2020年 9月上旬 発売
TK-FBM112BK [ブラック]
- Bluetooth5.0機能により省電力を実現した標準日本語配列のワイヤレスフルキーボード。3台までのマルチペアリングが可能。
- Android端末でキーボードの印字通りのキー入力ができる独自アプリ「ELECOM Keyboard layout」に対応する。
- WEBブラウザーやメディアプレーヤーの機能など、専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載。

よく投稿するカテゴリ
2021年4月18日 13:46 [1444855-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
BT4.0以上(HOGP)に対応した機器で使うこと。
古い機器(BT3より前のHOGP非対応端末)はキーボードスリープ復帰で不具合が出る。
右上のON/OFFボタンで、ONにして認識するまで6秒くらい。
ONのままスリープ復帰させる場合は何かキーを押して2秒(2秒待たずに連打すると、連打した分、数秒遅れる)。PCが苦手、ダブルクリックをトリプルクリックしちゃうような人には合わない。
安かろう悪かろう前提で使えば非常に優秀な部類。定価5千円はいやだけど2千円で買えるなら格安。109フルキーボード最高。
ちなみに私が接続しているのはLenovo IdeaPad C340 14 (AMD)
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/ideapad/c-3-series/Lenovo-IdeaPad-C340-14API/p/88IPC301189
ほかの人の批評について
BTバージョンが古いPCで文句を言っている人(不具合が出るに決まっている)と、BTバージョンが対応している上で批評している人の二種類が混ざっていることを知っておいたほうがいい。
参考になった13人
「TK-FBM112BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月20日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月28日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 02:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月27日 13:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月18日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月10日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月21日 11:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
