SIGNATURE1000 Titanium レビュー・評価

SIGNATURE1000 Titanium 製品画像
最安価格(税込):

¥30,888

(前週比:-312円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥31,200

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,888¥56,221 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥44,880 〜 ¥44,880 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX 電源容量:1000W 80PLUS認証:TITANIUM サイズ:150x170x86mm 重量:2.11kg SIGNATURE1000 Titaniumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SIGNATURE1000 Titaniumの価格比較
  • SIGNATURE1000 Titaniumの店頭購入
  • SIGNATURE1000 Titaniumのスペック・仕様
  • SIGNATURE1000 Titaniumのレビュー
  • SIGNATURE1000 Titaniumのクチコミ
  • SIGNATURE1000 Titaniumの画像・動画
  • SIGNATURE1000 Titaniumのピックアップリスト
  • SIGNATURE1000 Titaniumのオークション

SIGNATURE1000 TitaniumANTEC

最安価格(税込):¥30,888 (前週比:-312円↓) 発売日:2020年10月 3日

  • SIGNATURE1000 Titaniumの価格比較
  • SIGNATURE1000 Titaniumの店頭購入
  • SIGNATURE1000 Titaniumのスペック・仕様
  • SIGNATURE1000 Titaniumのレビュー
  • SIGNATURE1000 Titaniumのクチコミ
  • SIGNATURE1000 Titaniumの画像・動画
  • SIGNATURE1000 Titaniumのピックアップリスト
  • SIGNATURE1000 Titaniumのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 電源ユニット > ANTEC > SIGNATURE1000 Titanium

SIGNATURE1000 Titanium のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:2人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.28 -位
容量 容量は十分か 4.48 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 4.48 4.46 -位
静音性 動作音は静かか 4.48 4.41 -位
コネクタ数 コネクタ数は十分か 5.00 4.42 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.48 4.31 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SIGNATURE1000 Titaniumのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Dante-G188さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
3件
5件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ5

【デザイン】
シンプルですが高級感があります。
【容量】
十分です。
【安定性】
問題無いです
【静音性】
ある程度温度が上がるとファンが回ります。そんなに気になりません。
【コネクタ数】
十分です。
【サイズ】
少し大きい気がします。
【総評】
この電源はデュアル電源対応モデルです。変換レベルは最高クラスです。
10年間保証が付いています。かなり消費電力が大きいマシンにはOCリンクを使い、2個繋げて使う事ができます。拡張性の面ではとても評価しています。
電源を二つ繋げると2000Wですが変換効率も有るのでマシン側では1900W程度が限界になると思います。
値段がかなり高いです。ですが信頼性や耐久性を求め選びました。
付属のケーブル類も多く助かりました。
満足しています。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

野良猫のシッポ。さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
1943件
グラフィックボード・ビデオカード
7件
790件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
683件
もっと見る
満足度5
デザイン4
容量4
安定性4
静音性4
コネクタ数5
サイズ4

長らく使用していたEVGAの1000W TITANIUMから変更してみました。

【デザイン】
シンプルなデザインで、FANモードスイッチが付いていて良いと思います。
FANグリル部分にもっと隙間があると、エアダスター掃除の時に楽でしょうね。

【容量】
うちの使用環境的に十分ですね。
GTX1650、RTX3080の動作を確認。

【安定性】
Z590-A GAMING WIFI+i7 11700の構成ですが、点けっ放し稼働でも安定しています。
本家紫蘇PRIMEのMTLR(Micro Tolerance Load Regulation)とやらも利いてくれている・・・・・と思います(;^ω^)タブンネ

【静音性】
起動時に少しブオ~ンとFANが回転しますが、それ以降は静かかと。
常時回転モードにて使用しています。

【コネクタ数】
1000W電源だけあって、PCIeケーブルが多めですね。
EVGAのはCPU、EPS、PCIeケーブルは16AWGと線の一本一本が太めでしたが、この製品は全部18AWGと細めのペラペラケーブルですね。

【サイズ】
EVGAの物より少し小さいですね。FANが135mmなので、より小さめに思えます。

【総評】
EVGAのTITANIUM(超花OEM)の次は紫蘇OEMにしようと、SeasonicやCorsairを狙っていましたが、どちらも在庫無しだった為、ReviewでFANがうるさ目らしいAntecにしましたが、実際使ってみると気になりませんでしたね。
主要ケーブルが細くなってちょっとモヤモヤしますが、使用上の問題は無いでしょうから、良しという事で。
保証も10年みたいなので、一先ず安心して使えそうです。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SIGNATURE1000 Titaniumのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SIGNATURE1000 Titanium
ANTEC

SIGNATURE1000 Titanium

最安価格(税込):¥30,888発売日:2020年10月 3日 価格.comの安さの理由は?

SIGNATURE1000 Titaniumをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電源ユニット)

ご注意