
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.97 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 3.95 | -位 |
安定性![]() ![]() |
3.00 | 3.69 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
5.00 | 3.70 | -位 |
サポート![]() ![]() |
無評価 | 3.28 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
無評価 | 3.10 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 23:57 [1380043-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
Ver確認 |
EDIUS Pro9からのアップグレードです。
テスト機はCore i7 8700 GTX1060のゲーミングノートPCを使いました。
【機能性】
本Verからd-GPU搭載機種ではH265/HEVCファイル出力可能。
HEDTなCPUを搭載したPCは、必然とQSV(i-GPU必須)の利用はできませんから、これは時代の流れというとこで・・・
以前のVerではレンダリング待ちの際、編集作業の手を止めるかたちでしたが、バックグラウンドレンダリングにより解消となりました。
10コア以上のCPU搭載マシン利用では、この恩恵は大きいと思われます。
後はレイアウターモーショントラッキング程度。
プラグインは【Titler Pro 、Vitascene 4、Acon Digital】利用可能。
目立つものはこのような具合です。
【使いやすさ】
レンダリングの仕様変更とd-GPUを利用したH265/HEVCファイル出力を除き、使い勝手は以前のVerと大きく変わりません。
【安定性】
現在(2020年10月)の時点では、いくつか致命的な機能の脆弱性は解消されていません。
Windows10のメジャーアップデート(Ver2004)適用後、状況は良いとは言えないです。
【軽快性】
マルチカム編集は試していませんが、テスト機のゲーミングノートPCでは支障なく利用できました。
バックグラウンドレンダリングの恩恵により、編集作業の中断は無くなったのは好印象。
しかし、相応のCPU搭載したPCの利用が望ましいですね。
【サポート】
自作マシンの不調により、以前メーカーサポートにお世話になりました。
メールによるやり取り時、ユーザー側も丁寧な対応をしていると、メーカー担当者も人間なので親切丁寧な返答と対応です。
この辺は利用者各個人の対応依存も無いとは言えません。
【マニュアル】
マニュアルは付属していません。
ユーザー自身でWebサイトから調べるしかないです。
【総評】
まだリリースされて間もないことから、致命的な脆弱は解消されていません。
しかし、脆弱発生時にOS依存も無いとは言えないことから、この辺は気長に待つしかないですね。
不安定な状況なので満足度は一つ下げました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(動画編集ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
