Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP レビュー・評価

2020年 7月 2日 発売

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

  • 高画面占有率83%の鮮やかなFHDの8.0型ワイドIPSパネルを搭載したタブレット。ドルビーオーディオ対応サウンド機能でエンターテインメントを楽しめる。
  • 1300万超高画素カメラで細部まで撮影できる。Android、オクタコアプロセッサーを搭載し、長時間のバッテリー駆動が可能。
  • キッズモードで子供の利用状況を分析、コントロールし、教育とエンターテインメントのバランスを取ることができる。明るさやブルーライトを低減。
Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
  • 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
  • マウス1個から日本全国送料無料!

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 9.0 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Helio P22T/2.3GHz Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの価格比較
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの中古価格比較
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの店頭購入
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのスペック・仕様
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのレビュー
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのクチコミ
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの画像・動画
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのピックアップリスト
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのオークション

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月 2日

  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの価格比較
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの中古価格比較
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの店頭購入
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのスペック・仕様
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのレビュー
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのクチコミ
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの画像・動画
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのピックアップリスト
  • Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.65
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:13人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.23 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.53 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.31 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.75 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.20 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.82 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 2.86 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

はるぱぱ55さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

購入後1週間使った感想です。

【デザイン】スマートでGood!

【処理速度】iPadに比較すると遅いし、カクカク、もっさり感は否めないです。私は資格試験用の勉強だけに使っているので、問題はありません。そのために購入したのですが、android用の勉強アプリは一つだけ使えそうでしたが、あまりに動きが悪く断念。iOS用のアプリと違い、android用のアプリはタブレットではほとんど機能しないと初めて知りました。対策として、仕事上契約しているアドビのアクロバット(有料版)を使って、教材PDFに線引きしたり、マーカーを引いたりしてますが、これは比較的サクサク動きます。

【入力機能】慣れるまでちょっと面倒

【携帯性】問題なし この大きさを選んで正解でした。

【バッテリ】多少減りが早いです。

【画面】資格試験予備校の映像は美しく見ることができます。それ以外の動画は見ていないので不明

【付属ソフト】少なくて良いと思います。

【コストパフォーマンス】Pay payモールの直販サイトで20%ポイント還元で購入。この安さでは文句が言えないパフォーマンスかと思います。

【総評】メーカー直販サイトには、Android9.0と記載がありましたが10.0にアップしたものが届きました。しかし、これ以上はアップできないようです。私のような用途だけに使うのであれば、満足できます。スマホ的な感覚で使うのであれば、iPadの方がお勧めです。大きな不満は、OFF状態から勝手に起動しようとすること。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

そらのぶたさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
ヒーター・ストーブ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

【デザイン】
ディスプレイ面以外本体はマットな仕上げで
指紋が目立ちにくく、電源ボタンにはザラッとした
表面加工があり音量ボタンと間違えにくい。
ディスプレイ面は上下は狭額縁とは言えないが、
気にならない程度。
【入力機能】
初期搭載の日本語入力ソフトFSKARENが使いやすいかは
個人差がありそう。個人的にはGboardのほうが好みなので、
入れ替えたが、問題なく使用可能。
【携帯性】
8インチディスプレイでとてもコンパクト。
手の大きい人ならギリギリ片手で持てるくらい。
【バッテリ】
画面の大きさが起因なのか不明だが、ミドルロースペックであることを
考えると昨今のスマートフォンと比較すると消耗が早い印象。
容量は5000mAhあるとの事だが消費が早め。
【付属ソフト】
付属ソフト数は少ないが問題なし。
【コストパフォーマンス】
このスペックで考えれば、通常時の価格ではコスパは良くないと感じる。
セール時などを狙って買うことをオススメしたい。
【総評】
書籍閲覧、簡単な書類、WEBサイト閲覧を目的に購入。

Androidのバージョンは購入時9だったが、10にアップデートされた。
処理速度などは求めていないが、You TubeやAmazon Musicなど
多少リッチなコンテンツでも問題なく対応。ただWidevineの
著作権管理レベルの関係かAmazon PrimeビデオはHD品質では閲覧できず。
動画再生目的の方は注意して欲しい。
またUSBポートはMicro-B。最近のスマートフォンで主流のType-Cではないのは、個人的には残念。

8インチのAndroidタブレットは少なく、ある程度信頼できるメーカとなると
更に限られてくる。スペック面など足らずは感じるがギリギリ片手で持てるサイズ感が資料や書籍の閲覧に丁度いい。

ちなみに評価外となるがサードパーティのケース類が少ないので、
レノボ公式のケースやキーボードカバーなど純正品で出して欲しいと感じた。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DOME77さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
2件
21件
スマートフォン
9件
4件
SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス3

【デザイン】
ごく普通のタブレットです。
安っぽくはないです。

【処理速度】
CPUは正直貧弱ですが、メモリが4GBなので操作が重く感じる事は無いです。

【入力機能】
パネルの反応は良好です。
日本語入力はFSKARENで使い辛かったので、Google日本語入力を利用しています。

【携帯性】
カバンに入れて持ち歩くのに丁度良いサイズ感です。

【バッテリ】
思っていたより持ちます。
性能が抑えめなのが良い方に出たのかも。

【画面】
発色に問題はありません。
フルHDなので画質も良好です。

【付属ソフト】
余計なソフトはあまりインストールされていませんし、消せるものが殆どです。

【コストパフォーマンス】
正直もう少し安いと嬉しいです。
同じような性能のスマホや中華タブレットと比較すると、割高感はありますね。
いろいろ機能を絞り込んだ廉価タブレットとはいえ、動画鑑賞に使う事が多いだけにステレオスピーカーは欲しかったです。

【総評】
サブ端末として使っていた中華タブレットが2ヶ月弱で壊れたので、後継機として購入しました。
使用目的は自宅利用で、ゲームと動画鑑賞がメインです。

動画鑑賞についてはシングルスピーカーが惜しいですが、画質については問題無しです。

問題はゲームで、ロースペックでゲーム向きではない事は承知していました。
ウマ娘はかなりもたつきやカクつきがあり、画質を下げると多少良くなりましたが快適ではありません。落ちる事は無いのでプレイ自体は可能です。
ブルーアーカイブは若干もたつく感はありますが、普通にプレイ可能でした。
プリンセスコネクトは問題無くプレイ可能です。
おそらくですが原神の様なリッチな3Dゲームは無理で、簡素な3Dや2Dのゲームであればプレイ可能ではないかと思います。
4GBメモリの力が大きいですね!

スピーカーがモノラルだったりSIMカードが使えなかったり、かゆいところに手が届かない点も多々ありますが、軽くて持ち運びやすくいろいろな事に使える、なかなか良いタブレットではないかと思います。

新品で買うにはメーカー直販のものを買うしかなく2.5万円くらいしますので、中古美品を1.8万円で購入しました。
それだけの価値はあるタブレットだと思いますよ。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hayiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
処理速度1
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス1

【デザイン】
appleには負けるが悪くない。
ただ、SDトレイが酷い。ピンで開ける形状になっており、毎回ピンで開ける必要がある。
それも簡単に引き出すことが出来ず、SDが取り出せなくなる。

【処理速度】
SDを操作すると、読み込み状態が続き、強制シャットアウトしないと止まらない。
修理に出したが、壊れているところは見当たらないという報告であり、
これで正常な状態らしい。Lenovoのクオリティーはこんなものだったのかと残念に思った。

【入力機能】
iPhoneやパソコンとは入力方法が異なっている為、微妙。

【携帯性】
タブレットなのでそこそこ。

【バッテリ】
気にならない程度。

【画面】
iPhoneに慣れていると少し使いづらい。

【コストパフォーマンス】
アマゾンのfireタブレットよりはマシという感じでしょうか。

【総評】
SDを使用するために、あえてアイパッドではなく、
これにしました。
目的を果たせていない為★1つです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロッキー9さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
7件
スマートフォン
0件
7件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

主に各種動画を綺麗な画面で寝ながら見るために購入したが、一部残念な部分あり。
自宅のレコーダーで録画したTV番組、動画配信サービスUNEXT,NETFLIX,AMAZONの動画、YOUTUBE動画などをきれいな画面で寝ながら視聴するために購入したが、NETFLIX,AMAZON動画以外はHD画質で視聴できるのに、NETFLIX,AMAZON動画についてはSD画質でしか視聴できない。これが非常に残念です。Widevineというセキュリテイーレベル(著作権保護管理)について、NETFLIX,AMAZONは高いレベルを要求しているが、これに当機種が対応していないため、SD画質しか視聴できないことが判明しました。それ以外はほぼ満足なのですが、この部分が非常に残念でならない。個人使用のタブレットとしては動画配信サービスをHD画質で視聴することは必須と思うのですが、それが不可となれば、HD画質対応で、かつ、価格も安いAmazon fire HDタブレットの方がコスパが優位と思います。一流企業のLenovo製品なのにどうして対応してないのか、不思議でならない。Lenovoさん何とか対応お願いします。



参考になった46人(再レビュー後:39人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しーよんさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
3件
2件
マウス
4件
0件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ2
画面2
付属ソフト2
コストパフォーマンス3


4年間使用したASUS ZenPad 3 8.0のバッテリーの消耗が激しくなったため、代替で購入。
私のタブレットの用途は、通勤中の日経新聞電子版の購読、書籍や書類をPDFにして読むことを目的としており、スペックはさほど高くなくともOK。
また、持ち歩きを前提としているのと、PC代わりに使うつもりもないので、サイズは8インチを継続して選択。
8インチは比較検討できる機種が少なく、IPADMINIとの比較でコストパフォーマンスの観点でこの機種を選択。

【デザイン】形態が細く、持ちやすい。外出時に便利

【携帯性】画面の大きさとは対になるが、Zenpadより小さく、携帯性は良い

【バッテリ】消耗が早い。買って数日が経った後、消耗が早さが気になるようになった。少し使っただけなのに、なぜ10%も消耗するのかが謎。

【画面】同じ8インチなのに、Zenpad8.0より小さい。というか細い。新聞の紙面やPDFをみるという目的に照らすとちょっと不便な気もしている

【コストパフォーマンス】1万円台のタブレットだと、メモリが2GBとかになるので、さすがにそれは敬遠。2万5千円程度でタブレットを持てるという意味ではコストパフォーマンス的な満足感はある。

【総評】気になる点は2つ。まず、画面の回転をロックしているはずなのに、いつの間にか画面が勝手に回転していることがある点。いつも縦に固定しているのに、充電して横にしているとなぜか画面も横になり、横の状態で固定されることがしばしばあること。もう一つは使用時のバッテリーの消耗が早いこと。このあと、最低3年は使おうと思う中で、バッテリーや他の不具合がどのように推移していくのかを見ていこうと思います。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ookkyyyさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
46件
スマートフォン
5件
19件
イヤホン・ヘッドホン
6件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

5年以上使っていたNEXUS 7 2013がゴーストタッチでまともに使えなくなり、
後継機を探していましたが、片手で持てる限界の8インチサイズでは
この機種しか選択肢がありませんでした。
(NECのLavie tab はこれのOEMらしいので)

iPad miniも持っているのですが、家で使う主要なアプリがiPadには
無かったり最適化されておらずAndroidタブレットが欲しくて選びました。

NEXUS 7とは比べるまでもないのでiPad mini 4との比較です。
自宅内で使用するので、顔認証があるのは便利です。
持ち上げるとロック解除画面になるのはスマホでは当たり前ですが
iPadのホームボタンに比べるとかなり便利です。

Micro USBなのは評価が分かれます。
私はType C機器をあまり持ってないのでMicro USBでも良いです。

処理能力については値段なりです。
アプリの切り替えやスクロールに若干のカクつきがあります。
この辺りは4年落ちのiPad miniの方が気持ち良いです。
私はゲームをやらないので、ゲームの動作は分かりませんが
動画サイトの試聴やアプリの動作には不満ありません。

入力方法がFSKARENという仮想キーボードで使い慣れないので
設定でGboardに変更して、フリック入力できるようにしました。

家でしか使わないので電池持ちは良いです。
4,5日は持ちます。

総じてコストパフォーマンスが高い機種だと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にん骨さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

6年前から使っているASUS MeMO Pad 8 AST21の電池がヘタってきたのと、OSが古くて非対応のアプリが出てきたので、その買い替えのために購入。よって基本的にこの機種との比較になります。
追記:8インチタブレットでかつ非Huawei、普段遣いでストレスない程度の性能を求めました。

【デザイン】
画面サイズは同じながらAST21より縦に短く、角張った所がないので持ちやすい。
追記:背面はマット仕様なので触感も良い。

【処理速度】
用途がブラウジング、動画視聴、電子書籍なのでCPUは十分ですが、GPUが弱いのでスクロールがなめらかではない。そもそも廃れつつある8インチタブレットではミドル以上のSoC搭載端末を探すことすら難しいので妥協するしかない。
RAMは4GBもあるのでアプリの切り替えでスワップ待ちが発生せず、快適。

【入力機能】
物理ボタンについては普通。アプリ切替画面は起動中アプリが一覧で表示されず一つ一つ切り替えるので、スワイプスワイプスワイプ!してやっと切り替えられて、地味にストレス。
システムナビゲーションを「生産性モード」にすると、Windowsのタスクバーに相当するものが画面下に表示されて常に起動中タスクのアイコンが表示されて、個人的にこれがとても便利だった。

【携帯性】
8インチは片手でガッシリ持てるギリギリのサイズだし、鞄の隙間にも入れられる丁度いいサイズだと思うんですが、世の中は10インチ以上が主流で寂しいですね。
AST21より重いのでずっと持っていると手が疲れます。

【バッテリ】
ローエンドSoCだけあってとても良く持ちます。普段遣いで1日で電池が切れることはないでしょう。AST21は電池の減りが激しくて苦労しました。
充電に関しては本品付属のACアダプタにPS4付属のUSBケーブルを使って充電すると約3時間で完了します。(90%くらいまでは比較的早く充電、それ以降はゆっくり充電します)
本品付属のケーブルを使うと時間がかかるという話も聞くので、3時間で終わらない方はケーブルを変えてみることをおすすめします。充電時間の速さはケーブルの長さより、ケーブルの仕様が重要です。
追記:USB-microBなのが唯一の欠点。

【液晶】
ブラウジングでスクロールしていると残像がとても気になる。AST21ではスクロール中でも文字が読めるくらい残像は少ないのですが。
動画については残像は気になりません。
発色については普通です。

【付属ソフト】
付属ソフトはレノボ独自のものは少なくてスッキリしてます。
セットアップ後はホーム画面から消して好みにカスタマイズしましょう。

【その他】
追記:システムの作り込みが全体的にあと一歩足りない惜しさを多々感じる。
例えばロック解除をスワイプにしている場合は、画面上いっぱいまでスワイプしないと解除されないし、アプリの切り替えも一覧表示されずに切り替えにひと手間・ひと操作かかるなど、物理的な性能以外での快適性の追求があと一歩足りない。

【総評】
定価だと3万円台、セールで2万円強で買った端末ですが、それにしてはSoCの弱さと液晶の品質が残念。
だがどこぞの無名メーカーのように使い物にならないわけではないので、欠点を許容できるならばアリな端末だと思う。

参考になった13人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

長ーい名前で失礼しますさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:669人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
9件
89件
自動車(本体)
4件
37件
デジタルカメラ
5件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【処理速度】 なんらストレスなく動きます

【携帯性】 8インチが一番いいです(ひと昔前の7インチサイズ)

【バッテリ】結構持ちます、と言っても4時間バズ見て残50%
※2.4A充電で20-100で150分ほど。
 熱くなりませんでした。

【液晶】1920x1200 あるのでわりときれいです。

【総評】カメラはダメです、画質は悪いです。暗いところがにがて
   Android は最初から10.0でした。
想像していた以上に満足しています、日本の高いのを買う必要はないと感じました。
So far, it has exceeded our expectations, and we find it to be a pleasure to use.

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しょぎょうむじょうさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
31件
その他ネットワーク機器
0件
18件
タブレットPC
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
アクセントなどはなく非常にシンプルなデザインです。
スマホならデザイン性も重視しますがタブレットは道具な使い道がメインなのでこのぐらい割り切ったデザインが良いです。

【処理速度】
廉価タブレットですが、Web閲覧や動画(Youtube/Netflix)でモタつくようなことはないのでストレスは感じません。

【入力機能】
日本語入力は富士ソフト製のFSKARENという他では余り馴染みのないものがプレインストールされています。
入力切替などは少々癖がある配置ですが、慣れれば使えると思います。

【携帯性】
使用用途が書籍PDFなどの通勤時の閲覧なので8インチは小さすぎず大きすぎずちょうど良いです。
以前は10インチを使っていましたが鞄の中の存在感が大きすぎるのと混雑した車内では少々取り回しが悪い点、画面が大きいので周囲の視線に(勝手に)気を使ってしまう点がありました。

【バッテリ】
使用用途やバックライト設定によりますが、書籍の閲覧メインの場合は2時間/日程度の利用で1週間程度は充電が持ちます。

【液晶】
液晶サイズは8インチですがFHDなのでとても綺麗に見えます。
ベゼルは8インチなので仕方ないのかもしれませんがやや広い印象ですが他機種と比較しても標準的なレベルです。

【総評】
ゲームなどはやらないので高性能なタブレットは不要で最近のHuawei騒動で廉価タブレットが入手しずらくなってしまって困っていましたが、Lenovoからちょうど良い価格帯でそこそこの性能なタブレットを発売してくれていたので飛びつきました。
性能は二の次で価格重視の選択ですが、Web閲覧・読書・動画視聴の用途では大変満足しています。
バンドルアプリもコストに合わせた最小限な構成も好感が持てます。
一点だけ不満があるのは、2020年発売なのにUSB-TypeCではないこと。
スマホはほとんどType-Cに移行している中で表裏気にせずコネクターを装着することに慣れてしまっているのでmicroBはかなり面倒に感じます。

参考になった19人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

吹雪丈さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ2
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

8インチで手に収まりやすいサイズで便利です。片手もちが楽なのです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フィノンさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
エアコン・クーラー
2件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

注文してから4日ほどで届きました。
質感はメタリックな感じで、個人的には好きです。
液晶も期待以上に綺麗です。
処理速度はヌルヌルとは行かないけれど、遅すぎてストレスが溜まるということはないです。
RAM 4G ROM 64Gは充分だけど、CPUがエントリーモデルなので、欲を言えばもうワンランク上のCPUを積んで貰えれば有難かった。
片手で持てる希少な8インチタブレットなので、多少高くても良いからヌルヌル動いてくれるものが欲しい。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

leno59さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

Nexsus2013→zenpadからの乗り換えです。
・FHDですので画面はきれいです。
・動作はやや遅いような気がします。
・バッテリーはASUSのように細かな省電力設定がないので、すごく長持ちする印象ではない。
・Zenpadより画面の幅が小さいのでその分持ちやすい。


8インチは選択肢が少ないですが、これは買いだと思います。

参考になった39

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP
Lenovo

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月 2日

Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPをお気に入り製品に追加する <541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意