
よく投稿するカテゴリ
2022年7月19日 06:19 [1560513-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 5 |
追伸
省エネ対策の為
廊下の電気を
こちらにしました
【デザイン】
【光色】
十分な光量で40wタイプでもよかったかもしれない
【明るさ】
とにかく明るいです
【総評】
廊下のLED電球を全部こちらのタイプに交換し
スイッチ操作から解放され快適です
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月10日 04:56 [1420146-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 4 |
【購入用途】
キッチンの照明として購入。
【デザイン】
人感センサーが先端部分についててまんまるじゃなくなるのでちょっと変な形です。直視はしないので影響はないかと思いますが、それでもやっぱり気になります。
【光色】
非常にきれいだと思います。
中華系にありがちな昼光色と言いつつ青みが強いとかもありません。
【明るさ】
しっかりセンサーが働いているときは良いのですが、センサーのほぼ真下に来ないと反応せず
ちょっとライトから離れたところに行くと動いていても消えてしまいその後点かないと言うことがちょくちょくある為若干ストレスです。
メーカー説明によると高さ2.4mに設置した際に侵入法方向により1.5mの範囲でしか検知しないようです。
計算すると、角度でいうと約58度となりますので天井にそのまま付けるダウンライトではなく吊るす系のペンダントライトになると高さは2m近くまで落ちる場合が多いかと思います。
そうなると範囲は1.25mと更にシビアに。
おそらく我が家ではそこが引っかかって消えてしまっているのだと思います。
あと、周りが明るいと点かないようですのでその点も注意が必要かと。
【総評】
光っている時はもちろん何も文句無いですが、人感センサーの感度がもっと良かったらなぁと思いました。
- 設置場所
- キッチン
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(LED電球・LED蛍光灯)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
