ナノケア EH-CNA9E-W [白]
- 「ナノイー」とミネラルで、キューティクルの密着性を高め、 指通りのよいまとまりのある髪に導くヘアドライヤー。
- 紫外線や摩擦によるダメージを抑え、地肌の乾燥を防ぐ。地肌から毛先、肌までケアできる5つのモードを搭載。
- 「速乾ノズル」が毛束をほぐし、スピーディーに乾燥。消費電力は1200Wで、日本国内専用モデル(AC100V)。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.24 | 23位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.04 | 4.15 | 35位 |
スタイリング![]() ![]() |
4.26 | 4.14 | 24位 |
乾燥スピード![]() ![]() |
4.28 | 4.35 | 31位 |
静音性![]() ![]() |
3.80 | 3.54 | 16位 |
毛髪ケア![]() ![]() |
4.47 | 4.19 | 16位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 17:28 [1593021-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 5 |
【デザイン】
際立ってスタイリッシュなデザインというわけではないと思いますが、一般的なドライヤーの中では、おしゃれな方かと。カラーも白にしたので、インテリアにマッチします。
【使いやすさ】
特に使いにくいと思ったことはありません。
【スタイリング】
特に問題ありません。
【乾燥スピード】
早いと思います。
【静音性】
ドライヤーなので、それなりに大きな音はします。が、爆音ではありません。
【毛髪ケア】
安価なものもある中、あえてこの機種を選んだのは、毛髪ケアについて色々機能が付いていたから。はたしてどれほどの効果があるのか、正直よくわからないのですが、髪が痛んだりというのはないような...気がします。
【総評】
個人的には、「とにかく髪が乾けば、安いものでもいい」というのが本音ですが、毛髪ケアに気を配っている妻のために、こちらの機種を購入しました。
色々な機能が付いているようなのですが、結局、普通のドライヤー機能以外、使ったことがありません。が、なんとなく、髪には優しいような気がしています。
ちなみに、この機種の前に使っていたのが、業務用のもので重かったため、こちらを使ってみて、とても軽く感じました。
それなりのお値段だったので、長く使えることを願っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月26日 13:45 [1564601-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 5 |
5年ぐらい前に5000円ぐらいで買ったドライヤーが壊れかけて、
会社の同僚に相談して、こちらを買ってる人がいて いいよと言われて買いました。
ドライヤーで正直、1万越えするとか高いと思いました。
お正月のセールで、15000円ぐらいで、ドンキホーテで買いました。
使い出して、2か月。(シャンプーリンスは変えてません。)
使い始め、乾きが早い気がしました。(旦那もそれは言ってました。)
10日ぐらいして、髪がサラサラしている気がする。
乾かした後に、髪の毛にハリが出て、ふわっとしてる。
次の日の朝も、ふわっとしてる。
熱くなってきたなぁと思うと涼しくなる機能が、とてもいい。
涼しい風で、顔や、首筋に最後かけるとすっきりする。
旦那が、私の髪質がクロクロとして、サラサラしてると最近言ってます。
1か月に1回、白髪染めをしないと、白髪が目立ってたのが、1か月と2週間ぐらいでも、
それほど白髪が目立たない気がした。
旦那は、短髪(50代年相応の髪の量)なので、髪質がどうとかあんまりわからない
と言ってますが、パワーが強くなって、早く乾く、イオンが出てる時の匂いがする。
いいんじゃない?ぐらいに言ってますが、私の髪を見ると、値段だけのことはあるねと言ってます。
毎日、数年使うものだと思うと、高くはないと今なら思います。
毎日ドライヤーをしながら、髪をケアしてる気がします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 09:26 [1544925-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 4 |
【デザイン】
見た目は安定感があります。色もはっきりしていいと思います。
【使いやすさ】
アタッチメントの取り外しが楽です。
【スタイリング】
綺麗です。
【乾燥スピード】
初めて使いましたが早いと思います。
【静音性】
すごく静かではないと思います。
【毛髪ケア】
まだ使い始めですのでわかりません。
【総評】
総合的には安心感がありいい商品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月23日 16:14 [1531417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 5 |
私はドライヤーを使用しないです。
今まで使用してきたのは2000円程度のものですが、十分問題なく使用できていました。
もう2〜3年は使っているかと思います。
先日家族より「なんかカチカチいつもと違う音がした」と話があり、
火でも出て髪が燃えたら怖いので買い替えを考えました。
娘も年頃になってきたので少し良いものをと思い探しだしましたが、
比較できない程の種類が…
とりあえずナノケアに絞り、みなさんの評価などを参考にした結果、
最新の最上位機種である必要はなく、中程度の機種との差異は分からず、
かつ、今年モデルが明確な性能向上しているかと言うと分からない。
との評価を参考にし本製品に決めました。
設定が色々あり、どれが最適なのかまだ試しつつですが、
普通に乾燥させただけでも髪がサラサラになったと喜んでいました。
ナノケア効果なのだと思い、こちらを選んで正解でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 15:02 [1514379-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 無評価 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 4 |
数千円のドライヤーを今まで使用していましたが、風量がかなり違うので乾燥時間がかなり早くなりました。
毛髪ケア効果に期待です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月15日 13:13 [1506690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 無評価 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 5 |
持ちやすく取り扱いしやすい重量です。
パワーはありつつもきちんと頭髪をケアする仕組みでダメージを軽減してくれています。
これがきてから本当に変わりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 16:30 [1495893-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
なんだかんで11,000円くらい。 |
2021年モデルから取扱先限定、価格指定の文言が追加された。 |
2020年モデルには価格指定等ないからか処分品が買えた。 |
EH−NA05(2014)からの買い替え、2-3年ぐらい前からダラx2と買い替えを検討していたがモデルチェンジに伴い安くなっていたので買い替え。
【デザイン】
マイナ−チェンジといった感じで7年経っても大きく変化はしていない。
【使いやすさ】
推奨されていない分解になりますが、NA05時代には後ろの吸込口を開けて取り外すと内部にさらにメッシュがありメッシュ2枚で埃を受ける体制となっていたが、CNA9Eはメッシュ1枚。
【スタイリング】
重心が変わったおかげか持ったまま維持しやすい。左右にぶん回しても持ち手がメキメキいわなくなり持ち手が強化されいる。これは結構嬉しい進化。
【乾燥スピード】
速いです、あっという間。
【静音性】
音量自体はそう変わっていないようですが、後部の吸引口が大きくなったため音の抜けが良くなり、耳障りな音が軽減されています。
【毛髪ケア】
これは元々眉唾的に思っていたのですが、最近は確かな効果を感じるようになりました。なんというか、これ使ってる本人は判りにくいんですが、家族の髪を乾かしてやると判るようになります。
【総評】
NA0G、CNA0Eのネイビーに惹かれましたし、モイスチャー+にするかと思いましたが値段に妥協しCNA9E。どっかのホテルかなんかで最上位を使ってみたいところです。今回購入にあたり2021モデルと2020モデルを観ていたのですが、2021モデルからは「取り扱い先の限定、メーカー指定価格での販売」といった表記が追加されたように思います。これが今後何を意味しているのかちょっと気になるところです。ワイヤレスイヤホンでも似たようなことがありましたし。もし今後値引き販売が抑制されるということなら2019年モデルから水分発生量が18倍らしいので2019、2020年モデルが安価で手に入るならお買い得なのかもしれません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月25日 16:49 [1446693-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 4 |
10年間、ナノケアドライヤーを使っていて、
ボロボロになったので買い替えました。
今回新たに届いた商品を使ったら、折り畳み時と折り畳んだ状態から広げる際に
異常なほど固く、大人でもかなりの力を要する形。
何かに引っかかっているような固さがありました。
固すぎるので子供は折り畳んだり広げたりすることができず、扱えませんでした。
ネットで購入してましたが、量販店店頭で確認すると、折り畳んだり、それを広げる際、スムーズで問題なかったので手元に届いたドライヤーは不良品だと確信しました。
販売店やメーカーに問い合わせると、
販売店は「メーカーに連絡して下さい」、メーカーは「販売店に連絡して下さい」とたらい回し状態で、
どうしたら良いのか分からない混沌とした状態に。
またメーカーは「メーカーでの対応を希望するなら、症状確認の上、修理対応になるので現物を送るように」と。
「送ってドライヤーが無くなると、家族共々髪を乾かす手段なくなるので、交換品手配頂き、届き次第、不具合品を返送したい」と希望伝えても
「メーカーとしては修理が基本で交換はできない」と。
何度交渉しても、ドライヤーが無くなると困る事を伝えても、「修理が基本。交換は出来ない」と同じ返答。
明らかな不良品なのに、このユーザー目線を失った対応は酷いな、と思いました。
Panasonic製品はかなり多く使っていて、
ポジティブな印象を持っていましたが、この一連のやりとりで不信感が湧きました。
不良品を掴んだのは致し方ないとしても、
その後の対応が…
結果、幸いYahooショッピングのネット購入(出店は量販店のYahooショッピング店舗)だったので、Yahooに相談したら、販売した店舗に連絡とってくれ、交換対応してもらえることになりました。
解決まで、1か月要しました。
さまざまな不毛なやりとり。。
たぶん次回はPanasonic買いません。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月19日 22:26 [1434561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 無評価 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 5 |
【デザイン】
白いのが嬉しいです、形はもうちょっとステキになるといいなと思いますが、まあしょうがないですかね。収納しやすい形とかも出ると嬉しいなと思います。
【使いやすさ】
ふつうに持ちやすいです。小さい子だと重い&大きいかなと思います。
【スタイリング】
しないのでわからず
【乾燥スピード】
早いです。
【静音性】
うるさくはないです。
【毛髪ケア】
なによりツヤッツヤになります。知らない人に、ヘアケアなにしてますか?と話しかけられたりします。外泊のときも持ち歩くくらいお気に入りです。(なかなかの荷物になりますが、他のメーカーのでは満足できなくなりました(笑)
Panasonicのドライヤー置いてあるホテル増えましたね!便利です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月30日 22:18 [1382412-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 4 |
普通の人はこっちの最高品EH-NA0Eを買うんだろうな。
しかし、一年前発売したEH-NA0B持ってるんですよ。
それで今年ワンランク下の新製品買ってみました。私って変人かもしれない。それは置いといて、実際使ってみた去年の最高品との比較になります。
個人的にこっち買うのが正解のような気がする。実際に家電屋で実物を見たが全然作りが違うんだよね。こっちのほうがランプが赤青黄色の3色使っていて私好み。
風の熱さもこっちのほうが熱い気がするし、乾燥機能が良く作りこまれてる。
単純にイオンモイスチャー17倍を盲信するならEH-NA0Eを買えばいいけど、正直、1万円安いこっちで必要十分だと思う。そんなに変わらんよ。
両方使ってみた変人の感想でした。ご参考までに。
参考になった146人
このレビューは参考になりましたか?
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(ヘアドライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
