Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2 レビュー・評価

2020年10月 8日 発売

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

  • 独自の技術で電波強度をアップしたWi-Fi 5対応Wi-Fiホームルーター。「ハイパワーシステム」で今まで電波が届きにくかった部屋でも快適に通信できる。
  • 特定の通信相手に的を絞り電波を送るビームフォーミングと、ビームフォーミングを利用し空間多重によって複数の端末と同時通信できるMUーMIMOに対応。
  • 混雑のない通信プロトコルIPv6に対応し、インターネット接続が安定する。WPSで買い替え前のルーターから端末の設定の引き継ぎが可能。
Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥7,893

(前週比:+593円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,893

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,893¥10,670 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥9,100 〜 ¥9,100 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の価格比較
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の店頭購入
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のスペック・仕様
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のレビュー
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のクチコミ
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の画像・動画
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のピックアップリスト
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のオークション

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2NEC

最安価格(税込):¥7,893 (前週比:+593円↑) 発売日:2020年10月 8日

  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の価格比較
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の店頭購入
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のスペック・仕様
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のレビュー
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のクチコミ
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の画像・動画
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のピックアップリスト
  • Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のオークション

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.28
(カテゴリ平均:3.90
レビュー投稿数:171人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.06 27位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 4.30 4.04 17位
受信感度 受信感度のよさ 4.37 4.04 22位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 4.07 3.88 18位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.07 4.00 21位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

shabutarouさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
2件
タブレットPC
0件
3件
ゲーム周辺機器
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度無評価
機能性5
サイズ5

【デザイン】
ルータにデザインセンスは求めないです…笑
【設定の簡単さ】
全て配線してから電源ONするだけ
自動で回線を判別してくれるので特に難しいことはありません
有線でも無線でも簡単に設定が可能です
【機能性】
エレコム製のルータでIPv6 IPoE 接続したらエラーが頻発に
起こります こちらのルータに変更してからというものの
一度もエラーを吐いたことがないです さすがNEC
【サイズ】
小さめで良き
【総評】
プロバイダ提供のエレコム製ルータは上記の通り全然だめで
NEC製品である
Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のルータにしてから

ストリートファイター6
(マッチング ゲーム中 カスタムルームのアンテナが4本~5本)
全て問題なくプレイできました!
グラブル
こっちも問題なし!
プリコネ
ルータをこれに変えてからエラーは一度もなし!

詳細は https://damas.hatenablog.com/ こちらを参照

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

zuozuo91さん

  • レビュー投稿数:175件
  • 累計支持数:603人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
37件
デスクトップパソコン
1件
30件
自動車(本体)
1件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性4
サイズ3

自宅の回線を6年以上使ったNURO2Gからドコモ光1Gに変更した際に、プロバイダをGMOとくとくにした時に無料レンタルルーターとして本機を選択しました。
NUROで使っていたメッシュWi-Fiのルータ3機がWi-Fi6にも関わらずv6未対応だったので、本機をONUと既存メッシュWi-Fi3機の間に入れる格好です。
接続は簡単。
管理画面から入って本機のWi-Fi機能を停止し、余計なWi-Fiの干渉も避けており、設置後、3か月になりますが、特に問題なく動いています。
7~8年前のよりは小さくなりましたが、今時のWi-Fi5エントリーモデルとしては、もう少しコンパクトでも良かったかなと思いました。
ただ、安定しており、特に問題は生じておりません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Loudcandyさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ケースファン
2件
0件
カーバッテリー
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ5

2階から1階にWIFI飛ばしているのですが一部鉄骨なので電波が弱いため

こちらの商品を購入しました。

有線で1階に設置して1階のノートパソコンやスマホなどにwifiで繋いで使用。

wifiの名前を分けておくか統一した方がいいのか迷っていますが、切り替えが必要なのはスマホだけなので

今は統一はしていません。今まで場所によって切れたり繋がったりとイライラしていたので

途切れることなく使用できるようになったので良かったです。

今まではバッファローの製品を使っていたのですが安く売っていたので

今回初めてnecの製品を購入しました。なるべく長く使えるといいんですが。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さちごんぬさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン無評価
設定の簡単さ1
受信感度4
機能性2
サイズ3

3年ほど前に購入し有線で繋いでいるが、購入時から月に一度以上ネットが切れてその度に電源を入れ直している。
サポートに問い合わせて設定を変えたりしても変わらず、初期不良なのかと思い交換も面倒で諦めていたが、実家用に買ったもう一台のほうもよく途切れる。
別のを買えばよかったかも…

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kita-gさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
7件
3件
ノートパソコン
3件
0件
SDメモリーカード
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性4
サイズ5

2022年5月購入。
ここ10年近くずっとNECのAtermを使っています。
(WR9500N⇒WG1200HS3⇒本製品)
しかし、先代のWG1200HS3が不具合だらけ(特にパケ詰まりを頻発)で不満だったため、少しグレードの高いこの機種に買い替えました。

【デザイン】
直線的で悪くないデザインだとは思います。
縦置き時の安定性も問題なし。
先代のWG1200HS3のデザインも嫌いではないですが、少々安定性に難があるのも否めずって感じだったので総合的にはこちらの方が良いかと思います。

【設定の簡単さ】
特に面倒な設定は必要なかった認識です。
このルーターを使用中にInternet回線がCATVから光に変更となりましたが、その際の設定もルーター側で全自動で実施してくれたのでスムーズでした。

【受信感度】
木造2階建ての家屋ですが、基本的にどこでも感度良好です。
バリバリ最強に飛んでるって訳ではなさそうですが、通信に支障が出るようなレベルではありません。
また、買い替えの原因となったパケ詰まり等の不具合も未だ発生していません。

【機能性】
一般家庭での使用ということもあり、特にカスタマイズして使用していません。
家庭用のWi-Fiルーターとしては必要十分な機能は揃っているとは思います。

【サイズ】
WG1200HS3と比べると一回り大きくはなりますが、十分コンパクトです。

【総評】
機能面では最新モデル・上位モデルと比べると見劣りする部分は結構ありますが、肝心の「通信の安定性」はきちんと保証されている印象です。
購入から1年以上経過した現在でも不具合なく安定して使えています。

個人的には十分満足できる製品です。
WR9500Nの時のように長く活躍してくれることを期待してます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TO47さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
28件
デジタル一眼カメラ
0件
16件
レンズ
9件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性3
サイズ4

下位機のWG1200HS4を使っていましたが、プロバイダを変更した際に無料レンタルで付いてきました。

上限速度100MbpsのマンションのVDSLで同時接続が5台以下の環境では、WG1200HS4と速度は変わりません。感度良好で上限速度に近い速度のまま安定しています。

サイズはこれぐらいまでが部屋で悪目立ちせずいいですね。あとはやはり本体色に白のバリエーションが欲しいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

benoniさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:324人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
144件
プリンタ
4件
44件
ノートパソコン
3件
40件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性3
サイズ4

[追記として使用中の接続台数を変更]

【デザイン】
 以前は、Aterm WG1400HPとAterm WG2600HP2 を使っていました。
 それらに比べて本機種は最もシンプルなデザインで、奇をてらっていない分、私の好みには合っています。どうせ棚の上の方に設置して、トラブルが起こったとき以外は見ないので、実用本位でシンプルなのがいいと思っています。

【設定の簡単さ】
 私は全くの素人で、知識がありませんが、特殊な使い方をしないので、何も問題はありませんでした。

【受信感度】
 問題ないようです。安定しています。
 本機種を親機とし、以前から使っていたWG2600HP2を子機として、離れた場所にあるデスクトップPCを接続しています。
 中継機1台(これもNEC)とも接続していて、集合住宅の4LDKの一戸で、上記デスクトップに加えて、家族のスマホ(計4台)、プリンタ2台、ノートパソコン4台、iPad2台、Chromebook1台、テレビ1台を無線接続していますが、この機種に替えてから問題なく使えています(ただし、当然ながら、これらすべての端末を同時に使っているわけではありません。4人家族がそれぞれのスマホ+1台の端末を同時に使ったり使わなかったりという感じです)。
 有線接続されているのは、デスクトップパソコン2台、プリンタ1台、NAS1台ですが、これも全く問題がないようです。

【機能性】
 メッシュ機能がない点は(その代わりに安価に買えるので)納得して購入しました。
 我が家は速度を全然求めていないので(元回線が遅いので)その点も問題ありませんでした。
 Wi-Fi6対応でない点も、我が家に対応端末が増えることはだいぶ先になりそうなので、必要になったらそのときに買い直そうという考えで、気にしませんでした。

【サイズ】
 あまりに小さいのも不安ですが、大きすぎるのは置き場所に困るので、ちょうどいい大きさだと思っています。

【総評】
 このところ5台(中継器を含む)続けてNECのWiFi機器を購入しています。他のメーカーもいいのだろうと思いますが、高度な使い方はしませんし、個人的に馴染んでいるので、不満はありません。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1058chanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ4

【デザイン】
フツーな感じがかえって良いと思う。
【設定の簡単さ】
迷うこともトラブルもなく設定できました。
【受信感度】
家庭でスマホ利用なので、問題ない速度と距離です。
【機能性】
こだわった使い方はしないので充分満足してます。
【サイズ】
これくらいなら邪魔になることはないです。
【総評】
価格や評価の良さからこの製品を選びましたが、期待通り問題なく使えています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nyannyakaさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
キーボード
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性3
サイズ5

【デザイン】
縦置きの普通のルーター
【設定の簡単さ】
ONUとつなぐだけで接続完了
【受信感度】
1LDKでは必要十分
【機能性】
ASUS等と比べるとあまりない
【サイズ】
縦置きでき,省スペース

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

terumhさん

  • レビュー投稿数:136件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マウス
14件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
10件
0件
SSD
10件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度3
機能性4
サイズ4

【デザイン】
まあNECの定番の形です

【設定の簡単さ】
プロバイダにもよりますが、GMOは問題なかったです。

【受信感度】
Wifi弱すぎです、多用する人、家族多い人はやめたほうがいいです。

【機能性】
一般的なもので可もなく不可もなくといった感じです

【サイズ】
まあ、普通?かな

【総評】
wifiでゲームやネットテレビ見る人はやめたほうがいいです。
高くはなりますが他の商品をおすすめします

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひかる2011さん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:453人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
8件
タブレットPC
4件
2件
スマートフォン
4件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
設定の簡単さ3
受信感度3
機能性3
サイズ3

GMO光アクセスを契約した際に、無料レンタル品として送られてきたものですが、同社の高速通信の利点を生かせる商品だと思います。デスクトップパソコンでは有線LANを多用しているので、無線LANに対する期待は私の場合、さほど高くはないのですが、有線LANの7割以上のパフォーマンスが得られるので、ノートパソコンで有線LAN並みにどこでも(二階建ての一戸建てのどこにいても)高速でインターネットが使える点は重宝しています。特に高度な設定をして使うことはないため、速度とセキュリティさえしっかりしていれば私は満足です。星の数については他の商品と比較していないため、期待を裏切らない合格点レベルという意味ですべて3つにしていますが、☆二つ分減点する要素は一切ありませんので、誤解のなきようにお願いします。

【以下追記です。】
・ノートパソコンでディーガに取りだめしたフルハイビジョン番組を見たりしていますが、カクついたり、フリーズすることなく快適に見ることができています。早送りやCM飛ばしの際にも追従レスポンスは非常によく、不満を感じたことはありません。先のレビューで速度について満足であることを記載していましたが、具体的に体感的なイメージを提示したほうが分かりやすいと思ったので追記しました。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンドロメダ・瞬さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
5件
カーナビ
2件
4件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性5
サイズ4

☆約十年間使用した同社のルーターWR8600Nが数回つながりずらくなり若干速度低下する事があった為
予防的な意味で本品に交換しました自宅のネット環境は諸事情によりあまり高速でないため高性能な物は不要でWR8600N位い繋がれば良いと思ったので、アマゾンや楽天で約大体半額以下で買える「アウトレット品」を購入しました。NECの機器は接続も簡単であまり期待せず繋げみると若干回線速度がよくなりました以外だったのが、電波の規格上そんなには飛距離は伸びないと思ってましたが木造2階建てのすみずみまで大体スマホのアンテナ1本分位改善しましたので約10年の技術の進歩を感じられてのでそれだけでも買い替えたかいがありました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hiro-0427さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:363人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
19件
クレジットカード
12件
6件
ノートパソコン
4件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性5
サイズ3

PA-WG1200HS4からの乗り換えです。

【デザイン】
NECのWi-Fi5の上位機種の形でした。今までは2ストリームのルーターを利用していたので、とても大きくなりました。
どこに置いても落ち着いた感じのデザインだと思います。

【設定の簡単さ】
フレッツ光を利用していますが、IPv6の自動判定は正しく認識しませんでした。なので、自分で設定をすることになりましたが、いままでに設定をしたことがある人なら問題なく利用できるかと思います。

【受信感度】
2ストリームよりも4ストリームの方が安定して受信をすることができると、Youtubeなどで言われていますが、そこまで変わらなかったです。
ただ、今まで困っていなかったのであれば問題はないのかと思います。

【機能性】
基本的に初期設定で利用すれば問題ないかと思います。ただ、セキュリティ向上のためにWPA3に変更ができるので、変更した方がいいと思います。

【サイズ】
少し大きいかなぁと思います。また前に利用していた機種よりも大きく、重くなりました。

【総評】
大きさは大きくなりましたが、パソコンでYoutubeを見る時にはクルクル回ることがなく利用することができるようになりました。パソコンで動画を見る方や家庭で快適に利用したい方には向いている機種だと思います。
2023年になってWi-Fi6にしようか迷いましたが、WPA3に対応をしていて4ストリームのこの機種を選びました。

比較製品
NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベールゼブブさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
16件
4件
スマートフォン
6件
5件
バイク(本体)
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン3
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性4
サイズ3

NECの600から買い替えです。


【デザイン】
普通。ルーターにデザインを求めてないとは言えスイッチやランプはもっと分かりやすくして欲しい。


【設定の簡単さ】
スマホからでもパソコンからでも割と分かりやすく良い。

【受信感度】
普通。特に凄い訳でもなし。もう少し遠くまで届けば良かったのに。

【機能性】
普通。特に不満な所なし。

【サイズ】
ハガキの大きさより一回り大きいくらい。普通。


【総評】
無難でしょう。
普通の戸建てなら何とかこの1台で事足りると思います。


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

甚太さん

  • レビュー投稿数:186件
  • 累計支持数:943人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
939件
スマートフォン
5件
389件
ドライブレコーダー
7件
351件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性3
サイズ4

【デザイン】
四角で場所とらない。黒で目立たない。
【設定の簡単さ】
特別設定はしませんでした。ONUにLANと電源つないだだけで自動接続できました。
【受信感度】
我家は光回線で1G契約です。 。日中で400mbs 夜間で300mbsだから十分じゃないかな。
【機能性】
戸建て2階屋で使用。 Wifi接続のみ →PC スマホ2台
【サイズ】
卓上に置いても縦置き普通サイズだから邪魔にはなりません。どちらかといえばLANケーブルがじゃななのでできれば置くのでなく天井など高い位置につけたほうがいい。
【総評】
自宅WIFIとして使用しています。
速度も特別遅くなく購入から全く不具合なし。
言うとすればWiFi5だという位ですね。
周辺機器も多く使っていませんので十分です。
価格も手ごろだからコスパもいいです。
数千円安いものを買うのであれば、価格以上の機能はあると思います。

参考になった23人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
NEC

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

最安価格(税込):¥7,893発売日:2020年10月 8日 価格.comの安さの理由は?

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2をお気に入り製品に追加する <2214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意