MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200] レビュー・評価

2020年11月18日 登録

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥33,250

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥33,250

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,250¥37,560 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥33,800 〜 ¥33,800 (全国6店舗)最寄りのショップ一覧

容量:12TB 回転数:7200rpm キャッシュ:256MiB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の価格比較
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のレビュー
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のオークション

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]東芝

最安価格(税込):¥33,250 (前週比:±0 ) 登録日:2020年11月18日

  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の価格比較
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のレビュー
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のオークション

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.86
(カテゴリ平均:4.09
レビュー投稿数:4人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 3.86 4.15 32位
書込速度 書込速度の速さ 3.86 4.10 29位
転送速度 転送速度の速さ 3.86 4.10 29位
静音性 音の静かさ 2.86 4.00 30位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 2.33 3.72 31位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

momotomiさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
2件
26件
タブレットPC
2件
18件
プリンタ
1件
15件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性3
耐久性無評価

【総評】8TB以上のHDDはWindows10でSeagateのST8000DM004を4台、WesternDijitalのWD80EAZZを2台使っていましたが、Windowsの独自フォーマットのReFSで使っていたところうまく認識できなくなってしまい、復旧用に12TBで安かったこのHDDを半年ほど前に購入しました。
復旧はうまくいきましたが、そのままデータ用として使い、ST8000DM004をバックアップ用としています。
速度はデータ用なのであまり気にしてませんが、書き込み時の音はゴリゴリと結構大きめだと思います。
耐久性はまだまだわかりませんが、3万時間はもってくれると嬉しいです。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

【秀】さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
65件
デスクトップパソコン
2件
42件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
30件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性2
耐久性2
   

LGB-EKU3 [ブラック]

   

LGB-EKU3 [ブラック]を利用してMN07ACA12T/JPを使っています。

最初はアマゾンで購入を考えましたがカスタマーレビューを見てると

新品のはずなのに、箱を開けたら、中の袋が開いていた・・・

「出荷元 Amazon.co.jp」「販売元 Amazon.co.jp」と表示されている新品を 9 台購入したにも関わらず、開封済みの個体が 5 つ混入していました。そのうち 1 台には初期不良による返品用の書類が同梱されており、検品せずに再販売しているのだと思われます。Amazon 以外の信頼できる販売店から購入することをお勧めします。

稼働初日に次々と同型機だけが3台逝ってしまった。大事なデータを大量移動保存した後だけに超絶ショックです。データリカバリーを試すもサルベージできたのはファイル名だけ。やはり重要なデータはコピー後に十分な時間を置いてからコピー元を削除すべきと改めて痛感しました。

ランダムアクセス音が大きい以外は問題無し!

と、こんな内容が多かったので他の販売店から購入しました。

利用して見て他のHDDより確かにランダムアクセス音が大きいです。

データ移動でいちどに2.5TB以上移動させましたがデータが消える不具合は幸いおきませんでした。

この商品はけっこう当たりハズレが多いようです。購入するときはメーカー3年保証もついていますが販売店の保証もついてるお店で購入することをおすすめします。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EPO_SPRIGGANさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:383人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
2267件
ノートパソコン
0件
1038件
マザーボード
7件
866件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性無評価

【読込速度】【書込速度】【転送速度】
単体での測定
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T=1): 249.730 MB/s [ 238.2 IOPS] <33431.20 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T=1): 248.466 MB/s [ 237.0 IOPS] < 4216.16 us>
RND 4KiB (Q=32, T=1): 1.909 MB/s [ 466.1 IOPS] <67845.55 us>
RND 4KiB (Q= 1, T=1): 0.745 MB/s [ 181.9 IOPS] < 5479.10 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T=1): 245.659 MB/s [ 234.3 IOPS] <33953.61 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T=1): 248.116 MB/s [ 236.6 IOPS] < 4219.68 us>
RND 4KiB (Q=32, T=1): 1.676 MB/s [ 409.2 IOPS] <77204.21 us>
RND 4KiB (Q= 1, T=1): 1.791 MB/s [ 437.3 IOPS] < 2282.92 us>
Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (6/11176GiB)]
やはり廉価モデルより速い。

【静音性】
この製品も静かです。
テレビを見ながら9時間ほどファイルのコピーをしていましたが、概ね無音
でした。
このカテゴリーのモデルの新しい製品は静かな製品なのかも。

【耐久性】
無評価。

【総評】
家のPCのHDD環境を再編中、自分用PCも一部交換してこの製品を取り付けて
みました。
先にMN08ADA800/JPを購入して試していたので、東芝もこのくらいの
クラスの製品なら悪くなさそうと感じてます。
特に東芝の過去の製品ではうるさいという評価が多かったのですが、WDと
変わらず静かです(Seagate ST8000DM004もうるさくなかったけど)。
耐久性についてはまだまだ判断は付きませんが・・・

読み書き転送速度はMN08ADA800/JP同様に速かった。
WDの廉価モデルWD60EZAZ-RTも200MB/sを越えはしますけど、
このクラスはもうちょっと速い。
実際WD60EZAZ-RからMN07ACA12T/JPへファイルをコピーしましたが、
最大190MB/sほどで書き込まれていることもあり、なかなかの速度でした。

発熱はMN08ADA800/JPより低い。
9時間コピーしていましたが
コピー中42〜45度程度(ほとんどの時間が42,3度)
アイドリング状態で35度程度。
初めてのヘリウム充填モデルでしたが、その効果は温度の面でも
あるようです。

東芝2機種目のHDDですが、1機種目のMN08ADA800/JPが今のところ
悪くなさそうなので購入に踏み切りました。
ただ、購入直前に東芝のMNシリーズで挙動がおかしいという質問が立て
続けにあったので心配はしていましたけど、エンタープライズ向けの製品に
ある3.3V問題も特になく内蔵用として使用できています。
後は耐久性次第。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じちょ〜さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
ベアボーン
0件
1件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性2
耐久性3

DS220jで使用するために購入しました
書き込みなどの時にコツコツと音がするのが少し気になります
価格が安いので静音性を重視しなければオススメできます

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]
東芝

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]

最安価格(税込):¥33,250登録日:2020年11月18日 価格.comの安さの理由は?

MN07ACA12T/JP [12TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ハードディスク・HDD(3.5インチ))

ご注意