Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4
- Wi-Fi 5に対応した同時利用タイプのWi-Fiホームルーター。家中にWi-Fiを張り巡らせられる「メッシュ中継機能」を搭載している。
- 混雑していない周波数帯へ自動で振り分ける「バンドステアリング」と、電波状況のよいチャネルに自動で切り替える「オートチャネルセレクト」に対応。
- 「こども安心ネットタイマー」でゲーム機やスマホのWi-Fi接続時間をコントロールできる。WPSで買い替え前のルーターから端末の設定の引き継ぎが可能。
Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4NEC
最安価格(税込):¥5,660
(前週比:-318円↓)
発売日:2020年10月 8日

よく投稿するカテゴリ
2025年5月22日 15:13 [1610742-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コンパクトでコスパ最高です
横置きも出来ます
iPad 二台 テレビ二台 スマホ携帯二台
洗濯機エアコン接続 ルーター設置場所柱に本体はフルに使うとかなり熱くなりますが問題なし
通信速度も400Mbps前後ですがハイスペックスマホは600越えます
全く必要性ない速度ですが実力有りの証明かな
特にレスポンスは良い
子機に使用も最適では
とにかくNECなので間違いないと思います
参考になった5人(再レビュー後:0人)
2025年5月7日 07:57 [1610742-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コンパクトでコスパ最高です
横置きも出来ます
iPad 二台 テレビ二台 スマホ携帯二台
洗濯機エアコン接続 ルーター設置場所柱に本体はフルに使うとかなり熱くなりますが問題なし
通信速度も400Mbps前後ですがハイスペックスマホは600越えます
全く必要性ない速度ですが実力有りの証明かな
特にレスポンスは良い
子機に使用も最適では
とにかくNECなので間違いないと思います
参考になった0人
2022年8月14日 18:08 [1610742-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コンパクトでコスパ最高です
iPad 二台 テレビ二台 携帯二台
接続 ルーター設置場所はエアコンが無いのですが暴走熱症状は有りませんが
本体はかなり熱くなります
通信速度も400Mbps前後で常時接続
参考になった5人
「Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月19日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月22日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月6日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月25日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月20日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月1日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月18日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月3日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月29日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月8日 07:42 |
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
