その他ネットワーク機器
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度4

アンテナの効果があり、設置スペースも省スペースで場所をとらない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おぬっこさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性無評価
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

今までは挿しても目立たない、小さいサイズの安い無線LAN子機を使っていたのですが、電波が届きづらいのか、性能が悪いのか接続が安定しなかったので、評判のいいこちらを購入しました

【デザイン】
アンテナ2本で手のひらサイズ。個人的にはカッコいいと思いますが、安い無線LAN子機と違って目立ちますね

【機能性】
付加機能・セキュリティ機能についてはよくわからないですが、問題なく使えています

【使いやすさ】
1mのUSBコードでデスク下のPC本体よりも上にこの子機を置けるのが気に入っています

【安定性】
評判いいだけあって安定していて快適です!
デスク上に子機を置けるようになって、電波を拾いやすくなったのも良かったのかも

【受信感度】
とても良いです!通信速度を調べると100mbps前後くらい出てます

【総評】
大満足でオススメです!
アンテナ2本がいい仕事してくれてるのかなと思うと、アンテナが愛しくなりますね

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

広田官房長官さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
機能性4
使いやすさ1
安定性1
受信感度4

【デザイン】良いです

【機能性】【使いやすさ】大きさの割にケーブルが太いので置く場所を選びます。隅の方に隠して置くのに苦労しますし、棚や机のヘリに置こうとすると太くてあまり柔軟性のないケーブルにイライラします

【安定性】他のコメ主さんも書いていましたが不安定でした。日に数度切れます。ゲームでは致命的かと。

【受信感度】良いです

【総評】あまりに不安定なので昨日から前に使っていたロジのLAN-W300Nに戻しました。現在物色中で近日買い換えます

7・12現在、1時間に数回途切れ、オンラインゲームができる状況では全くなく、受信が不安定極まりない。ロジのLAN-W300Nに戻したらさすがに遅い、あぁ買うんじゃなかった

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DDC33さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
35件
マザーボード
2件
19件
デスクトップパソコン
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
機能性無評価
使いやすさ無評価
安定性3
受信感度無評価

11nの1000円くらいの安物Wifi子機(150Mbps規格)から交換。

Wifi親機も11nしか対応してない安物だが,デュアルチャネル伝送できるようになり,
実測は30Mbpsから60Mbpsに向上。
根元の光回線がどうせ大したことないので,このくらいで十分です。

ただ,時々接続が切れることがある。
回線が時々切れているのは,WiFi親機の問題もあるかもしれないが,
PCからUSBさしたときのピロンて音がして回線が切れてたりする時もあり(100%ではない)
その時は,確実に本製品のせいか。(PCとの相性問題もあるか)

まあ,困るほどの頻度ではない。1日1回くらいは起こっていると思われるが,
あれ,ネットにつながってないぞ?と事象を認識するのは週1回以下。
ネットゲーム民は避けたほうがいいかと思う。(というか有線でしょ)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アンノックさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
68件
デジタルカメラ
1件
21件
三脚・一脚
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

【デザイン】
サイズはコンパクト、簡素で機能的なデザインは好みに合います
【機能性】
機能性は私の用途に合います
7年前購入のノートPCは仕様で5GHz帯の電波を受信できない
Archer T4U PlusをPCのUSB3.0端子に接続
これでより高速な5GHz帯の電波を安定して利用できるようになりました
【使いやすさ】
Windows10環境で接続するだけでデバイスドライバはあたりました
簡単にセットアップでき、専門的な知識がない私にも使いやすいデバイス
【安定性】
通信が途切れることがなく安定運用しています
別メーカーのUSB接続無線LANアダプタで通信が途切れることがあり困りました
Archer T4U Plusは非常に安定で優秀とおもいます
【受信感度】
Wi-Fi Analyzerでみると信号の強さは−40dBmから−50dBm程度あります
満足しています
【総評】
総合的に安定した無線LANアダプタです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hayatoo7さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
6件
デスクトップパソコン
6件
5件
無線LAN子機・アダプタ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性無評価
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

LenovoのPCを新調したんで購入。Lenovoで適当なWi-Fiつけるよりこっちのほうがいいと思ったんで。
セットアップも簡単。すぐ開通。速度も今まで使っていたWi-Fi子機に比べて格段に速くなりました。
100Mbps程度出てるんで非常に快適です。特に通信が途切れたりすることもなく安定して動作しています。2000円そこらの値段でこの性能であれば十分でしょう。お勧めできると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ring16さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
機能性5
使いやすさ3
安定性4
受信感度5

デザインはいいけどUSBケーブルが太くて取り回しがしにくい
速度はとても早くある程度安定している
ケーブル以外は特に不満無し
不安定だった件はドライバの再インストールではなく、デバイスマネージャーから1度デバイスのアンインストールをすると改善しました。
他に不安定な方がいたら是非参考までに

参考になった8人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

windjammersさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
機能性1
使いやすさ1
安定性1
受信感度4

書き込みを見ると問題なくお使いの方もいらっしゃるよう
ですが、僕はダメでした。
AirStation WSR-1800AX4Sと距離はありますが同部屋内
に設置、距離があるので配線が面倒で購入してみましたが
他の方もお書きのように接続が切れる、PC起動時に直ぐに
接続せず、接続されるまでに数分係るような状態です。
ドライバーをHPに上がっている最新のものと書き換えま
したが状況は変わらずでした。有線の6割ぐらいのスピード
が出ているので安定性さえ確保できれば十分使える機種
だと思うだけに残念です。
諦めて有線の配線作業します 

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メロンパンRさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
3件
キーボード
2件
0件
SSD
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

デスクトップPCで使用しています。
USB2.0接続、2.4GHzのみ対応のWi-fiアダプターから乗り換えです。
USB2.0では40Mbpsぐらいが限界でしたが、この製品にしてからは同じルーターでも400Mbps台まで出ることがあります。
やはりUSB3.0接続と5GHz帯での通信というのが大きいですね。
あと5GHzなら電子レンジと混信せず、途切れないというのも大きいです。
もっと早く買っておけばよかった!と思いました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラビーヌさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
機能性3
使いやすさ2
安定性1
受信感度4

通信速度は速いです。ただ、安定性がありません。
1日に5回程度、30秒間くらいネットワークが切れます。
親機のルーターには他にも数台無線LAN接続をしていますが、ネットワーク切れを起こしているのはこのアダプターを使用しているPCだけです。
10年前に購入した先代の無線LANアダプターでもネットワーク切れの頻度は1日1回程度でしたので、このアダプターが原因と判断せざるを得ません。
2.4GHz帯を使用しても上記は変わりません。

使い方によっては問題ない人も多いでしょうが、安定性が欲しかった私としては高い評価は付けられません。

あと本体が軽くUSB接続なので、コードに振り回されて設置しづらいです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SLOWER54さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

今どきは、届いてすぐに使えて当たり前なのですが、その当たり前が完璧に出来ていて嬉しい商品ですね。他より少し高価でも、確実な品物が欲しい方はコレをチョイスすべきです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

麗依羅さん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:240人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
10件
SSD
4件
7件
CPU
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性無評価
受信感度5
 

1回目の計測

2回目以降の計測

 

Archer T4UHのアンテナを、思いっきり引っかけてポッキをやってしまいTP-LINKサポートにメールしたら「物損は保証できない」との事で、間髪入れずにAmazonでポチってしまいました
安いしw

前日の書き込みを訂正します
接続の環境や性能自体はArcher T4UHとは全く別物でした
…ただ、型番が似てるだけ?
上り回線速度が余りにも酷い気がしますが、下りがac/867Mbpsなのに、軽く400Mbps超えてきました
…え?っと思って、違うPCでArcher T9UH/1300Mbpsを使用で320Mbps〜(最近感度が悪い)なのにっと思って、子機を付け替えたら案の定250Mbpsでした(´・ω・`)
環境なのかUSBコントローラorBIOSなのか解りませんが、867Mbpsが1300Mbps超えるとは〜
あと、今のご時世にドライバーがCD配布と言うのもちょっと考え物

中心部が小柄で軽い事もあり、そのままでアンテナの角度を弄ると自立できずに倒れますw

ただ、値段の対して感度や安定性以上のモノがあります
購入の選択肢としては十分に人に勧められると思いまよ
だたし、光学ドライブ買ってね♪…と付け加えておきますがww

おまけですが、何故かルーター側のチャンネルを64以下にしないと繋がらない現象が出て、100〜136を選択してみたのですが、5GHzのSSIDを見つける事が出来ない事が多々あり、TP-LINKに問い合わせてみたのですが、よくワカラン説明が帰って来ましたww
(窓から離せとか、抜き差し繰り返せとかwww
まぁ、混線が無ければ36〜64chに設定しておけば、問題無いみたいですね

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

I//Fさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:609人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
11件
69件
バイク(本体)
2件
65件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
32件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性5
受信感度5

ルータA6と中継器RE505Xで使用。
今まで古いアダプタで使用していたが、どうにもZOOMの帯域が安定せず途切れることが出てきたため試しに導入してみた。
USBケーブルはあまり長くないので、PCから離したり高いところに置きたい場合は延長するか長めのマイクロUSB3.0ケーブルに交換することが必要。
結果、今までとは段違いの安定性が確保できた。
アンテナはルータ設置位置に対して垂直並行に立てるのが最もいい感度が出る様子。
今までのアダプタでは全く検出できなかった親機の電波まで、中継器を越えて認識するようになった。
性能のわりに国内メーカーより安価なこともあり、電波の飛びが悪い場合は試すに値する選択肢だと思う。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

krkn2054さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
0件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性4
使いやすさ3
安定性5
受信感度5

端子に直接取付けるものではなく、PC本体から離して設置したかったためこの製品を選択しました。

デザインはシンプルで良いと思います。
ただ、「置く」という意味ではすべて樹脂製の外装であるので非常に軽く、付属のケーブルが硬いので意図した位置に安定的に置くのが難しいです。しなやかなケーブルに交換して使用する工夫をするか、少し高くてもいいので底面部を金属製にするなどの改良が求められそうです。
当方は底面に厚めの両面テープを貼って固定しています。
バーアンテナも別に取付ける方式ではなく、本体と一体式でヒンジ部分も樹脂製なので長く使ったときの耐久度は少し不安になります。

送受信感度については、ルーターを設置している部屋から鉄筋コンクリートの壁2枚挟んでいる状態で、契約している回線(100Mbps)にほぼほぼ近い90Mbps程度の実効速度が上下共に概ね出ていて、途中で切れたりするようなこともないので文句なしです。
ただ、容量の大きな連続通信を行うとアダプター本体からキリキリキリという甲高い音がかすかに聞こえます。Youtube等の動画再生やWeb会議などの通信では特にその音はしませんが、気になる人は気になるかもしれません。

置型の無線LANアダプタ製品としては洗練していて価格も安く良い製品ではないかと思います。


購入前にも気になっていた点ですが、実際に購入してみて確認した点等も上げておきます。

●USB2.0での動作
 製品ページでも製品の箱でも商品の取扱説明書にも「USB3.0接続」という記載はありますが、USB2.0で動作が保証されているのかが一切わかりません。当方のPCはUSB3.0のポートが空いていないためUSB2.0にて接続して使用していますが、特にドライバーが当たらなかったり動作しない等の不具合はありませんでした。
 3.0のみでしか動作しない機器があるかどうかは不明ですが、初心者の方に向けては少し不親切な製品かな思います。
この辺りはきちんと記載されている国内メーカーの製品の方が信頼できます。

●消費電流について
 これも製品ページ、製品の箱、商品の取扱説明書の仕様や製品本体の銘板ステッカーにも一切記載がありません。
バスパワーのUSBハブで使用したい人がいるかはわかりませんが、類似製品でIO-DATA製のWN-AC1300UAが770mAということになっていたので恐らく同等程度であると判断し、PC本体のコネクタに接続して使用しています。

海外メーカー製品になので完璧は求めないですが、機能性能を前面に出して売るのもよいのですが、最低限必要な情報はオープンにしてもらいたいなと感じました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Archer T4U Plusのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Archer T4U Plus
TP-Link

Archer T4U Plus

最安価格(税込):¥3,045発売日:2021年 1月14日 価格.comの安さの理由は?

Archer T4U Plusをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(無線LAN子機・アダプタ)

ご注意