Magnate IM Core i5 10400/Intel UHD Graphics 630/メモリ8GB/SSD 240GB/DVD K/09324-10a
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!

Magnate IM Core i5 10400/Intel UHD Graphics 630/メモリ8GB/SSD 240GB/DVD K/09324-10a の後に発売された製品

Magnate IM Core i5 11400/16GBメモリ/NVMe SSD 256GB/DVD K/09986-10a
最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日
―位
―
―件
Magnate IM Core i5 10400/Intel UHD Graphics 630/メモリ8GB/SSD 240GB/DVD K/09324-10aドスパラ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月16日
Magnate IM Core i5 10400/Intel UHD Graphics 630/メモリ8GB/SSD 240GB/DVD K/09324-10a のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.78 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.58 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.27 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.88 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.57 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
3.96 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.69 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月8日 11:44 [1419614-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ひさびさのデスクトップパソコンのレビューです。
デスクトップパソコンなんてレビューすることに悩むのですが、
違いとしては
@電源
Aマザーボード
BPCケース
この3点が主になります。
マウスコンピューターのデスクトップ マウスPROと比較しての感想です。
@電源
400W電源から450W電源にパワーアップしました。(メーカーは同じ)
信頼性は分かりませんが、400Wが12ボルト2レーンだったのが
450Wは1レーン形式になったので、比較的大きなグラフィックも
積みやすくなった感じです。
でも型番がHK550なのに450Wって…こういうところがTHE中華
って感じですね。5年持ってくれればまあよしとしましょう。
マウスコンピューターの電源も1年ちょっとで壊れたりしますので
7年10年電源といったもの以外では運です。
Aマザーボード
H410-A (ASUS)が乗っています。
SATAが少ないということと、(SATA M2+DVDであと2つ)
USBも裏は2.0×2,3.1×2 表は3.1×2と少なめです。
またチップセットレーンが弱いH410なので高速のNvmeのSSDなども
不向きですね。 必要最小限というところです。
Bケース
ややマウスより横に2cm程度大きいですが、その分12cmファンが
入っていてフロント吸気はマウスのほうが上、
冷却はどっこいでしょうか。
24時間解析するパソコン(cpu100%)でマウスプロを使ったら
そのままの冷却では熱暴走をしたので、どちらも本格的で
ハード用途には不向きかと。
問題は電源スイッチ、HDDランプ、リセットスイッチと並んでおり
間違ってリセットを押す人が居そう、ということ。
(というか間違えて押しちゃいました)
ドスパラの利点と欠点
注文して翌日発送、翌々日到着なのでとても速いです。
また値段も最安クラスでIIYAMA(パソコン工房)よりちょっと
高いくらいです。マウスより2万円以上安い。
しかし、カスタマイズがいまいちでおすすめモデルには10proが
選べなかったりして、Amazonでメモリとグラボを買って付け足しました。
CAD用グラボ(補助電源無)なので、電源容量は余裕です。
PCI-e供給コネクタもあるので、1スロ供給なら対応しています。
マウスプロと比較して、まあ安っぽさは感じますが
性能は大差ないので拡張性とかの上限に気を付ければ
これで十分でしょう。
GeforceだとRTX 3070を入れてゲームをするとかなら
もっと良いケースを使ったほうがいいかな?
3060クラスだったら全然問題ないでしょう。
エントリークラスの典型的なデスクトップという評価です。
ちなみに本当の意味でデスクトップ最安は断トツでDELLですが、
DELLは専用電源なので、お勧めしません。
(参考) 構成
CPU i5 10400
メモリ 8GB+8GB増設KLEVV デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666
SSD 500GB(M2.SATA) WD blue
マザー H410-A ASUS
電源 huntkey 450W電源
WIN10 Pro 2004(2月初の段階)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月20日 14:03 [1400598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 02:38 [1400498-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで控えめで邪魔にならず良いです。
【処理速度】
SSDでi5でストレスありません。
【グラフィック性能】
自分でグラボを追加したので内臓グラボの性能はわかりません。
【拡張性】
内部へのアクセスは良いです。グラボやHDDの追加作業も楽でした。
セミオーダーで電源を強化しました。ハードを追加する人は必要だと思います。
【使いやすさ】
普通だと思います。
【静音性】
静かです。
【付属ソフト】
ノートンは他社ライセンスがあるのでアンインストールしました。
それ以外は余計なソフトが入っていなくて良いです。
【総評】
セミオーダーで自分のニーズに合わせられる点が気に入って、会社のマシンも含めるとドスパラさんは4台目です。
不良などのトラブルは経験ありません。安心して購入できます。
コストパフォーマンスも良いです。他社も比較しましたが結局こちらに決めました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 16:59 [1400311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
標準的なつくりだと思います。
【処理速度】
10年以上使ったPCからの置換なので、むちゃくちゃ早く感じます。特に起動が早いですね。
【グラフィック性能】
ゲームはやらないので十分です。
【拡張性】
M2.SSDの都合上、SATAが4port中3つしか使えないので星3つにしましたが、不足で困っているわけではありません。
【使いやすさ】
開梱後、OSのアクティベーションまで、取説通りでたいした手間もなく完了。約1ヶ月ほど使用して不便・問題は感じていません。
【静音性】
静音仕様にはしませんでしたが、とても静かです。
【付属ソフト】
Windows10 pro
【総評】
自分の要否に応じて仕様増減できることもあり、コスパも含め大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月19日 11:54 [1400221-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
普通です
【処理速度】
今のところ重い処理はあまりしていないので、特に問題ありません。
VMWareを利用しているので、メモリが足りなかったので増設しました。
【グラフィック性能】
特にゲームや、3D関連等をやるわけではないので、
もともと手持ちのグラボがあったので、増設しましたが
オンボードのものでも特に問題ないと思います。
【拡張性】
もともとミドルタワーでHDD、SSDを6台利用していたため、シリアルポートも空きベイも足りないと感じました。
ただ、いろいろパーツを追加購入することで、ブルーレイドライブ以外にHDD、SSDを6台収めることができました。
【使いやすさ】
標準のものは使っていないのでわかりません。
ロジクールの、無線キーボードとマウスのセットを利用しています。
今までは、マウスもキーボードも有線だったのでとても使いやすいです。
【静音性】
静音満足パックにしたのですが、ファンの音は結構します。
【付属ソフト】
特に利用してません
【総評】
全体的にはほぼ満足です。
ミドルタワーからミニタワーへの買い替えだったので、いろいろと内蔵拡張性には不足を感じましたが、追加パーツで今のところ求めていたものに近い状態になっています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月18日 13:16 [1399926-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
大して負荷はかからない日常業務のみをおこなうPCとして使用していますが
動作は、快適で目立った問題などもなく満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月17日 23:48 [1399767-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】シンプルでスッキリしています。
【処理速度】起動が早いです。
【グラフィック性能】CPU付属なのでそれなりです。
【拡張性】拡張のスペースは若干。
その他の拡張には電源不足。
【使いやすさ】特に使いにくさは感じません。
【静音性】静かです。
【付属ソフト】下手なソフトが最初から入ってないとこが良い。
【総評】コストパフォーマンスだけで言えば高い。
自分で拡張したりゲームをする人向けではないが
十分満足できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月17日 21:24 [1399695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】シンプルでスッキリしています。
【処理速度】とにかく起動が早いです。
【グラフィック性能】
【拡張性】拡張はしやすいように思います。
【使いやすさ】特に使いにくさは感じません。
【静音性】とても静かです。
【付属ソフト】
【総評】コストパフォーマンスが高いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月17日 20:19 [1399665-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
会社の事務用、時々グラフィック作業兼用に購入しました。メモリを16GBに増やしてあります。
価格に対して処理速度が申し分なく、小規模オフィスの業務用として良い買い物が出来たと満足しています。
既存のPCが突然起動しなくなり慌てて手配したところ、発注から中1日で届いたので大変助かりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月17日 20:01 [1399653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
コンパクトだけれど上位機種同様 頑丈でシンプルな落ち着いたデザインで趣味用だけでなく仕事用にもおすすめ。
CPUの性能もGPUを追加すれば重いゲーム等をするにも十分な性能なので、必要に応じてGTX1660あたりを追加したり、メモリを追加してゲーム用として使用するのもいいかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月17日 19:23 [1399637-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年12月17日 19:16 [1399628-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】シンプルでよい
【処理速度】今までに比べて少しは速いきがする
【グラフィック性能】特に比較するものがないのわからない。
【拡張性】特になし
【使いやすさ】問題なし
【静音性】今までに使っていたものに比べると静か
【付属ソフト】特になし
【総評】ほぼ満足
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

Magnate IM Core i5 10400/Intel UHD Graphics 630/メモリ8GB/SSD 240GB/DVD K/09324-10a
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月16日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
