ROG Swift 360Hz PG259QN [24.5インチ 黒]
- プロのeスポーツゲーマーのために設計された360Hz高速リフレッシュレートを備えた24.5型フルHD(1920×1080)IPSゲーミングモニター。
- 「ASUS Fast IPSテクノロジー」による1msの高速応答(GTG)で、高フレームレートかつシャープなゲームビジュアルを実現。
- 「インテリジェント冷却システム」により、長時間のゲームプレイでも、ほかのG-SYNCディスプレイより12%低い動作温度を実現する。
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 472位
- ゲーミングモニター 149位
ROG Swift 360Hz PG259QN [24.5インチ 黒]ASUS
最安価格(税込):¥81,720
(前週比:+1,920円↑)
発売日:2020年12月18日
ROG Swift 360Hz PG259QN [24.5インチ 黒] のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.80 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.60 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.80 | 3.76 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
5.00 | 4.14 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2021年2月3日 18:17 [1417478-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
全体的にすっきりしててベゼルレスデザインもとても良いですが自分はモニター背面のLEDライティングがとても気に入っています。
【発色・明るさ】
自分は初期設定のまま使用していますが何も不自由無く使えてとても快適です。
とにかくIPSパネルは綺麗で素晴らしいです。
【シャープさ】
4Kモニター解像度を使ってる人からすれば物足りなさはあるかもしれないが、それでもゲーミングモニターの中ではTOPクラスの美しさが感じられます。
【調整機能】
モニター背面のスティックボタンで直感的に操作ができてとても便利で素晴らしいです。
【応答性能】
IPSだから少し不安がありましたが、新技術のFast IPSのおかげでとてもIPSと思えないほど残像感は感じられませんでした。
【視野角】
少し離れて寝ながら動画鑑賞などをしてもほとんど色が変わることなく快適に感じました。
【サイズ】
FPSゲームやる人にとっては丁度良いベストなサイズだと思います。
【総評】
今まで色々なゲーミングモニターを使ってきましたが、このモニターがダントツで最強だと思いました。買ってよかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月31日 22:18 [1415497-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
デザイン】
ベゼルレスデザインでカッコいいです。
【発色・明るさ】
発色は流石に良いです。工場出荷時にキャリブレーションされているので、色味が非常に正確です。
【調整機能】
スタンドも使い勝手がいいですし重量感が凄いです。モニター操作もジョイスティック操作で便利です。
【応答性能】
Ultra Fast IPSパネルということで応答速度に関しては文句なし。IPSパネルで高速な応答速度を持ち合わせてます。
【視野角】
基本どこから見ても色味に変化は感じられません。
【サイズ】
24.5インチなのでFPSゲームには最適だと思います。
【総評】
業界初の360Hzモニターということで購入しました。結果として非常にいい買い物でした。
但しそれなりのPCスペックが必要になってきます。最近ですと3080や3090などが必須なのかなと思います。
後はスタンドが豪華過ぎてモニターアームを使ってません。
高価な物ですがゲーマーなら買って後悔しないと思います。何よりも自慢できます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2021年1月9日 05:28 [1407868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ベゼルレスでシンプルなデザインなので非常にカッコいいです。
【発色・明るさ】
発色はかなり良いです。様々なレビューを見ましたが、工場出荷時にキャリブレーションされているため、色味が非常に正確みたいです。
【調整機能】
スタンドも使い勝手がいいですし、モニター操作もジョイスティックがあるので簡単に行えます。
【応答性能】
Ultra Fast IPSパネルということで応答速度に関しては申し分ないです。IPSパネルでありながら高速な応答速度を持ち合わせてます。
【視野角】
こちらもIPSパネルということで問題ありません。基本どこから見ても色味に変化は感じられません。
【サイズ】
24.5インチということでゲームには最適だと思います。
【総評】
業界初の360Hzモニターということで購入しました。結果として非常にいい買い物でした。
ただし、360Hz出せる性能のpcがなければ宝の持ち腐れですし、360Hzと240Hzの差を感じられる人は少ないと思います。
ただし予算に余裕があればこちらの商品は非常にお薦めできます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月1日 07:03 [1404720-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
正面から見た感じ下の縁にロゴがあるだけで余計な主張はなく個人的に好みです。
ベゼルも左右と上部は5ミリ程度なのですっきりしている印象。
本体まわりのLED点灯はオフにできるのでやかましいのが嫌いな人でも大丈夫かと思います。
また背面のディスプレイポートですが、コネクタの根本まわりが硬いタイプのケーブルだと
少し取り回しが苦労するかもしれません。言葉では説明しにくいですが
ポートが下を向いているのにその下にすぐ干渉するポイントがあるので
DPケーブルがL字に曲がります。
【発色・明るさ】
まず発色の良さに驚きました。
今まで使用していたVG248をサブに、PG259QNをメインにしたのですが
並べて見ると差は歴然。VG248よりも断然彩度が高く自然な発色です。
【調整機能】
あまり触ってはいないですが背面にボタンが4つ+1つあり各種設定が調整可能です。
調整項目は公式参照。
ボタンのうち1つはスティック+押し込みボタン式になっており中々斬新な操作感でした。
スティックになっているおかげで背面からでも直感的にメニュー項目の操作ができる点も○。
【応答性能】
ゲーミングモニタの最高峰というだけあって応答速度は申し分なし。
360hzについてですが144hzとの差はほとんど感じられませんでした。
そもそも360FPSを出そうと思ったらかなりのスペックが必要なので
ほとんどの人は360hzの恩恵を感じられないのではないでしょうか。
とはいえ少し古めのゲームをやっている人であればゲームの設定次第では
300FPSオーバーも可能かと思いますので買ってみる価値はあると思います。
【視野角】
座っている状態でも立って上から見下ろす状態でもそこまで差は感じられないぐらいには広いです。
複数ディスプレイにして角度をつけて見てもはっきり見えます。
【サイズ】
可もなく不可もなく、6.5キロ迄対応のモニターアームにつけてもしっかり支えてくれる程度の大きさ・重量感です。
【総評】
少々高い買い物でしたがあと10年弱は現役で戦えるポテンシャルを持っているので
買って良かったです。正直モニターのスペックにPC周りの環境が追いついていない感があるので
RTX3080以降のスペックだったとしても持て余すと思いますが最高のモニターが欲しいって人は
迷わず買うべきですね^-^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月23日 22:53 [1401673-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
こんばんは。
買ってから2週間ほどたったのでレビューします。
レビューもクチコミもなかったので、よかったらご参考にしてください。
私はゲームもよくやるので、いままで IO DATA GigaCrysta LCD-GC251UXB
を使用しておりました
TNパネルで応答速度も240hzでよかったです。しかしTNパネルは
発色性や視野角がどうしてもIPSに劣るので、応答速度が早いIPSを
探していたところ今回の製品にしました。
やはり映画やアニメを見ていて我慢しているところはあったと思います。
PG259QN を家でつないでみてまず思ったのが発色性の良さと安定性です。
非常に視野角も広くモニタ自体の大きさもGigaCrystaと変わらず良かったです。
モニタの足がPG259QNのほうが広くとてもしっかりしてます。手で揺らしてもびくともしません
最後にリフレッシュレートですが、グラボは3080を使用してますが、ゲームでは360近く行く性能には全然足りません。それでも高い買い物でも満足です。ドット抜けもありませんでした。
TNは確かに応答速度が優れていますが、これからはIPSのゲーミングモニターが増えていくと思います。
ありがとうございました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
