STYLE-R049-iX7K-UHS Core i7 10700K/8GBメモリ/480GB SSD
iiyamaの直販サイトで購入するメリット
- 今ならパソコン下取り申込みでさらにお得 ※一部製品を除く
- 24時間365日コールセンターで安心
- 全国店舗ネットワークで安心サポート
STYLE-R049-iX7K-UHS Core i7 10700K/8GBメモリ/480GB SSDiiyama
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月14日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.50 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
無評価 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.00 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.50 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.50 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 2件
2021年5月6日 00:02 [1451030-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
実家を離れたので自宅用のパソコンとして購入しました。
10日以内に発送とのことでしたが、6日程度で到着しました。
性能に関わる部分として初期構成から以下にカスタムしています。
メモリ8GB→16GB
SSD SATA→M.2(500GB)
使用用途は主にOfficeソフトでの作業とブラウジングです。
クリエイティブな作業や、ゲームでの使用は予定していなかったので、予算的にもグラボ無しのものを選びました。
一週間程度使っての感想ですが、今の所、特に不満はなく、サクサク動いてくれるので大満足です。
起動も高速です。
PCと関係ないですが、付属していたキーボードはあまり使い心地がよくなかったので、別のものを使用しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2021年3月11日 18:58 [1431733-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
使用用途(ネット、イラレ・フォトショ 文書作成程度)ゲームはしません。
【デザイン】
もともとがミドルタワーを使っていたので特に問題ありません。
しかし、コンパクトタイプしか使ったことのない人でしたら、大きいと感じると思います。
【処理速度】
i5・ハードディスクからの乗り換えなので、処理速度は速い!と思いました。
【グラフィック性能】
ゲームをしないので、特に気になりません。
【拡張性】
無評価(自分で拡張はしないため)
【使いやすさ】
据え置きなので、こんなものかと。
【静音性】
静かです。びっくりです。(今までのがうるさかっただけなのかもしれないが)
【付属ソフト】
kingsoftのオフィスでは、やはり使い勝手が悪いと某所のパソコンで実感しているので、Microsoftのオフィスを購入。やっぱりちょっとしたところが使いやすいです。
【総評】5年使ったパソコン。
前のパソコンがハードディスクの音のうるささ、起動の遅さ、メモリ不足のパワー不足からの乗り換えでしたので、起動の速さ、音の静かさなどこの価格でこの性能なら充分です。(3年保証にも入りました)
これから使っていくうちにどれだけ遅くなっていくかは現時点では未知数です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2021年2月17日 03:28 [1422325-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 ちょっと大きいですがミドルタワーならこの位かと
【処理速度】以前がi5-4590だったので処理速度は段違い。処理落ちしてたゲームやソフトも大抵スムーズに動作します。
【グラフィック性能】他PCからのGPUを流用のため無評価
【拡張性】 ミドルタワーなので内部のストレージ、ベイ、PCIなど十分余裕があります。後部にUSB-Cが一つ付いてるのが地味に便利。
【使いやすさ】正面がUSB2.0が2つのみでヘッドホン端子などは省かれてますので、そこはちょっと不便かもしれません。
【静音性】CPUファンはデフォルトの空冷ですが、そこまで高負荷動作させて無いので音は気になりません。電源ファン、ケースファンも同じく静かです。
【付属ソフト】未使用なので無評価。
【総評】巷では性能が高いRYZENが人気ですが、コスパを考えると10700Kも十分選択肢に入ると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月10日 17:11 [1397380-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
大きめミドルタワーで内部メンテナンスがしやすい。
【処理速度】
i7-10700kなので何をやらせても満足のいく早さ。
【グラフィック性能】
あえてGPU無しモデルを選んだので無評価。内蔵UHD630はゲームには不向きの性能。
【拡張性】
シンプルPCで何も付いていないのでPCIE5スロットフルに使えます。
ケース大きさ、ドライブベイも十分です。
フロントUSBが2.0なのが残念。
【使いやすさ】
ミドルタワーなので覚悟はしていましたが、思ったよりも大きめ。
【静音性】
ケースファンが変わった形の羽で静か。
【付属ソフト】
何も付かないモデルを選んだので無評価。ウィルスセキュリティーソフトは付いてます。
【総評】
シンプル、何も付いていないモデルを探して辿りついた貴重な1台。
後から弄れるケースサイズと内部スロットで良しです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
