Deco X60(2-pack) レビュー・評価

2020年11月26日 発売

Deco X60(2-pack)

  • Wi-Fi6に対応し、両バンド合計3000Mbps(2402+574Mbps)を実現したデュアルバンドメッシュWi-Fiシステム(2ユニットパック)。
  • OFDMAとMU-MIMO技術で最大接続可能台数は150台。複数台で連携して単一のSSIDを持つ広大なWi-Fiネットワークを構築する。
  • 遅延を削減することで、反応速度が求められるオンラインゲームやビデオ通話もよりスムーズに行える。
Deco X60(2-pack) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥24,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,870

キムラヤ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,800¥33,880 (35店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:150台以上 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Deco X60(2-pack)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Deco X60(2-pack)の価格比較
  • Deco X60(2-pack)の店頭購入
  • Deco X60(2-pack)のスペック・仕様
  • Deco X60(2-pack)のレビュー
  • Deco X60(2-pack)のクチコミ
  • Deco X60(2-pack)の画像・動画
  • Deco X60(2-pack)のピックアップリスト
  • Deco X60(2-pack)のオークション

Deco X60(2-pack)TP-Link

最安価格(税込):¥24,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月26日

  • Deco X60(2-pack)の価格比較
  • Deco X60(2-pack)の店頭購入
  • Deco X60(2-pack)のスペック・仕様
  • Deco X60(2-pack)のレビュー
  • Deco X60(2-pack)のクチコミ
  • Deco X60(2-pack)の画像・動画
  • Deco X60(2-pack)のピックアップリスト
  • Deco X60(2-pack)のオークション

Deco X60(2-pack) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.74
(カテゴリ平均:3.90
レビュー投稿数:13人 (試用:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.06 3位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 4.79 4.04 3位
受信感度 受信感度のよさ 4.99 4.04 2位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 4.43 3.88 10位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.00 4.00 24位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Deco X60(2-pack)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たかまいなさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
3件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ5

【デザイン】
白い円筒の形をしているので、いわゆるWi-Fiルーターっていう感じではなく、ちょっとしたインテリアになります。

【設定の簡単さ】
スマホまたはタブレットでDecoアプリをインストールして簡単に設定できます。スマホやタブレットがなければ、設定することは難しいと思います。

【受信感度】
回線はNURO光で、2階建ての家で使用しており、それぞれの階に設置して計測しましたが、結構安定して速度が出ていました。私の家では、イーサーネットバックホール接続してるのですが、iPhone13で計測したら、約600Mbpsの速度が計測されました。

【機能性】
ルーターモードでは全ての機能が使用できるのですが、アクセスポイントモードにするとほとんどの機能が利用できません。セキュリティ機能などはルーターモードのみになります。

【総評】
現在はこの機種より上位機種のDecoX90を使用していますが、このDecoX60で十分でした。買い換えたことによる速度は、600Mbpsが700Mbpsになったくらいです。体感的にはあまり感じません。
バージョンによって、セキュリティ機能が違いますので注意してください。初期のバージョンはHomecareと言うものが入っていて、全て無料ですが、バージョン3からは違うものが入っていて、一部機能が無料で、フルに利用する場合は有料となります。
高速ローミングをオンにすると、デバイスによっては接続できなくなったりするので、オフにすることをおすすめします。私の家では、シャープのペットケアモニターがこれが原因で接続できなくなっていたので、高速ローミングはオフにしています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たつたつたつたつたつさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
16件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
4件
0件
自動車(本体)
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ5

NURO光で貸し出されるONU内蔵WiFiルーターHG-8045QのWiFi機能が弱く、木造2階建ての小さな家でも階が変わると5GHz電波が届かず、かろうじて2.4GHzで使える状態でしたが、X602台をそれぞれの階に設置して最高の状態になりました。メッシュWiFiは中継器を使った仕組みと違ってややこしさがなく、ストレスフリーです。
2台ともまったく同じ製品で、元々使っていたルータのWiFi機能を止めて、製品付属のLANケーブルを1台のX60につなげばOK。もう一台は別の階に置いてコンセントを挿すだけで、自動的に1台目と連携して使えるようになります。我が家の場合は1階と2階にLANケーブルが通っているので、2台のX60を有線で接続しました。そういう使い方も可能です。
特に優秀と感じたのは、スマホの専用アプリで簡単にセッティングできるのと、接続後の状態確認ができる点です。接続中のデバイス状態、スピード計測、電波の干渉状態、追加機器の登録など多機能です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダブルリング1さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性3
サイズ5

ドコモ光でドコモルーターを一階に設置していましたが、使っていない2階の角部屋をリモートワーク部屋にしたところ、今更ながらWi-Fiの接続状況が悪いことを認識。夫婦とも全くこういう知識なく、電気屋でメッシュWi-Fiなるものを知り、どれを買っていいかも分からずとりあえずwi-fi6対応のものにしておこうか、アンテナはニョキニョキしているのは嫌だね、という理由と価格コムのレビューだけを参考に(もともとネットワーク知識もなく、調べるのも億劫になってきた)こちらを購入。箱に書いてある手順どおり、ものの5分で設定完了し、劇的に改善しました。もう少し安いx50と迷いましたが、機能的にこちらにしてよかったです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のり1212さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ4

【デザイン】
シンプルでルーターっぽさは全くないです。

【設定の簡単さ】
今までで最も簡単だったかもしれません。

【受信感度】
狙い通り、死角がなくなりました。
どこでも、強い状態です。

【機能性】
イーサネットバックホール機能でメッシュ構築が利用したく、これにしました。
端末も数十台ありますが、スピードがおちることもありません。

【サイズ】
やや大きいです。コンパクトに見えますので、注意してください。

【総評】
安定していて簡単、高性能です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤッチンFDさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:1人
満足度5
デザイン3
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ3

とあるお寺の住職から、敷地内にあるナショナル製の防犯センサーが故障し、
修理が出来ず設備交換に数百万との事と、どこでもWifiが使いたいと相談を受けDeco9台を設置。

山頂(1)のお堂と本堂(2):電線引かれていたのでPLCを用いてバックホール接続
本堂:護摩堂(3):阿弥陀堂(4):庫裡(5):離れ(6,7):書院(8):鐘撞堂(9)
それぞれの有線のLANが引かれていたのでLANでバックホール接続。

主端末だけ1日一回のリセットをするように設定しました。(タイマープラグ)

上記に屋外Wifiカメラ20台:スマートドアベル8台:nest hub10台設置しました。

かれこれ1年経ちますが、かなり便利との事。
定期的に賽銭泥棒に破壊されていた賽銭箱も、犯人が逮捕出来たと喜ばれました。

時代の進化ってすごいと実感。
門徒はゲストWifi使わせてもらってますが、
入り口から山頂までWifi使えるのはかなり便利です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

関東のおやじさん

  • レビュー投稿数:618件
  • 累計支持数:2705人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
18件
364件
腕時計
168件
199件
スマートフォン
31件
250件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
ルーターっぽくないですね。
インテリアにも溶け込みます。

【設定の簡単さ】
アプリをスマホに入れて、指示通りに設定していくと
あっという間でした。
なぜか既存のスマホやパソコンなどもパスワードを
入力せずに繋がってしまい??って感じですが、
まあネットに繋がるので気にしていません。

【受信感度】
とても良いと思います。
今まで時々Wi-Fiが切れてしまう場所も
バリバリ3本アンテナが立っています。

【機能性】
アプリでの設定のみなのが面倒です。
パソコンでできれば楽なのにと思いました。
またアプリで色々と管理ができるので
それはそれで良いのかなと思います。

【サイズ】
手のひらサイズで小さいです。

【総評】
メッシュWi-Fiに興味があり、増築した木造一戸建て
の部屋まで電波を届かせたくて、中継機ではなく
メッシュWi-Fiで構築してみたいと思い買ってみました。
思ったよりも電波が広範囲に届き満足です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

muzuyamaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
マウス
1件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性4
サイズ3

2個セットだけになかなかのお値段で勇気がいりますね。
感度はわりといいと思います。
ルーターっぽくないスマートスピーカーちっくな見た目はアリかもですね。
やはり欠点は価格か…。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピードハットさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
5件
タブレットPC
1件
3件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
オシャレでwifiルーターっぽくなくて良いです。
アンテナがニョキニョキ生えてないのが◎
【設定の簡単さ】
アプリを使って簡単に設定できました。
【受信感度】
良好です。
2個セットなので、その効果も大きいと思います。
【機能性】
十分です。
難しい設定をすることは無いので、特に不満を感じることはありません。
【サイズ】
コンパクトなほうが望ましいので、小さければ小さいほど良いですが、今の大きさでも問題ないです。
【総評】
全てにおいて満足しています。
2個セットで購入できるのも良いですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuni6473さん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:443人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
27件
NAS(ネットワークHDD)
3件
16件
タブレットPC
5件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性5
サイズ4

【デザイン】
白くてリビングに置いても無骨に映らないのがいいです。高さがなく丸みを帯びたデザインなので、小棚に上に置いても無骨に映らないのがいいです。
【設定の簡単さ】
アプリの初期設定時にインターネットの接続方式で少し考えたぐらいで、既設無線ルーターと同じ状況に設定するまで20分程度で済みました。老眼なのでPCからも設定できると文字入力が簡単になるんですけどね(笑
【受信感度】
メインのX60を設置した時点で、リビングから木製壁1枚挟んだ書斎に設置したPCのアンテナが1段階強まって最強状態に。一番遠い寝室の強度も最低から2段階まで上がり一歩前進しました。こちらは2台目のX60を設置することで最強まで上げることができました。
【機能性】
外部侵入への対策、子供たちのアクセス時間管理ができ、ゲスト用SSIDのON/OFFがスマホで簡単にできるのは非常に良いです。
【サイズ】
皆さんの言われている通りトイレットペーパーのイメージがピッタリです。
【総評】
Aterm PA-WG1800HP+中継大王のネット環境からの変更です。
メインのPCがWifi6対応なので各種Updateが他の端末に比べ目に見えて早くなり驚きました。Wifi5対応機器も倍近い数値でリンクし、通信速度も軒並み改善しております。
<Radishでの測定値>
Wifi6(デスクトップPC):上り431.5Mbps、下り198.0Mbps
(PA-WG1800HP:5GHz:上り270.5Mbps、下り151.2Mbps)
有線(上記デスクトップPC):上り501.2Mbps、下り312.8Mbps
両方接続(同上):上り505.4Mbps、下り250.2Mbps
Wifi5(スマホ):上り362.5Mbps、下り131.2Mbps
Wifi4(ノートPC):上り154.6Mbps、下り117.0Mbps
メインのX60と壁を挟んだ隣の部屋にて、土曜の16時頃計測したものです。
※PA-WG1800HPは2014年にレビューした際に計ったデータから抜粋したものです。住んでいる場所もプロバイダ、測定時間帯も違うのでご参考程度に。
(ともに光回線、マンション契約)

比較製品
NEC > AtermWG1800HP PA-WG1800HP

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

侍のセイさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
設定の簡単さ3
受信感度5
機能性4
サイズ1

値段通りの高性能。

サイズがトイレットペーパーくらいあるので、
既存の機器か買い替えると設置場所に困る。

設定はアプリを利用なので、
スマホの容量を使用してしまうので、
音楽やゲームを利用していると不便です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Chinacatさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
724件
カメラその他
0件
237件
自動車(本体)
0件
175件
もっと見る
満足度4
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ5

Softbank光から借りている無線ルーターの電波が、ルーターから一番遠い部屋に届かなかったため、当初はRE305という無線LAN中継器を設置していましたが、期待通りの速度が出なかったので、DECO X60を購入しました。
Softbank光の無線ルーターのLANポートにブリッジで接続して使用しています。
【デザイン】
円筒形で、一見ルーターに見えないすっきりしたデザイン。正常に作動しているときに点灯する緑のランプはアプリで「常時消灯」や「夜間消灯」の設定が可能。
【設定の簡単さ】
スマホにアプリをインストールして画面の指示通り設定すれば簡単に設定出来ます。5Gと2.4Gは自動で切り替わるので、どちらにするか悩まなくてすみます。
【受信感度】
Softbank光から借りている無線ルーターにつないでいるが、ソフトバンクのルーターの倍以上の通信速度が得られます。
(Googleのサイトで実測した結果、下り222〜252Mbps、上り78〜211Mbps程度)
また、家中のどの部屋に移動しても高速でWi-Fiにつながります。
デフォルトではIP-V6が無効になっているので、注意。
【機能性】
アンチウイルスや保護者による制限、QoS等が無料で利用できる。
有線のLANポートが2個あって、外付けHDDはケーブルを差し込むだけで認識しました。
さらに高速接続できそうなDMZ機能が無いのがちょっと残念。
【サイズ】
コンパクトでいいと思います。
【総評】
値段はそこそこですが、非常に高性能なルーターだと思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっくちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ3

設定はとてもも簡単です。
2台で1階、2階の隅々まで届くようになり、非常に満足です。

有線のバックホール接続も専用に別のネットワークが必要と思っていましたが、ブリッジモードだと同一ネットワーク内で済むようです。
サイトの説明で書いてありました(*´-`)

家は、ds-liteでIPv4 over IPv6を利用しており、ルーターはer-xを利用してるのですが、各部屋には1本のLANでしか繋がってないため、vlan組んでwanを直接decoに渡してルータモードで利用できるのか試してみたいと思います。

-追記-
decoをルータモードにして、楽天ひかりでds-liteにて接続してみました。
家は1階の納戸に情報端子盤があり、そこからスター型で各部屋に有線でlan配線されてます。
納戸にはdecoを置きたくなく、er-xをスイッチとして利用し、vlanを設定して、wanとlanを1本のケーブルで2階のリビングに接続し、そこにnetgearのgs305eにて、vlanをばらして、メインのdecoに接続。
もう一台のdecoは1階の書斎に設置です。
ds-liteの設定ですが、ipv4はds-liteにして、ipv6を動的ipにします。
この動的ipの設定ですが、うちは、光電話の契約を切ってるため、プレフィックス委任(PD)をオフ、DNSを自動取得、割当タイプをND proxyとしました。

これで、問題なくネットに繋がりました。
er-xをルータにした時と比べて2倍以上は速度が出ています。
1階の書斎にあるMacBookにて、書斎のdeco経由で
下り430M、上り390Mくらいは出てます。
子機とも有線バックホールにて接続出来て、NASなども同じlan上に同居出来てます。

-補足-
HOMECAREですがブリッジモードやipv6(DS-Liteも含め)では動作しないようです。
DS-Liteモード時、スマホのアプリからは接続機器の情報は見えるのですが、ネットワークの個別の使用状況が取得出来ないようです。しかし、ブラウザからDecoのルーターに入ると、接続クライアント情報など閲覧でき、こちらからは個別の使用状況が取得出来ています。なので、ファームのバージョンアップなどで直るかもしれません。

あと、古い機器でネットワークカメラなどがDecoのルーター経由の有線では繋がるが、Wifi軽油でつながらない現象があり
こちらは、高速ローミングを有効にすると発生します。こちらのDecoの口コミにもありました。

参考になった19人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

W21SA使いさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
22件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
14件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ2

【デザイン】
 BUFFALOと違ってお洒落です。

【設定の簡単さ】
 iPadにDecoアプリをインストールして指示通りに操作すればいいので簡単です。

【受信感度】
 今までは1階にBUFFALOのWXR-1750DHP2を設置し、
 2階のWSR-1166DHPを中継器にしていましたが、
 X60に置き換えるとたまに発生していた切断がなくなりました。

【機能性】
 Decoアプリから結構色々設定できます。今のところデフォルトで使ってます。

【サイズ】
 円筒形なので狭い隙間に置けず、その点は欠点です。

【総評】
 ヨドバシカメラの店頭で売っていたので思わず買ってしまいました。
 Decoアプリのスピードテストだと2階でもダウンロード313Mbps、
 アップロード501Mbps出ました。
 1週間程使ってますが、今のところ問題はありません。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Deco X60(2-pack)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Deco X60(2-pack)
TP-Link

Deco X60(2-pack)

最安価格(税込):¥24,800発売日:2020年11月26日 価格.comの安さの理由は?

Deco X60(2-pack)をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意