ハンディージェットサイクロンEX2 HC-EB53GY
吸込仕事率200Wのハンディクリーナー
ハンディージェットサイクロンEX2 HC-EB53GYツインバード
最安価格(税込):¥7,400
(前週比:+1,919円↑)
発売日:2020年 7月 1日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.98 | 4.28 | 90位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.67 | 4.19 | 97位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.84 | 4.22 | 10位 |
静音性![]() ![]() |
2.37 | 3.47 | 109位 |
サイズ![]() ![]() |
4.14 | 4.12 | 70位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.14 | 4.00 | 51位 |
取り回し![]() ![]() |
4.30 | 4.09 | 56位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年7月5日 21:38 [1597948-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
強力な吸引力かつハンディクリーナー並の軽さと取り回しの良さで車内掃除にもってこい、昼間にこの吸引力でささっと自宅を掃除するのも良し
だがコイツの本当の凄さはそこではない
画像ブロワカバーを取り付けることで超本格派のブロワーに変身するのだ!!
取り付け方は簡単、排気口とカバーの溝同士カチッと取り付けるだけで変身(サイクロンユニットを取ったほうが強力にブロー出来ます)
スイッチを入れればあの強力な吸引力以上の力で強力なにブローしてくれます
まだ試していませんが洗車後の残った水すら吹きとばせそうです
You Tubeに投稿したブロワの威力です参考にどうぞ
https://youtu.be/TYdZPOsUcXo
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月9日 19:06 [1461719-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
マキタ フィルタ 加工後 |
マキタ フィルタ 取り付け |
半円スポンジ 取付け |
![]() |
||
コンセントアダプタ 取付け |
【総評】掃除機は「ハンディ・軽い・パワフル・コスパ」を重視。
紙パック式の【サンヨー パワッ子 SC-H26】から買い換えました。
ほぼ1年間週1〜2回使用、満足です。
●【HC-EB53GY】は前者と比べると
・重さ :ほぼ同じ
・吸引力:やや劣る
・音 :高音 (共に爆音)
※要注意:10分以上使用で「モーター加熱による自動停止機能」あり
盲点は他の要因でも同機能が働くこと、1時間近くスイッチが入りません
(「コードレス」以上に制約されます)
●【マキタ 高機能フィルタ カプセル式クリーナ用 A-58207】
・旧【ハンディージェットサイクロンEX HC-EB51GY】を参考に加工&取付け
・仕事は「9:1」で【マキタ】が担ってくれます
・袋を短く加工すると更に扱いやすくなります
●その他
・衝撃吸収のため「半円スポンジ」取付け
・家電の必需品「コンセントアダプタ」取付け
・【サンヨー コロペットローラー SCS-ATP11】は付属アダプタで装着可
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2021年4月17日 22:10 [1444706-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
無難なソリッド感のあるデザイン。
飾り気はなく機能が露出したようなデザインは個人的にとても好み。
ただ価格なりのチープさはプラスチックままの質感などに出ている。
【使いやすさ】
このパワーゆえハンディーとしては重めだが、吸引力の強さから手数が少なくなるため結果として使いやすいと感じた。
【吸引力・パワー】
ハンディーなのに200Wの吸引力があり、サイクロン式のためゴミが多少溜まっても吸引力に変化はあまりない。
【静音性】
200Wのパワーと、外装のシンプルさから音についてはそこそこ煩い。
【サイズ】
当然もっと細い製品はあるがパワーに比例したサイズでは大きいと感じなかった。
【手入れのしやすさ】
溜まったゴミも他のサイクロンよりシンプルな工程で捨て安かった。
捨てる手段も、本体ごとでも、サイクロンのブロックを外してゴミ箱の上で処理しても良いなど選択肢がある。
またフィルターも水洗いできる点、サイクロン部もパーツごとに分かれる点から、本体を綺麗にしたいときも手入れがしやすい。
【取り回し】
コードレスではないためコンセントからの距離は限られるが、十分なコード長で不満はなかった。
【総評】
バッテリー式のパワー不足にうんざりしていた身としては、低価格帯でありながら有線式の強力なパワーとサイクロン集塵方式、ハンディーとして使えるサイズ感、ソリッドなデザインなど個人的に刺さるポイントが多く大変満足した。
もっと人気があってもおかしくない製品に感じた。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2020年7月28日 17:05 [1352060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
収納時もとてもコンパクト。コードは長いが束ねる必要がある |
付属品は収納袋に一式保管ができる。袋のサイズにムダがないのもいい |
スティック使用時。二次的だと思っていたのに反し、スムーズで使いやすい |
![]() |
![]() |
![]() |
床用ヘッドは自走式ではないが、ローラーも備えている |
操作は電源オン・オフのみとシンプル |
ダストカップは分解して水洗い可能 |
ツインバードのハンディ掃除機の新製品。メーカーから実機を借りて試用。
2019年4月発売の「HC-EB51GY」のリニューアルで製品で、吸込仕事率が200Wに向上したのに加えて、ゴミ捨て機能がワンタッチの仕様となり、ゴミ箱の上でダイレクトに捨てられるように。
私自身、前のモデルの存在は知らなかったが、調べてみると、「ハンディージェットサイクロン」というシリーズは随分前から存在しており、根強い人気があるようだ。
ハンディ掃除機と言うと、コードレスが一般的だが、本製品はコード式。それゆえに吸込仕事率が200Wと、キャニスター並みのハイパワーを誇る。ハンディ式で吸引力を求める人にはその存在だけで価値が高い。
"タフな掃除機"と謳う通り、スイッチをオンにするや否や、キャニスター掃除機並みの音とともに、スペックに嘘偽りのない吸引力を発揮。バッテリー式ではないため、充電残量を気にすることなく、長時間タフにお掃除できる。
製品質量は約1.9キロと軽いわけではないが、しっかりと握れて重心バランスのよいハンドルで慣れればそれほど苦には感じない。電源コードが業界最長の約6メートルと長く、広い場所を掃除ができる。
反面、それほどコードの長さが必要のない場所では邪魔になる。コードの収納はバンドで束ねる方式だが、やはり巻き取り式だとかひと工夫あるといっそう使い勝手がよくなると思うのでその点は少々残念。もちろん本体の重量がアップしてしまう懸念もあるが、形状的に例えばショルダーストラップなどがあり肩掛けできる方式だったりするとより使いやすくなると思うので、そのあたりの工夫によって今後改良されるとよりよい。
5種類のアタッチメントは必要にして十分。延長管でスティック掃除機としても使うことができる。それらすべてが付属の収納袋に無駄なく収まるのも◎。アタッチメントの着脱もスムーズでストレスがない。
ダストボックスの着脱も容易。分解して水洗いができ、お手入れ用のブラシが付いているが、いずれのパーツも洗いやすい形状。また、フィルター部が不織布ではなく、プラスチックのような素材のため、洗った後も水滴を拭き取り乾きやすいのもよかった。
電源を入れた時に思わず笑ってしまったほど、ハンディ掃除機とは思えない音とパワーだが、細かなところにまで配慮が行き届いており、ハンディでガッツリ掃除したい人には最適。操作部はスイッチのオンオフのみなので、スティック掃除機として制御の細かさは求められないが、ヘッドブラシには一応のローラーが付いており、思っていた以上に動きがスムーズで、使い勝手は決して悪くはない。サッと使えるというような機動力はないものの、収納時も場所を取らず、週末のガッツリお掃除用にキャニスター代わりに1台あってもよいと思える製品だ。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 16:45 [1347141-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
ごついが、組み立ててスティック型として使用しても使いやすい。ノズルなどの接続もロックがあってよい。ストラップを付けられる場所が2箇所あった。
【使いやすさ】
コードが収納できないが、かさばらないちょうど良い長さだった。
軽くはないが、持ち上げなければ長時間使える。
ホース型サイクロン掃除機より当然邪魔にならない。
【吸引力・パワー】
最強!ACサイクロン掃除機をそのままハンディーにしたような感じ。
【静音性】
期待するのは間違え!ACサイクロン掃除機と同じくうるさいが、吸引力の魅力にはどうって事ない。
【サイズ】
少しでかいが許容範囲。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨て簡単。洗えるのがよい
【取り回し】
コードは1部屋を掃除するのに充分な長さ。邪魔には感じない。
【総評】
電動ブラシはないが、どうせ髪の毛ですぐ動かなくなるし、手入れが大変なので要らない派です。
むしろ充電の手間とパワー不足と、時間制限が許せないので、5〜6万もするスティツク掃除機より 1万円しないコストパフォーマンスには満足。パワーは若干落ちるが、型落ちのEB51が3000円も安いので良いかも。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
使いこなせば、部屋は清潔に。日本にぴったりのロボット掃除機
(掃除機 > ルンバ コンボ j7+ c755860)5
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
