美(ミ)ラクルLa・Coo TA-FDX950
- タンク容量約160mlでニッケルコートのコードレスアイロン。59個のスチーム孔と全面スチームラインで衣類にまんべんなくスチームが浸透する。
- 低温約100度から高温約200度まで5段階で温度調節可能でデリケートな衣類もやさしくケアできる。温度4段スチーム切り替えを採用。
- プラチナ抗菌ミスト機能により、除菌された水で霧吹きして衣類を抗菌。また、抗菌ガラスの成分がタンク内の水垢やスチーム孔の目詰まりを軽減する。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 18:50 [1688723-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
予熱時間 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ちょうどよい大きさ、大判タオルもハンカチもシャツもかけやすい |
先端の形状や蒸気噴出孔、テフロン?加工に工夫があると思います |
【デザイン】
すっきりしていて良いです
【使いやすさ】
重さも丁度よく、テフロン加工?もしっかりしていて滑りも良く焦げ付き(?)もありません。
他社製品と比べていないのでなんとも言えませんが、良い製品だと思います。
【予熱時間】
測っていないけど気にならないです、ピーピー鳴ります、はやいと思います。
【サイズ】
コンパクトに収納できて良いです。
小さなハンカチからシャツ、ズボンなど大きな面積まで問題なく使えます。
【総評】
前に東芝のアイロン(10年以上前のもの)を使っていましたが水タンクが壊れたりして買い換えました。使い慣れているメーカーということもあると思いますが、使いやすいです。
余計な機能がないのもいいです。
家電量販店でも比較的お手頃価格なので助かります。
- 対象人数
- 2人
- 主な用途
- シャツ・ブラウス
- パンツ
- ハンカチなど小物
- スカート(プリーツ有)
- スカート(プリーツ無し)
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月26日 00:00 [1600999-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
予熱時間 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
カバーをした状態 |
本体と水タンク |
充電台と本体の裏 |
![]() |
![]() |
|
電子音ブザーの撤去(自己責任) |
ミスト噴出穴からの水漏れ |
【購入のきっかけ】
これまで同じ東芝のコードレスアイロンTA-FLW700を使用。とても滑りが良くどんなシャツ、スラックスでも引っかかることが無かったのでとても気に入っていました。
コードつきアイロンに乗り換えようと思い同じ東芝のTA-EV6を買ったのですが、滑りが全然違い布地にはりつくことが多い、スチームタンクと本体との間が密着していないのか水が漏れるといった欠点があり予備機にしかなりませんでした。
PanasonicのコードつきアイロンNI-U700も買い足したのですが水タンクが取り外し式でないこと、またあまり滑りが良くなく美(ミ)ラクルLa・Cooシリーズに比べかなりひっかかるため快適さはいまいち。本体も大きいので小回りがきいてコンパクトなTA-FDX950を改めて購入。
価格.comを参考にデンキチにて割安価格で買うことができました。
【カバー】
カバーはスリムです。TA-FLW700の時と違い上の方がすぼんでいるのでとても小さく見えます。開け閉めは以前の機種よりもしづらくなったように感じます。
【本体】
PanasonicのNI-U700に比べるととても小さいです。小柄な方、手首周りが華奢な方は長時間アイロンがけをすることを考えればこのぐらいのサイズが楽で良いかもしれません。
ただ同じようなサイズ感でもアイロンがけ面の金属素材が丈夫で重いせいか東芝TA-EV6よりもずっしりしています。服にある程度の重みがかかるので良いと思いました。
先端はボタン周辺をアイロンがけできるように尖っています。TA-FLW700の時もそうですが服につき刺さって布地に跡がつくことが多いので勢いよくアイロンを動かし過ぎないよう要注意です。
【操作部】
この最上機のみ温度が5段階設定になっています。以前の3段階よりも布地に合わせて細かく変えられるのが良いと思いました。デザインも分かりやすくて視認性に関しても特に困ることは無いです。
【滑りの良さ】
このアイロンを買い直した動機がこの滑りの良さです。これに関してはストレスフリーに近く大満足しています。
【操作音】
旧モデルTA-FLW700の時と違い電子音が鳴ることを知らずに買ってしまいました。しかも電子音を消すことができません。サポート窓口にも確認しましたがどこかのボタンを長押しして消音といったコマンドも用意されていないとのこと。
温度変更する時、温度が設定値に達した時、アイロン本体を充電台に戻した時、全部音がピーピー鳴ります。コードレスアイロンは蓄熱するためにこまめに台に戻す必要があり、しかも自立しないデザインなのでかけるごとに台に置くためアイロン作業中頻繁にピーピー鳴ることに。
深夜や家族が勉強・デスクワークをしている時に近くで1時間以上アイロンをかけることが多い我が家には重大な欠点で、皆が寝静まっている間に何十回もピーピーを繰り返す羽目になってしまいました。
そこで音が出る部分がどこなのか耳を当てて確認した後、ハンドル部分に収納された細長い基板に取り付けられている黒くて丸い電子ブザー部品の上半分を外し物理的に音が出せないようにしました。完全にサポート外の自己責任になるかと思いますが、これで深夜のブザー騒音の心配をせず思う存分アイロンがけをできるように。
次モデル以降は電子音を消せる設定にしていただければと思います…
【ミスト噴出孔からの水漏れ】
TA-FDX750の口コミ掲示板にも情報を寄せている方がおられるのですが、うちのTA-FDX950でもスチームミストを噴出させる小さな穴からの水漏れがあります。
アイロンがけの振動で水が揺れるたびに穴から少しずつしみ出してきて衣類にこぼれます。綿棒で拭いて使っても結構すぐに水がたまってしまいまた水がこぼれるという繰り返しです。大きなズボンだとかけ終わるまでに10回とか水がこぼれ落ちることもあり、いちいち拭き取っているとキリが無いです。
他機種の方が交換してもまた漏れたと書かれていますが、おそらく設計上そういう構造をしているのだと思われます。スチームミストの噴射をする予定が特に無いので取り外し可能なテープか樹脂で塞いでしまおうかと悩んでいます…
ちなみにTA-FDX950の前に使っていた少し古い美(ミ)ラクルLa・CooのTA-FLW700はハンドルが割れて壊れるまでこのような水漏れはありませんでした。
- 対象人数
- 3人〜5人
- 主な用途
- シャツ・ブラウス
- スーツ
- パンツ
- ハンカチなど小物
- スカート(プリーツ有)
- スカート(プリーツ無し)
- その他
参考になった10人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 10:32 [1609423-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
予熱時間 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
無難なデザインだと思います。
【使いやすさ】
アイロンの滑りは以前の機種より少し良いです。しわもきちんと伸びます。
【予熱時間】
以前の機種より若干早いと思います。
【サイズ】
ワイヤレスで扱いやすい大きさだと思います。
【総評】
2014年に購入したLaCoo TA-FVX910のタンク部分を落として壊してしまったため買い替えです。パナソニックと迷いましたが、スチーム孔の多さで最終的に決めました。他の方も書かれていますがアイロン台に戻して予熱が完了するたびに頻繁に「ピーピー」という音がなるので気になります。音を消すこともできません。
他の性能的に不満はありません。音以外はとても良い買い物だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月25日 00:54 [1380741-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
予熱時間 | 無評価 |
サイズ | 4 |
アイロンで意外とめんどくさいことが、給水タンクの補充です。
特にまとめて大量にアイロンがけする我が家は使用中に急になくなったり、手間でしかありませんでした。
このアイロンは小型で軽量ながら、給水タンクの容量が大きいことが魅力の一つでした。
やはりスチームをしっかりかけながらアイロンするとキレイに伸びるので満足しています。
焼肉やタバコのニオイなど7種の臭気を脱臭してくれるそうです。
見た目もシンプルで可愛いです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
お勧め。アイロンかける量が少ない人は特にお勧め
(アイロン > フリームーブミニ6470 FV6470J0)5
多賀一晃 さん
(アイロン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
