2020年11月 発売
サイバーナビ AVIC-CZ911-DC
- 7V型HDモニターを搭載した2Dメインユニットタイプの「サイバーナビ」と、「ネットワークスティック」がセットになったカーナビ。
- 車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応。手持ちの「Amazon Fire TV Stick」を接続すれば映画やドラマなども楽しめる。
- Webブラウザーを用いてYouTube動画を再生できる「ストリーミングビデオ」を搭載。「自動地図更新」機能で道路情報や施設情報を自動でダウンロード。

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.92 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.00 | 4.08 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
3.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年11月2日 00:57 [1513466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
私の車の制約で7インチを選びました。収まりとボタン配置は良いですね。
【操作性】
特に不満はありません。
【ナビ性能】
あまり依存しない面もあるので、必要にして十分な性能だと思います。
【画面表示】
凝ったデザインですが、慣れないと分かりにくいかも、7インチで小さいこともあるので。
【AV機能】
特に不満はありません。
【拡張性】
ネット環境があるので同乗者はPC使用など広がりがありますね。
【総評】
Wi-Fiがお得に得られるのでこちらを選びました。
ナビを道案内として使う程度ですが、同乗者にネット環境を提供できることが強みですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





プロフェッショナルレビュー
エンターテインメント性&ナビ能力ともに群を抜く性能
(カーナビ > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)5
石田 功 さん
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
