音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP54-S [シルバー]
- 歯科医師推奨の磨き方ができる音波振動歯ブラシ(付属ブラシ4本)。横方向への細かなリニア音波振動で、歯周ポケットから歯周病の原因菌をかき出す。
- 横振動と叩き振動の「W音波振動」で歯間の歯垢までパワフルに除去。細さ約0.02mmの極細毛ブラシが歯周ポケットの汚れをしっかり除去する。
- 「薄ヘッド・細ネックブラシ」で奥歯の歯周ポケットにも当てやすく磨きやすい。アプリの「歯磨きレッスン動画」を見ながら、磨き残しを軽減できる。
音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP54-S [シルバー]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 1日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.06 | 4.17 | 22位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.65 | 4.11 | 26位 |
静音性![]() ![]() |
3.61 | 3.50 | 17位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | 2位 |
磨き心地![]() ![]() |
4.55 | 4.23 | 10位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.55 | 4.15 | 7位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月8日 17:34 [1492969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
奥の方など隅々まできちんと届いて磨くことができました。
強く押し付けなくてもきちんとブラッシングが当たっていることが実感できるので歯茎にも優しそうです。
替えブラシ等のライフサイクルコストも経済的に思います。
歯磨きが面倒な人にこそおすすめしたい製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月6日 14:47 [1451154-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
◎ ブラシヘッドが薄いので磨きやすい
従来の5mmから3.2mmと薄型になりましたが、使用感はそれ以上の使いやすさでした。
ヘッドが薄いと奥歯の奥側までスムースに磨けます。
極細毛ブラシも虫歯になりやすい歯周ポケットにしっかり届いています。しかも必要以上に極細毛が入り込まないように毛先に3mmの段差を設ける周到さです。
◎ W音波振動がこれまでにない磨き心地
系統としてはフィリップス・ソニッケアと同じ音波振動系です。ソニッケア同様に水流も起きるので、不用意に口を開けると飛び散ります。
ドルツは毎分3万1千回のストロークというまさに音波振動、しかも歯科医推奨の横方向です。
さらに別モーターを搭載して、「タタキ磨き」を同時に発揮するモードがこれまでにない優れた使用感でした。
奥歯の裏側など電動歯ブラシを使っても磨き残しや足りないところがどうしてもでてきますが、このダブル音波振動はそうしたカ所も薄型ブラシヘッドと相まって効果的に磨くことができます。
◎ 替えブラシのコスパがよい
互換ブラシは安いのですが、ブラウンのもので懲りたので、純正品しか買わないようにしています。
ソニッケアの替えブラシは\960〜\1327と高いのが難点です。
ドルツは\470とその半額です。いずれも3ヶ月の交換推奨ですが、ドルツは月間に換算すると\156です。これなら気軽に交換できます。
△ 残念な点
ブラウンの識別リングは固いプラスチック製ですが、このリングは薄いゴム製で取り扱いしやすいです。
[磨き方5モード・青黒系]の製品ですが、附属する3本のブラシすべての識別リングが黒でした。
家族で使うケースも多いと思うので、最初から別の色のリングもいくつか同梱して欲しかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月6日 08:47 [1395810-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
ブルーを購入。シンプルでシックでいいですね。
【使いやすさ】
磨きモード切り替えと電源ボタンが同じなので誤って操作することがあります。別ボタンにしてほしい。
【静音性】
低音が目立ちます。
【歯磨き効果】
問題なし。しっかり磨けます。
【磨き心地】
ブルブル震えて若干違和感あり。
【バッテリー】
1週間に一度の充電。
【総評】
たかが歯ブラシに2万円をかけるか、100円で済ませるか。人それぞれですが電動歯ブラシは誰でも綺麗に磨けて楽チンなんですよね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
