-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
MRO-F6Y
- 外して丸洗いできるテーブルプレートを採用したオーブンレンジ。レンジとオーブンを使った加熱方法で、市販の冷凍食品をパリッと調理する。
- あたためもオーブン調理もテーブルプレート1枚でできる。庫内側面・背面には汚れが落としやすいシリコン系塗装を採用。
- ボタン1つで加熱を追加できる「追加加熱ボタン」を搭載。テーブルプレートを上段に設置し、トースト2枚を約9分で焼き上げる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 11位
- スチームオーブンレンジ 9位

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.34 | 47位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.69 | 4.12 | 50位 |
パワー![]() ![]() |
4.18 | 4.21 | 32位 |
静音性![]() ![]() |
3.96 | 3.77 | 24位 |
サイズ![]() ![]() |
4.41 | 4.07 | 24位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | 1位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.06 | 4.03 | 29位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月13日 19:09 [1560891-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
10年前のPanasonic製からの乗り換えです。
予算3万、レンジ・オーブン機能つきで探していた中で、「掃除のし易さ」が飛び抜けていたMRO-F6Yに行き着きました。
【デザイン】
白黒基調でスタイリッシュ。強いていうなら黒ボタンの文字が暗い部屋だとやや見づらいのが不勉強ですが、電気つければ解決するからまあいいかな。
【使いやすさ】
レンジ機能をほぼ毎日、オーブン機能を数回使いましたが、基本的な機能を使う分には取説と睨めっこしなくても使えるかなと思います。
レンジ機能は初期状態が800Wとなっていますが、私自身はW数が高くなったことで冷凍ごはんのレンチン時間が短くなってくれて大満足です(800Wだと食材を無駄にするという方は、ワット数×加熱時間を念頭に入れていないからだと思うので、レンジが悪いわけではないのでは…)。600Wは今のところパスタ茹でるときくらいしか使ってないです。レンジ出力も使い分けもごく普通のレンジと同じなので困らないです。
【パワー】
電子レンジは大満足です。ただ…オーブンは気持ち火力が低い?気がしています。なので現状、レシピの時間より10度か20度上げて設定して使っている感じです。焼き位置のばらつきの個性とかもまだ認識しきれていないのですが、火力はやや気になったのでここだけひとつ下げますね。
【静音性】
気にしてなかったな…。ということはそんなに煩くもないってことかな、と思っています。ごく普通。
【サイズ】
奥行き40cm以内のもので探していたこともあり、値段の割には比較的庫内を広く使えて満足しています。
【手入れのしやすさ】
天上フラットなのがまずとても良いです。そして下のプレートがオーブン天板も兼ねているために取り外して洗えるもとても良い。この価格帯でこの掃除のし易さというだけで買った価値がありました。
【機能・メニュー】
おまかせメニューは使わない派なのでなんとも…。メニュー自体はそれなりにありますし、取説に使い方も書いてあります。「必要な機能は揃っている」ものとして星5でいいかなって評価です。
【総評】
早く買い替えれば良かったな…。私自身は大満足です。ただ、日立製品のオーブンレンジのレビューをいくつか見て回ったとき、壊れやすいとも散見したため、1年保証だと心許ないのかなと思います。私自身はひとまず延長保証をつけていますが、言ってもゲーム機本体よりお安いし多少壊れてもまあいっかな?と気持ちです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 02:50 [1554057-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
余分な装飾はなくシンプルです。
【使いやすさ】
「あたため」ボタンを押せば温めができるので説明書を見なくても使うことができます。
【パワー】
ファン付きのオーブンレンジと比べると弱く感じますが、通常の温めだけであれば不足ということはないと思います。
【静音性】
稼働時の稼働音は常にあるので静音性は感じられません。
【サイズ】
電子レンジとしてはやや大きめ、オーブンレンジとしてはやや小さめになるのではないかと思います。
【手入れのしやすさ】
極端な突起やへこみはないので掃除はしやすいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月18日 15:18 [1540883-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】おしゃれとは言い難いですが、前開きの点で良い評価ができます。
【使いやすさ】使いにくいです。標準で温めようとすると800wが選択されるのですが、800wでは加熱しすぎで食品がダメになることが多々あります。
そのため、600wを使用するのですが、毎回800wから始まるのでいちいち600wに設定するのがめんどうです。
【パワー】ごく普通かと。ただし、800wは前述のとおり食品をダメにすることが多いので使えません。
【静音性】まぁこんなものかな?といったところ。
【サイズ】以前のものにくらべ、開け中ればならないすきまが少ないのはポイント高いですね。
【手入れのしやすさ】フラット庫内で掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】使っていないので無評価で。
【総評】何せ800wからはじまるのがかなりの難点。600wに固定できないものか?と思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月15日 11:50 [1517692-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
45×47cm程度の冷蔵庫天板に載せて使えるものを探していました。
条件は
・22Lから26L程度(外装はできるだけコンパクトが良い)
・オーブン、発酵機能あり
・お手入れが簡単(庫内フラット)
・予算35000円以内くらい
いくつか候補が挙がりましたが最終的にこの機種に決めたのは
「庫内天井がフラット(ヒーター剥き出しではない)」
「入れっぱなしで使えるテーブルプレート兼用オーブン天板」
だったことです。
お手入れが簡単で最高です。
予算内で天井までフラットなのは日立のオーブンレンジのみだったので、出会えて良かったです!
以下、実際に使用してみて気づいたことを書いてみます。
・以前使用していたものは26Lだったので、庫内が狭くなることに不安がありましたが、実際は全く問題ありませんでした。
・以前のものは赤外線センサー搭載だったが
MRO-F6Yは温度センサーなので温めムラなど心配しましたが、これも全く問題ありませんでした。
冷凍ご飯もしっかり温まります(しかも速い)
我が家では2つのマグカップに入れた二人分の飲み物を温めるという使い方をよくするのですが、飲み物あたためモードを使用するとどちらのマグカップもちょうどよく温まり満足です
・洗えるテーブルプレートはお手入れ楽で良いのですが、セラミック製で柔らかさがないのでお皿などを入れるときにカチャカチャ音がするのが少し気になります。
(取り外して使用することはできない)
そのため、ダイソーのレンジで使えるシリコンマットを敷いて使っています。
サイズが誂えたかのようにぴったりなんです。
・W数を指定して使用したいとき、レンジボタンを押すと800w→600w→500wと切り替わるのですが、800wはほとんど使わないので毎回少し煩わしいなと思いましたが最近は段々慣れてきました。
気になるのはその点くらいで、あとは大満足な電子レンジです。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月22日 23:09 [1474796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 07:16 [1461038-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
価格なりのデザインで高級感は感じない。
【使いやすさ】
13年ぶりの買い替えのため、最初は取説を読まないと要領を得ない。出来ること出来ないことの把握をすれば、あとは慣れの問題だ。
【パワー】
必要にして十分だと思う。
【静音性】
前機に比べて少しキーンという甲高い音がする。価格的にかなりランクを下げたので、壁の厚さが薄くなったことによるものだろう。
【サイズ】
前機30Lに比べ、本機は22Lなのでかなりコンパクトになった。
【手入れのしやすさ】
天板フラットタイプなので、掃除はしやすい。
【機能・メニュー】
前機では熱センサー付きで、温度設定ができたが、本機は対応しておらず、重量センサーのみでの自動設定だ。最初は不安があったが、実際使用してみると重量センサーが良く出来ており、ほぼ問題無く使用できる。ただ、解凍メニューは前機でもそうだったが、なかなかうまく解凍できない。冷凍餅の解凍は難題で、手動でする方が確実な場合が多い。
【総評】
凝った料理をすることは殆どなく、単に温め、解凍のみの使用のため、前機よりもかなり価格的にグレードダウンした。最初はそのチープな造り、動作音、特に液晶表示部にバックライトが無い事で、もう少し上のランクの製品を購入した方が良かったかと、少し後悔したが、毎日使用していると、慣れに伴い全く気にならなくなった。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年3月22日 15:51 [1435373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【手入れのしやすさ】
下のトレイが外して洗えるので便利
【機能・メニュー】
焼き芋がとても美味しく仕上がります。
温めムラができてしまい、まだうまく使いこなせていません。
以前の物はターンテーブルだった為、乗せたものはほぼ全体に熱が行き渡っていましたが、これはど真ん中の直径12.5cmくらいの所から出た部分には熱が行き渡らないようです。
【総評】
以前の物はほとんど電子レンジの使用でしたが、買い替えてからオートメニューで焼き芋や冷凍調理を使用するようになりました。
焼き芋はスーパーの店頭で売っているような中がねっとりした物ができます。
色々な機能がついている高額な物もありますが、私にはこれくらいの機能で十分です。
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 12:47 [1419216-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
至って普通ですが、ごちゃごちゃしておらずスッキリしていて好きです。
【使いやすさ】
ボタンがシンプルで使いやすいです。困ることはありません。
【パワー】
条件にもよりますが最大1000w、オーブン250度まで使えて、日常遣いには何の不便もありません。
【静音性】
普通。気になりません。
【サイズ】
後方が壁ぴったりにおけるモデルで、前脚までの奥行きが35センチ程度のモデルを探していて辿りつきました。これが意外となく、本モデルは収まるので決めました。この大きさで収まるのが最大の魅力かも。夫婦と乳児の三人暮らしですが十分です。
【手入れのしやすさ】
フルフラットで手入れしやすいです。
【機能・メニュー】
上位にスチーム付きモデルもありますが、レンジメインで調理する機会は多くなく、あんまり使わないかなと思いこちらのモデルにしました。実際必要に感じることもなく、後悔はありません。他のモデルもそうですけど、最近の多くのオーブンレンジはトーストを手動で裏返す仕様で驚きました。本モデルに限らずそこは不満かな。
【総評】
壁ぴったりで奥行きをあまり取らない、安心の日立ブランドです。大満足です。いざおくと存在感があり、これ以上大きいモデルを置ける方は大きなキッチンなんだと思います。
参考になった22人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月30日 21:50 [1415030-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 1 |
【デザイン】普通
【使いやすさ】オーブンのとき、上段、中段、下段の3つがあり、食材ごとに変えるのがめんどくさい。
【パワー】普通
【静音性】普通
【サイズ】冷蔵庫の上に置けて満足。
【手入れのしやすさ】全面フラットでふきやすい。
【機能・メニュー】冷凍食品をカラッとおいしくする自動メニューが、てっきりオーブン機能かと勘違いして、アルミシートをしいたら、焦げ臭くなったので、説明書みたら、オーブンとレンジどちらの機能も使われてるメニューなのでアルミシートはしかないで下さいという注意書きを発見。今度はプレートに直置きしたら、肉がプレートにこびりついた。ややこしい。
【総評】冷凍からあげをやると、からあげの匂いがこびりついて、中性洗剤でふいても取れない。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
