価格帯:¥31,731〜¥34,500 (6店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.00 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.00 | 3.75 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.00 | 4.13 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年4月3日 22:58 [1440271-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
WUXGAで24インチを超えるサイズで希少なモデル。10年以上前の25.5インチからの買い替え対象がやっと見つかりました。
CCFL VAパネルモデルからLED IPSモデルへの買い替えで映像のきつさが心配でしたが、なんとか耐えられる感じで、普段使いはローブルーライトモードでこなせそうです。調整機能もほぼほぼそろっていて、おまけレベルながらHDMI入力の音声が出せるスピーカー内蔵なのも助かります。
正面から40度くらい斜めになると薄いフィルターが掛かったような輝度ムラが出始めますが、真正面でしか使わないので問題は感じません。
価格的には今どきのモニターとしては安くはないと思いますが、EIZ●など既存の一部のモデルよりはとてもリーズナブルで満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
