
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.30 | 40位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.80 | 4.24 | 1位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.58 | 4.30 | 14位 |
サイズ![]() ![]() |
4.34 | 4.10 | 21位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.96 | 4.11 | 2位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.80 | 4.22 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 09:51 [1414908-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
自分がメインで使用していたのがマイコン炊飯器なのでそれとの比較です。
大人二人で一度に5合炊いて小分けにして冷凍してます。
頻度はだいたい週1炊飯。
【デザイン】
代わり映えのない(笑)馴染みのもの。
【使いやすさ】
使いやすいですね。
【炊き上がり】
美味しいです!マイコンとは全然違う。
水の加減が難しくていろいろ試してた時、白米熟成コースで試したのですが
ほんっとうに美味しかったです。時間が長いので電気代が気がかりでエコ炊飯に戻したけどw
エコ炊飯は少し硬めに炊きあがるので水を調整してくださいみたいな注意書きが取説にあり、
釜の内部の目盛りでエコ炊飯と炊飯の2通りの目盛りがありますが
私の水加減のベストは、
金芽米入りの無洗米を浸水せずに「炊飯」の目盛りまで水を入れて「エコ炊飯」で炊く!
これがベストのおいしさでした。無洗米の袋に1時間浸水すると旨いと書いているのですが
逆に1時間浸水するとべちゃっとなる気がして、すぐ炊き立てを食べられるしこの方法を見つけてからはストレスがないです。
【サイズ】
5.5合炊きなので多少大きいし重いけど仕方ない
【手入れのしやすさ】
シンプルでいいです。
シーフードピラフを炊いたときに、保温してはだめなのに保温してしまって
蒸気口にめちゃくちゃにおいがついて、次のお米にもついてしまって
部品をオキシ漬けしたりクリーニングコースを何回もしたりしましたが
結局取説にあった「部品の汚れを麺棒で取る」が一番効きました
ちゃんと取説見たほうが得しますね〜
【機能・メニュー】
使いこなせる気がしませんが今後ケーキコースを活用していきたいですね
ぶっちゃけエコ炊飯・普通炊飯・炊き込み・予約・クリーニングくらいの機能で十分な気はするけど…
その炊飯器出したら売れそうです。
【総評】
買ってよかったです。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2020年12月26日 18:50 [1402485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
落ち着いたキレイな色。
【使いやすさ】
大きくよく見える表示。
ボタンが押しやすく操作しやすい。
炊飯をスタートすると炊きあがりまでの時間が表示される。
【炊き上がり】
ふっくら、しっとり、モチモチで美味しい。
【サイズ】
圧力IHと比べて蓋が軽くてコンパクトです。
全体サイズ(幅)255x(高さ)205x(奥行)375 mm
【手入れのしやすさ】
内釜、内蓋、蒸気口セットは毎回手入れが必要ですが、それぞれ洗いやすく取り付けも割と簡単だと思います。
年寄りが使用するので、内蓋が重すぎない商品を選びました。
【機能・メニュー】
おかゆ、パン、ケーキのメニューあり。
【総評】
これまで無水鍋で炊いていましたが、吹きこぼれてガス台が汚れたりするため、炊飯器を購入。
我が家は米4合、かたさはふつうで炊いています。すごく美味しく炊けるし、ふたを開けてすぐ温かいご飯が食べられて助かります。
24時間保温しても、しっとり美味しい。
買って良かった。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 16:34 [1399274-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
10年ほど前の同じ象印の同じシリーズのやつが微妙におかしくなったので、
これに買い替えました。
ココの評価の高いやつを見て、硬め、柔らかめを確認して、
適当に安いの選んでポチると、届いて、えっ、また、これかよ(笑)
ホントに見た目から変わってないですね(笑)
象印は、硬めでも柔らかめでもないらしいですが、
柔らかめの好きな私からすると、やや硬めよりではないでしょうか?
(食べ比べたことは全く無いです)
ただ、硬いかな?と思って噛んでも粒の中に芯がある感じではないので、
まあ、おいしく食べられています。
(逆に、冷や飯はちょうどいい塩梅で、おにぎりにはぴったりです。)
(自覚は無いけど、人からは、食い物にうるさい、言われている私が、)
安くて普通に不満なく食べられているので、いいんではないでしょうか。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月8日 13:03 [1396666-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月28日 03:59 [1378507-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
普通
【使いやすさ】
使いやすい
【炊き上がり】
良い
【サイズ】
普通
【手入れのしやすさ】
しやすい
【機能・メニュー】
沢山ある
【総評】
この機種の一番の決め手は、うるつや保温でご飯の劣化がしにくいこと。
初期設定が、エコ炊飯モードになっているので少し固めに感じた。普通モードで、良い感じになった。
あと、前機種で、初期不良で圧力センサーの故障、
圧力のせい?で蓋のレバーが3年で劣化したので、あえて、圧力無しのこの製品にしました。
味は圧力ありの方が美味しい気もしますが、
同時に食べ比べしないと判らないレベル。
玄米なら、絶対に圧力ありが、ふっくらと美味しく炊けますが、今は玄米を食べないので、白米だけなら、この機種で十分。
回路も簡単なので、10年位はもって欲しいところ。
付属の自立するしゃもじで、側面のしゃもじ置き場が無くなったのが残念。個人的には、あった方が良かった。
液晶にバックライトが無いですが、見やすいです。
価格コムのネットショップで購入して、5年保証も1500円程度なので今回は入りました。
旧機種も機能的にほとんど変わらないので、価格差が大きければ旧機種でも良いかも。
現状でも15800円程度でお安いし、とりあえず、購入して良かったです。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
