ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120FL
- ライオン共同開発の「洗剤直ぬり」コースを搭載したドラム式洗濯乾燥機。料理の汚れや化粧品、油性ペンなどの汚れもきれいにする。
- 適量の液体洗剤・柔軟剤を自動で投入する「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」と、洗い方や洗濯時間を自動で調整する「AIお洗濯」を搭載。
- 高速風でシワを伸ばす「風アイロン」で、大容量の7kgまで乾燥が可能。「洗濯コンシェルジュ」アプリに対応し「温水おしゃれ着」コースを使用できる。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120FL日立
最安価格(税込):¥215,000
(前週比:±0 )
発売日:2020年 9月19日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.89 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.84 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.45 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.29 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.13 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年9月29日 19:55 [1626208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シルバー感が強いです。
【使いやすさ】
難しい操作もなく使いやすいと思います。
スマホからの操作もやってみましたがあまり使い勝手は良くないなと言う印象。
【洗浄力】
特に汚れ落ちが悪い感じはせず、満足しています。
【静音性】
朝に終わるように洗濯乾燥してますが洗面所→廊下→寝室では音も気にならずにねれています。
【サイズ】
横幅が広いため搬入と設置が心配でしたが、間取り3LDKのマンションなら大丈夫でした。
【機能・メニュー】
乾燥に関しては詰めすぎるとTシャツはだいぶしわくちゃになります。
これはどの機種でも同じなんだと思います。
買う前は下水臭がどうかかなり神経質になって購入検討しておりましたが、使っていると全く気にならなくなりました。
水冷式で使っています。
【総評】
型落ちで20万で購入しましたが、満足の行く品物です!
乾燥すれば毎日の洗濯ライフが快適です
共働き家庭の強い味方になっています
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月11日 01:01 [1505271-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
特にこだわりはないですが、満足です。
【使いやすさ】
洗剤と柔軟剤の自動投入がとても使いやすいです。
【洗浄力】
前の洗濯機と洗浄力の比較をしたことはありませんが、綺麗に洗濯できています。他のレビューにあるような、嫌な匂いはありません。
ただ、この洗濯機に限らず、濡れたまま放置した衣類の匂いはまず取れません。おとなしく煮沸消毒しています。
【静音性】
乾燥時は結構うるさいです。ナイトモードにすれば静かですが、乾燥時間が伸びるので、乾燥機能を使うなら昼間限定ですね。
【サイズ】
以前は縦型を使っていたため、比較すると巨大です。ただ、ビッグドラムの中では、突出して奥行きが短いモデルです。(その分、幅は広いです。)
我が家のように、搬入経路や置き場のサイズに不安がある場合に最適です。
【機能・メニュー】
多機能でわかりやすいです。ただし、スマホ連携は使っていません。
【総評】
決して安い買い物ではありませんが、洗剤投入から乾燥まで全自動なのは非常に便利です。ビッグドラムの中では、奥行きのサイズが控えめなので、搬入経路や置き場のスペースに余裕がない場合に最適なモデルです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月8日 09:59 [1480298-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シャンパンゴールドが高級感あっていいです。
【使いやすさ】
ほぼ全自動で使用。満杯時は乾燥前にジーンズとか大物だけ抜くひと手間あり。乾燥の仕上がりはフワフワ。しっかり乾いて柔らかい。
【洗浄力】
全く問題なし。
【静音性】
夜中も使ってるけど、うるさいと思ったことはない。
【サイズ】
これが決め手。洗面横にジャストフィット。
【機能・メニュー】
十分。
【総評】
洗濯が圧倒的に楽になり、もっと早く買っておきたかったとの妻の弁。
匂いの件がしばしば書き込まれていますが、築5年の大手分譲マンションに住んでますが、全く問題ありません。1回も匂いについて感じたこともありません。ちなみに排水口には設置の際にフタのようなトラップを取り付けてました。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月7日 16:34 [1480097-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
機能・メニュー | 2 |
2年前に購入し、使用してましたが乾燥かけると当初から変な匂い(特にタオル)がしてましたが、こんなもんかな?と思い、消臭ビーズ入れたり色々試した結果、遂に1ヶ月くらい前から濡らすとおしっこの匂いがするようになりました。タオル全部取替、日立専用クリーナーで11時間の槽洗浄、排水トラップの清掃及び確認、乾燥フィルター個人でできる限りの所までやりました。※水冷除湿に変えたら運転見直すこと1時間!出かけないといけないので強制終了すると、生乾き!たった3キロを4時間かけてこれかい!←日立に言うと、「1時間はよくある事です」いやいや、忙しい共働きで朝の1時間変わったら取り出せないよ!
あと、子供たちが来てない服を洗濯に出すからなんで?と聞いてら臭いから!というのです…。洗ったのに臭い!何たる事!
いろいろ調べたら高気密住宅では一定の割合でヒートリサイクルと相性が悪いらしいです。
こんなこと、買う前に注意喚起するべきです。
最近の住宅は大体それを謳い文句にしているくらいです。
今日、日立のサービス来まして↑の事を話しました。ダメ元で全部とは言えないが別機種に交換や返金できないか?といったら一応、申請上げてみるけどほぼ無理とのこと。
購入時にパナと迷った挙げ句、こちらが安かったので買ったけどほんとに、そ〜いう数万円ケチってこんな事になるんて…。反省
デメコメントをしっかり見るべきだった(;´Д`)
次は縦型に戻します。結局、家電は一つのことを合体させると無理があることを勉強しました。
生地は痛む、臭いから天日干しすると糊付けしたか?ってくらいTシャツ固い、タオルに至ってはアカスリタオル級のバリバリ。乾燥機能が使えないなら洗浄力ないし、意味ないです。
よく、水代が節水できますとか言うけど、日本て先進国の中では水は安いほうですよね。(住んでる地域にも差があるが)金額面の話。環境のこと考えたらそんなことだめだけど…。
温水ミストからの水冷除湿なんかやった日には6時間くらいまわりぱなし、いくら深夜電力でも高いわ。
あと1つデメリット!(どんだけ!)
容量を予定して設定できない
例えば私が早く寝るから夜の九時頃予約をセットして子供達が夜12時頃、洗濯物入れると
その少ない容量でしか回してくれない。最初はドラムに水を入れてかさ増しして計算させてたけど、閉めったタオルを層にいれて5時間寝かせるのも匂いの原因になるのでやめた。
最後の人に予約してもらうのも子供だから忘れられたらたもったもんじゃない(深夜電力なので1日ワンチャンス)
タオルのフワフワは好きなので2万でアマゾンで売ってる乾燥機買います。
迷ってる人で、高気密住宅に住んでる人、建築中で新居はドラムかな?って考えてる人の参考になれば。絶対ドラム式って人は高くてもパナにして下さい。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月15日 00:16 [1448096-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 3 |
日立の洗濯機を調子が悪くて3回ほど修理。それでも改善されずに交換ということになったが、札幌のメーカーの対応の悪いこと悪いこと。色を含めたデザインでシャンパンを購入したのだが、メーカーの都合で「現行は機能性が上がっているから、交換なら条件的に同じ旧モデルの白色しかないからこれにしろ」の一点張り。電話対応は良かったが、上層部はユーザーのことを全く考えていない。もう日立は買わない。
参考になった29人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月12日 09:15 [1443103-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
カッコいいです。これでタッチパネルだと更によかったと思います。
【使いやすさ】
日立からの買い替え(BD-3300V)でしたので操作にはすぐに慣れました。工場出荷時設定では洗剤の自動投入がオフになっているのでそこは注意。
【洗浄力】
過不足なし。
【静音性】
全モデルからは静かになりました。モーター音はしますが、がさつな音ではないのでそれほどには気になりません。
【サイズ】
置き場所の関係で奥行きスリムタイプのこのサイズがマストでした。幅が広いので事前のサイズチェックは必須。
【機能・メニュー】
洗剤の自動投入は想像以上に便利です。メニューは豊富ですが、どこまで使いこなせるかは微妙。まとめて洗濯派の場合は標準一択になりがちかもです。
【総評】
これまで使っていたBD-3300Vが毎洗濯後パッキンが埃まみれになることに耐えかね、10年目で買い替え。設置場所の関係で奥行きスリムタイプ一択だったため、多少の省エネ機能を有するものだとこちらの
タイプしか選択肢がありませんでした。
機能は概ね満足。殊に風アイロンの威力はもはや一人暮らし男子必須と言えるレベルです。
よくネガポイントとして語られる下水臭は我が家では皆無でしたが、購入時からしばらくはゴム臭的な独特の匂いがしました。新車の匂いみたいなものと受け止めておりますが、いい匂いではないです。ただ、そのうち気にならなくなります。
パッキンに付着するホコリ問題は解決されてはいませんが、かなり軽減されてはいます。ホコリフィルターのお手入れが簡単になったのはとてもありがたいです。全体的には正当進化が為されたいい製品だと思います。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月27日 00:24 [1392219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
HITACHIの洗濯機を7年利用し、買い替えでまたHITACHI製品を購入しました。パナソニックと迷いましたが、洗濯物を乾燥したとき、しわくちゃにならずに、そのままたためるので、こちらにしました。乾燥フィルターの掃除が前の製品よりとても楽になりました。まだ使い始めて2週間ほどなのですが、洗濯機本体の匂いが少し気になります。前の製品にはなかったものですが、機械本体の匂いが少しあり、洗濯物に残ります。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 19:09 [1389731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
近代的なドラム洗濯機です。ボタンなども大きく凹凸があり押しやすいです。
【使いやすさ】
洗剤はある程度の量をストックしておくと自動的に投入してくれるので便利です。しかし洗濯機のドアが両開きではなく左からしか開かないのが欠点です。
【洗浄力】
日立の温風洗浄の機能も搭載していてシャツの黄ばみや匂いも綺麗に取れました。
【静音性】
洗濯時と脱水しているときはそこまで気にならない程度ですが、乾燥しているときは洗濯機が回っている音がグルングルンとうるさいです。
【サイズ】
幅は69.5 cmと少し大きいです。どちらかというと一戸建てようだと思います。
【機能・メニュー】
洗い⽅や洗濯時間はAIにおまかせできたり、スマートフォンと連携し、洗濯をサポートしたりと便利な機能がたくさんついています。
【総評】
12kgの洗濯と7kgの乾燥ができる一戸建てに住んでいる家族にちょうど良い洗濯機だなと思いました。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
シャープのドラム洗2023年エントリーモデル
(洗濯機 > ES-G11B-SL [シルバー系])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
