Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4
- Wi-Fi 5に対応した同時利用タイプのWi-Fiホームルーター。家中にWi-Fiを張り巡らせられる「メッシュ中継機能」を搭載している。
- 混雑していない周波数帯へ自動で振り分ける「バンドステアリング」と、電波状況のよいチャネルに自動で切り替える「オートチャネルセレクト」に対応。
- 「こども安心ネットタイマー」でゲーム機やスマホのWi-Fi接続時間をコントロールできる。WPSで買い替え前のルーターから端末の設定の引き継ぎが可能。
Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4NEC
最安価格(税込):¥5,660
(前週比:-318円↓)
発売日:2020年10月 8日

よく投稿するカテゴリ
2025年4月25日 14:58 [1955408-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
普通です。高級感はありません。
【設定の簡単さ】
比較的簡単だと思いますが、スマートリモコンと言うアプリでは何度やっても検出されませんでした。
その後WPS(らくらくスタートボタンを押す)を使用したところ検出されるようになりました。
【受信感度】
2階建て鉄筋コンクリートの建物で使用していますが、親機にPA-WX5400HPを設定し、中継機としてこのPA-WG1200HP4を1台購入して設定しましたが、受信感度は若干弱く、追加でまたPA-WG1200HP4を買い足したところほぼ全ての部屋で問題無く繋がるようになりました。
ですが鉄筋コンクリート造だからだと思いますが、通信速度がかなり遅いエリアも残念ながらあります。
【機能性】
いたって普通です。
【サイズ】
中継機としての使用なので、もう少しコンパクトな方が良かったと思います。
もしくはコンセントに直接刺すタイプならスッキリ設置できたかもしれません。
【総評】
説明書通り初期設定をするも、スマートリモコンと言うアプリで初めのうちは何度も更新をかけても検出されず、本機のらくらくスタートボタンを押して設定したところ中継機として登録することができました。
その後はスマートリモコンでも検出されるようになったので、細かい設定はスマホでできるようになったのは良かったのですが、初めから検出されたら設定はものすごく簡単だったと思うのでちょっと残念です。
ちょっと古い機種ですが通信速度は必要十分です。
何台も繋げてオンラインゲームをやらない限り問題は無いと思います。
参考になった0人
「Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月19日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月22日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月6日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月25日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月20日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月1日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月18日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月3日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月29日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月8日 07:42 |
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
