2020年 5月28日 発売
Core i7 10700F BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットLGA1200対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.9GHz、最大クロックは4.8GHz、TDPは65W。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。

価格帯:¥34,980〜¥36,821 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年3月14日 14:48 [1561114-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 3 |
互換性 | 5 |
【処理速度】
本件に関してはベンチマーク比較サイトを参照してもらうのが一番わかりやすいが、基本的に動作が重くなるというようなことはない
【安定性】
さすがのインテルなので安定性は抜群
【省電力性】
消費電力に関してはそこまで気にならないが、発熱はややあるように感じる。次世代でCPUのサイズが大きくなっていることからもこのサイズに限界があったように察する
【互換性】
言わずと知れたインテルなので互換性というか、対応マザーは豊富。ただ、LGA1200でも9世代と10世代両方対応しているものとそうではないものがあるので要注意
【総評】
昨今の半導体不足による価格高騰によって若干高いように感じるが、本商品はオンボードグラフィックを省略することによって価格が少し安いのでグラボを持っている人にとっては少しお得でいい
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
