AIF-10 [M.2] レビュー・評価

AIF-10 [M.2] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥1,564

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,564

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,564¥2,398 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥2,180 〜 ¥2,180 (全国70店舗)最寄りのショップ一覧

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:M.2 AIF-10 [M.2]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AIF-10 [M.2]の価格比較
  • AIF-10 [M.2]の店頭購入
  • AIF-10 [M.2]のスペック・仕様
  • AIF-10 [M.2]のレビュー
  • AIF-10 [M.2]のクチコミ
  • AIF-10 [M.2]の画像・動画
  • AIF-10 [M.2]のピックアップリスト
  • AIF-10 [M.2]のオークション

AIF-10 [M.2]AINEX

最安価格(税込):¥1,564 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 7月29日

  • AIF-10 [M.2]の価格比較
  • AIF-10 [M.2]の店頭購入
  • AIF-10 [M.2]のスペック・仕様
  • AIF-10 [M.2]のレビュー
  • AIF-10 [M.2]のクチコミ
  • AIF-10 [M.2]の画像・動画
  • AIF-10 [M.2]のピックアップリスト
  • AIF-10 [M.2]のオークション

AIF-10 [M.2] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.17
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 5.00 4.36 1位
機能性 機能の豊富さ、速度の速さなど 5.00 4.14 1位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 5.00 4.14 1位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AIF-10 [M.2]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あぁぁぁ.ぁさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
0件
マザーボード
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
機能性5
入出力端子無評価

【安定性】
gen4 SSDを取り付けて使っています
シーケンシャルリード7000、シーケンシャルライト6000ほどで
SSDの仕様通りの速度が出ています

【総評】
値段が安くてヒートシンク付き
M2スロットに取り付けたときと同じ速度が出ています
動作に問題有りません

取り付けマニュアルが、現物と違っていて、SSD固定用部品の隙間にSSDを差し込んで
背面からビス止めする必要があります
またスロットが硬めで、強く押し込む必要がります
慣れていないと戸惑うかもしれません

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

七味☆とうがらしさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:408人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
156件
イヤホン・ヘッドホン
16件
60件
プリメインアンプ
3件
64件
もっと見る
満足度5
安定性5
機能性5
入出力端子5

【安定性】
導入依頼不具合は一切起きていません
【機能性】
Gen4SSDがフルスピードで使えるのはスロットが少ないMBにはありがたいです
MBの機能が高ければ多数挿しのカードも使えるようです
【入出力端子】
M.2のB-Keyは使えませんので注意です、M&BキーはSATAだとSATA以上には速くなりません
【総評】
HDDや2.5インチSSDをM.2 NVME SSDに換装するのにMBに2スロットしかなかったので
このカードでゲーム用のM.2 SSDを追加して読み込みが快適になりました
自作PCで用途を分けてストレージを追加していくと4スロットくらい欲しくなるので
それを補ってくれるこのカードには助けられました

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PENTAXが好きな人さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
17件
SSD
1件
8件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
3件
もっと見る
満足度4
安定性5
機能性5
入出力端子無評価
   

謎の汚れ

   

マザーボードのM.2スロットが1つしかなかったので購入しました。

良かった点
・この価格なのにヒートシンクがついてくる
・PCIe4.0対応
・GPUの排熱が直接当たる位置ですが、ヒートシンクのおかげかオンボードと大差ない温度。

気になる点
・ドライバーが付属しますが、PCIeカードにSSDを固定するためのねじには使えるものの、ケースに固定するためのねじは大きくサイズが合っていないため別のドライバーが必要
・写真を貼りましたが、基板がちょっと汚いので気にする人はいるかと思います

多少気になるところもありましたが、安くてコスパがいいのでおすすめです!

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ft18さん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
17件
0件
CPU
12件
0件
アニメ(DVD・ブルーレイ)
11件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
機能性5
入出力端子無評価
   

   

SABERTOOTH 990FX R2.0に使用

【安定性】
------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 8.0.4 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 1657.182 MB/s [ 1580.4 IOPS] < 5052.76 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 1201.433 MB/s [ 1145.8 IOPS] < 869.88 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 140.533 MB/s [ 34309.8 IOPS] < 901.40 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 35.164 MB/s [ 8585.0 IOPS] < 115.17 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 1415.561 MB/s [ 1350.0 IOPS] < 5897.16 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 1068.520 MB/s [ 1019.0 IOPS] < 977.59 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 94.281 MB/s [ 23017.8 IOPS] < 1344.55 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 77.805 MB/s [ 18995.4 IOPS] < 51.39 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [C: 15% (35/232GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2022/09/14 0:58:34
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 19044] (x64)

【機能性】
アクセスLEDがきれい
【入出力端子】
無評価
【総評】
旧式のM.2のないマザーボードに使えることを評価

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっく.えふさん

  • レビュー投稿数:214件
  • 累計支持数:661人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
27件
0件
ケースファン
16件
0件
スマートフォン
12件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
機能性5
入出力端子5

【総評】
中華製品のパッケージ変更品ですが、中身は全て同じ様です。
動作に関しても問題無く普通に認識して速度もしっかり出てます。

m.2スロットの空きがなくなった時に重宝しますが、冷却的にもメリットはあります。

特に不満はありませんでした。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AIF-10 [M.2]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AIF-10 [M.2]
AINEX

AIF-10 [M.2]

最安価格(税込):¥1,564発売日:2020年 7月29日 価格.comの安さの理由は?

AIF-10 [M.2]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[インターフェイスカード]

インターフェイスカードの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(インターフェイスカード)

ご注意