-
水月雨
- イヤホン・ヘッドホン > 水月雨
- カナル型イヤホン > 水月雨
Blessing2
- 3Dプリントで実現されたバンドパスフィルター、ローパスフィルター、RC回路のハイブリッド3ウェイタイプのカナル型ケーブル着脱式イヤホン。
- 高域はBAドライバー2基、中域は特注のカスタマイズBAドライバー2基、低域はファイバー振動板を採用した10mmのダイナミックドライバーを搭載している。
- バンドパスフィルターは低域ドライバーと中域ドライバーの周波数特性を改善。 ローパスフィルターは中域ドライバーと高域ドライバーの共振を制御。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.86 | 4.18 | 15位 |
高音の音質![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | 6位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.32 | 4.12 | 132位 |
フィット感![]() ![]() |
4.54 | 4.08 | 66位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.62 | 3.80 | 238位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.00 | 3.78 | 178位 |
携帯性![]() ![]() |
4.02 | 3.83 | 208位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月28日 23:11 [1565292-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
N6ii R01 / ADI2 DAC FS使用
聞くジャンルは主にメタル、たまにアニソン
【デザイン】
透明度の高い硬質樹脂で美しい。
良くあるプラスチックではなくアクリルっぽい感じ。
【高音の音質】【低音の音質】
ShureとかWestoneなんかとは逆の
音が硬め、クリア系のフラット/ニュートラル。
音場は横に普通で縦はまぁまぁ広く感じる。
分離感まずまず。解像感あと一歩。
ER4/DF系が好きな人はハマると思います。
中高域・プレゼンスあたりが出過ぎなのか
楽曲によりエレキの音がジャリついて耳障りに感じることがある。
その時は2-4KHzを気持ち削ると好みの音になる。
低音は量感は少なめですがいわゆる締りのあるタイトより。
低音ジャンキーには向かない。
【フィット感】
ステム/ノズル径的にはCP155が適合するのですが
私の場合しっかりフィットせず低音が抜けて高音過多に
なってしまうためあまり評判のよくない純正イヤピSを利用しています。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
音質と価格から外メインのつもりでしたが
風切り音が半端なく外で使い辛いです。
風切り音以外は良好な遮音性。
音漏れも通常利用であれば問題無し。
【携帯性】
重めの樹脂とステンレスプレートと
相まって重めです。ぶつかるとカチカチ鳴る。
【総評】
同クラス以上の所有(していた)の好み順:下に行くほど良
SeeAudio Bravery / 煌びやか、キレイめでキャッチー
Fiio FD5 / 広い音場と低音重視のHQドンシャリ
HS1300SS / バランスよりドンシャリ
Andromeda 2020 /
ウォームニュートラル、Westoneの上位互換。好みではない
世に謳われる高域のすばらしさを感じられなかった。
AKG N5005 /
元祖ハーマンT。量感のある高域とすさまじい重低音。
中域が遠く聞こえ若干雑な感じ。
Moondrop B2 /
上記レビュー参照:室内で雑に扱うメイン。
Fender Ten5
ライブっぽさがある。金物、バスドラの表現力が秀逸。
Fearless S8Z /
音場が広く高解像。フルBAにしては低音も悪くない。
SeeAudio Yumeとともに現在の外用メイン。
ThieAudio Monarch / 現在のリファレンス
音場広め、解像感、分離感良好。量感たっぷりの低音。
Z1RやTia Trioもいつかは手にしてみたい。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 18:12 [1547441-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
透明なシェルとフェイスプレートの仕上げが美しい一品です。
【高音の音質】
BAを四つ積んでいるだけあって高音はかなりクリアな音を聞かせてくれます。
【低音の音質】
メーカー自体がそこまで低音を強調するメーカーではないので、そこまで低音は出ていませんが、上品なタイト目の低音を鳴らしてくれます。
【フィット感】
人によります。ステムがかなり大きいため、合うイヤーピースを探すのに苦労するかもしれません。個人的にはspinfitのcp145か155辺りがドンピシャでした。
【外音遮断性】
結構入ります。フェイスプレートに空気穴があるためそこから入るのかもしれません。
【音漏れ防止】
持ち出していないので無評価で
【携帯性】
コンパクトなケースもついています。
【総評】
付属のケーブルでも文句はありませんが、可能なら8芯の銀メッキ系や16芯の銀メッキ線に変えた方が、高音の伸びやかさは活きるかと思います。案外鳴らしやすいですが、スマホ直挿しより、DAPや DACアンプを噛ませた方がいいでしょう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年11月6日 19:27 [1515072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
Blessing2、ヘッドホンアンプ、リケーブル |
【デザイン】
シルバーのフェイスプレートに透明度の高い本体がとても綺麗だ。
【高音の音質】
繊細かつ非常にクリアで音の伸びもよい。特に女性ボーカルの質感は素晴らしい。
【低音の音質】
絶対的な量感のあるタイプではないが、個人的には必要十分なもので低音域の締まりもよい。
【フィット感】
付属のイヤーピースが合わず交換するにあたり、軸が約6φ近くあるため選択種類は少ないがSpin Fit CP155としジャストフィトした。
【総評】
ヘッドホンアンプ:FiiO Q3、リケーブル:ORB Clear force Ultimate Custom IEM 2pin 4.4φとの組み合わせによるレビューとなるが、ピアノの高域や打楽器のアタック音、自然の音では水の流れる音など、音にかかっている幕を2枚ほど外したクリアさとスピード感もある音であり、ミドルクラスのイヤホンとしては非常にコストパフォーマンスが高い高音質イヤホンといえる。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月6日 18:39 [1460904-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
2020年の12月にeイヤホンのweb通販で購入しました。
ケーブルは AZL-SLV-CABLE-2PIN-4.4(https://kakaku.com/item/K0001264242/)にリケーブルして4.4mmバランス接続にて使用しています。
現在プレーヤーはnew Hiby R6(https://kakaku.com/item/K0001332293/)やZEN DAC(https://kakaku.com/item/K0001210853/)で聴いています。
new Hiby R6で聴く低音はのりがよく、ボーカルも艷があり非常にお気に入りです。
ZEN DACで聴く際はホワイトノイズが他のイヤホンに比べて気にならない感じがします。
不満な点はしばらく付属のイヤーピースで使用していたのですが、ポロポロイヤーピースが落ちるようになりました。
スパイラルドットに変えたところ落ちなくなり問題はなくなりました。
eイヤホンの店員さんは女性ボーカルが映えるイヤホンだと言っていましたがそのとおりだと思います。
お値段以上の音だと思います!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年5月26日 10:22 [1457212-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に。 |
質感のご参考に。 |
プラグ部。 |
メーカーのメディア用試聴機をお借りしてのレビューです。
A&ultima SP1000と組み合わせ、主にハイレゾ音源で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
カスタムIEM風で内部のドライバーが透けて見え、マニアに好まれそうです。筐体は透明度が高く、サイドのパネルは丁寧な仕上がりで質感も良好。お安くはありませんが、価格に見合う堂々とした存在感を備え、格好良いと思います。
【高音の音質】
歪とは無縁のクリーンでシルキーなサウンド。一聴して鼓膜が喜ぶ感じです。ボーカルは有機的な躍動感が美しく、BAドライバーの良さを感じます。楽器の一音一音も明瞭で存在感を放ちつつも煩く感じず、ゴージャスなハーモニーを楽しむことができます。
【低音の音質】
低域はφ10mmのダイナミックドライバーが担当します。優しい雰囲気でアタックもマイルドな感がありますが、中高域と同様、歪みとは無縁のクリーンな表現が魅力で、質感が濃く表情も豊かに感じます。中高域との分離が良く、低域楽器を追って聴くのも楽しいです。スピーカーリスニングでサブウーファーが加わったかのような、ゴリッとした迫力が体感できるのも面白いです。
【フィット感】
ダイナミックドライバー1基+4BA構成で筐体が大きく耳からの出寸も長めですが、シュア掛けタイプで装着による負担感はそれほど感じません。
耳穴への収まりも良く、フィット感は良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。
【携帯性】
イヤホンとしては大き目ですが、荷物としては小さく、携帯性は良好です。
【総評】
お安くはありませんが、ドライバーの物量、質感の良さ、そして躍動感に溢れる素晴らしい音質を考えると、コストパフォーマンスは高く感じます。水雨月の真骨頂といったところでしょうか。
この価格帯でマルチドライバーモデルをお探しなら、有力候補として試聴をお勧めしたい一台です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月10日 21:15 [1406974-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
※前提として、中国製の16芯7n単結晶銅ケーブルにリケーブル、イヤーピースはSpinfit CP145を使用しています。
【デザイン】
可もなく不可もなく、シンプルで美しいデザインです。
【高音の音質】
非常に細やかな表現までしてくれ、硬すぎず柔らかすぎずですが、ほんの少しだけ硬いと感じることもあります。量は多すぎず少なすぎずです。
【中音の音質】
質としては中庸な感触で、分解能が非常に優れています。ボーカルや楽器等、音色感に違和感はほとんどありません。
【低音の音質】
こちらも硬すぎず柔らかすぎず、音程や音色がわかりやすい質の良い低音を出します。量感は多くはなく、ER4XRより少しだけ出るくらいですので、低音の量がほしい方には合わないかと思います。
【フィット感】
ステムが太く、そこそこ耳の奥まで挿入するため合わない方もいらっしゃるかと思います。
基本的には悪くないと思いますが、可能な限り試聴で確認したほうが良いと思います。
【外音遮断性】
特に優れているわけではなく、風切り音等も含めると外の音は多少聴こえます。
【音漏れ防止】
こちらも特に優れているわけではなく、大音量だとそこそこ漏れます。
【携帯性】
イヤホン自体の大きさは少し大きめで、付属ケーブルは本体近くにケーブル保護のためのコーティングと癖が付けられているため絡まりやすくはあるかもしれません。
【総評】
音のバランスは非常にフラットで、どこの音域も主張しませんし、逆に言えばどこの音域も自然に主張してくれます。
特に分解能が優れており、オーケストラやJPOP等音の数が多い曲もしっかり分離して聴かせてくれます。
ただし、ハイブリッド型だからといって各音域の音色や質感に違和感があるわけではありません。とても自然な表現をしてくれます。
新品の状態では音の出口に粗い目のフィルターが貼り付けられていますが、これは非常に剥がれやすいため、元々無いものと思ったほうが良さそうだと思います。
耳垢やゴミの侵入を防ぐのはイヤーピース側で対策する必要がありそうです。
イヤーピースはフォームタイプのものが付属しません。シリコンのみです。ステムが太く、引掛けがなくて根本にいくほどに更に太くなるため、適合するものが限られます。例えばfinalのeタイプなどはすぐに取れてしまいます。
私はゴミ等の侵入防止は諦め、Spinfit CP145を使用しています。
総じて非常にコスパが優れた機種で、この値段でこの音質を実現していることに驚きます。
フラットが好きな方、特別に遮音性や音漏れを重視しない方にとって素晴らしいイヤホンだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月1日 11:20 [1353351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
水月雨なので、アニメ的イメージキャラ入りの外箱です。 |
開けると下側にケース(この中にイヤホン本体など)、上側に付属備品など |
ケースを開けるとイヤホン本体、左は箱から出したイヤピとケーブル |
![]() |
||
袋から出してみる。 |
濁りなく明瞭でクリアな音色を軽やかに展開するイヤホン。高(2BA)中(2BA)音域の分解能と繊細な表現力は特徴的であり素晴らしい。低音(1DD)域も充分に質は良く小気味良い鳴り方をしており厚みや深みはわりと控えめですが明瞭な低音なので好印象です。また、製品としてもスキが無くフォルムもカラーも素敵な仕上がりになっています。美しい!
環境について
箱出し一聴目からのレビューです。バーンイン?という意味で購入後ずっと鳴らして10時間ほど経過していますので耳も慣れて、高音は更に美麗に、低音はよりシッカリと感じるようになっているかもしれません。ちなみにエーなんとか?による変化まで感じられるほど優秀な耳ではないので この時点でレビュー致します。
イヤーピースについては、付属イヤーピースの開口部口径が細いことから、より口径が大きいspiral dot++MLに換装しています。明瞭さや伸びやかさ等がかなり良化しましたので イヤーピースは変えることをお勧めします。
ケーブルは2.5mmバランス接続用の安価な中華ケーブル(YYX4732 2pin 昔購入したものを流用)にリケーブルしています。
付属イヤピ&付属ケーブル(アンバランス接続)の場合とはかなり変化していますが ご容赦願います。ちなみに、イヤピとケーブルを変えない場合(アンバランス接続)は 篭るほどではありませんが全体的に音が詰まる感じがしました。
音源は、iPhone7、BluetoothでBTR-5 或いは SHANLING UP4に飛ばし有線接続、或いはpioneer XDP-20で直繋ぎになっております。
【デザイン】
ベースの透明色と美しいシルバーカラーの本体は、シュア掛けタイプでは小さ目ですが、装着すれば差別化できる優れたデザイン性があります。
【音質】
高音が切れ味良くキラキラと伸びやかで刺さりません。中音もハッキリとして明瞭であり軽快で綺麗に展開します。このイヤホンの特徴としてはこの高中音域のクリアさがまず挙げられると感じました。低音については主張し過ぎることが無く、引き締まっており小気味良く響きます。全体として解像度が高く特定の音域に偏り過ぎずバランスが良いイヤホンです。第一印象としては「ソフト&ナチュラル」というよりは「シャープ&スピーディー」という感じを持ちました。鮮明な音粒がキレ良くクリアに鳴る感じがしますので比較的スピーディーな楽曲に合っている感じがします。
【フィット感】
個人差はあるかもしれませんが、厚みとノーズの長さがあるように見えましたが、自分にはピタッと収まる形状になっており、素晴らしく安定します。
【遮音性、音漏れ】
遮音性が高いわけではありませんが、収まりが良いのでイヤーピースによりそれなりに遮音します。音漏れについては大音量でなければ問題は無さそうです。
【携帯性】
質は良いのですが ちょっと大き目のケースが付属しています。普段使いには大きいので いつもの100均(C社)の円形ケース(大)に収納致します。
【総評】
価格に見合った、或いはそれ以上の上質な美麗音を楽しめるイヤホンであり、高中音域のクリアで伸びやかな音を求める方には特にお勧めします。なお、イヤーピース換装とリケーブル(バランス接続化)については強く推奨致します。
付記 2020年7月現在
課題としては、市場に在庫が少なく、というか、品切れで在庫が無いので 次回入荷待ちするしかないということです。これがレビューが少ない要因かもしれません。7月初めにE社さんでカートに入れて手元には昨日7/30に到着しました。7/29に一瞬BC社などで「在庫あり」になりましたが 現在は再び「取り寄せ」になっています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
シームレスな金属製ハウジング!
(イヤホン・ヘッドホン > IT05)3
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
