-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
ディナミカ ECAM35055B
- 独自の「ラテクレマシステム」を採用した全自動コーヒーマシン。ミルクタンクを搭載し、多彩なミルクメニューがスイッチ1つで簡単にできる。
- カフェ・ジャポーネ、スペシャルティ、ドッピオ+、ロングコーヒーなど豊富なメニューを搭載。「My Menu」機能で好みの濃さと抽出量を登録可能。
- 日本語表示が可能な液晶パネルを装備。メニューアイコンをタッチするだけで最適な水・豆量を自動で計り、 豆を挽き、コーヒー抽出、内部洗浄を行う。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.78 | 4.37 | 7位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.22 | 4.23 | 19位 |
機能性![]() ![]() |
4.72 | 4.04 | 4位 |
保温性![]() ![]() |
4.88 | 3.85 | 2位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.33 | 3.99 | 11位 |
サイズ![]() ![]() |
4.78 | 3.94 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2020年11月23日 16:49 [1391207-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ブラック+シルバーで落ち着いた良いデザインです。
【使いやすさ】
ボタン1つで全自動で淹れてくれるのは良いです。
特に自分でやるには難しそうなミルクの泡立てを自動でうまくやってくれるのは素晴らしいです。
2杯メニューの選び方が、例えばエスプレッソボタンを押してから「x2」と表示されている3秒ぐらいの間にOKボタンを押す・・・とちょっと変わったやり方で、最初は慌てました。
【機能性】
できるメニューが多いです。
【手入れのしやすさ】
カス受け、カップ受け、トレイ、水タンク、ミルク関係と、ちゃんと手入れしようと思うとそれなりに洗うものは多いです。カス受けは小さいビニール袋をかぶせて終わったらポイ捨てしています。
【サイズ】
ドリップ式に比べれば大きいですが、意外にコンパクトです。
うちではカウンターキッチンのカウンターの上に収まってます。
【価格】
1つ下位機種のマグニフィカよりできるメニューが多いですが、価格差が大きいです。もう少し機能に対する価格差を小さくして欲しい。
【その他】
余ったミルクを一時冷蔵庫で保存するために、ミルクコンテナに専用のふたがあると良いのですが。
【総評】
とてもよくできている機種だと思います。
価格がもっと安くなると良いですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月24日 08:59 [1380457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
簡単ガイドが便利 |
【デザイン】
高級感があってキッチンに馴染みます
デロンギ好きな人にはお馴染みのデザインです
【使いやすさ】
液晶があるので使いやすいです
標準メニューのロングコーヒー専用ボタンがないのは不満なのと種類が多いのでアイコンから何の種類なのか分かりづらいのは難点
でもラミネート加工された簡易説明書があるのはとても親切でよかったです
【機能性】
ミルクメニューも豊富でこれ以上何が必要なのかわかりません。最高です
【保温性】
温度調整も可能なのでお好みで
【手入れのしやすさ】
手入れは本当に楽。たくさん飲んでも2、3日は待つので今までドリップしていた手間を考えると雲泥の差
【サイズ】
特別大きいわけでもなく設置しやすいのではないでしょうか
【総評】
機能豊富で上位機種との違いも僅か
味は期待以上で自宅でのコーヒーライフがかなり充実しました。後味と香りが明らかに粉のドリップとは異なります。メニューも豊富にありそれぞれ味の違いを感じられます。テレワークによって自宅での滞在時間が増えた人には特にオススメ。快適なコーヒーライフ楽しみましょう!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
魅力はデザイン、味は普通、しかし、安いぞ!
(コーヒーメーカー > メゾン CM4905JP [ワインレッド])4
多賀一晃 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
