HPの直販サイトで購入するメリット
- 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
- 豊富な品揃えと自由なカスタマイズ
- 多種多様なお得なキャンペーン

- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.29 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
2.97 | 4.26 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.94 | 4.03 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.29 | 3.77 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.95 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.97 | 4.09 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.00 | 4.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 14:34 [1453749-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
【デザイン】 悪くないです
【処理速度】 遅くはないかと。DVD見ながらWebアクセスするとカクツキます。
【グラフィック性能】 普通です
【拡張性】 無評価
【使いやすさ】 web、メール、動画視聴、表計算 くらいの作業なら問題ありません。
【持ち運びやすさ】 モバイルPCではないので考慮しません。
【バッテリ】 自宅使用限定なのでバッテリーだけでの使用も限定的でしょうか
【液晶】 三万円台でIPS液晶なら問題なし。DVD視聴も問題なしというか綺麗です。
付箋紙の文字が滲むような気がしましてフォントやサイズで調整します。
【総評】 特出するものはありませんが総じて及第点クリア。ウイルス対策ソフトが
入っているものがお安いです。当方はアンインストしてカスペルスキーを
入れました。
RAM4GBで不足するかと思っていたら、当方の使用方法では余裕あり。CPU
パワー不足もあまり感じず、この手のPCが三万円台ですのでね。高い要求も
しませんな。中古のパソコンを購入するならこちらをお勧めします。半導体
不足解消でしょうか。4/9注文で5/12配達です。当初は7月上旬とか中旬と
言っていたのに、納期確定メールが突然来てびっくりしました。
2021/06/04 約ひと月経ちましたが、なんの問題もありませんね。キーボードも
慣れましたね。
2021/08/30 フリーズする回数が増えてきました。其のたびに再起動です。
使っていてストレスを感じます。R734より遅いと感じる事があります。
もっさりするときと、そうでは無い時の差が顕著ですね。
2021/10/12 新しいPCを導入しようと考えていたところ、WPS OFFICE2の認証が
きれエクセルファイルが読み込み専用でしか開けなくなりました。
どうやら正規ライセンスではなかった様で、認証解除となりましたか。
暫く対策を考えまして、新規にこのアプリを購入するのも芸がありま
せん。それならばと無償のLibreOfficeを導入してみようかと。
結果アプリの使い勝手は今一つですが、フリーズする回数が減ったよう
な気がします。Chromeの立ち上げに時間がかかる事も少なくなりました。
非正規のWPS OFFICE2との相性問題の様な気がします。MS OFFICE
でも同じような症状があったかもですね。
これで使いやすいPCになったと安心していたら、今度はキーボード
フリーズの発生です。こちらは別の問題でしょうか。半角キーやCTRL
キーは認識するのに、おかしいですねちょっと調べてみましょうかね。
2022/2/26 買ってそろそろ一年になるんだけど。
安くて、液晶綺麗で、音質よくて。キーボードがちょっと安っぽいけど。
難点が一つ、突然キーボード入力が出来なくなり再起動で復活。
これがなければねぇ。よってマイナス1
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月8日 11:48 [1355625-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
白を基調としたデザインは清潔感とオシャレ感があり好みです
本体もベゼルも薄いのはスマートに見えていいです
【処理速度】
ネットサーフィン、文書作成程度であれば問題なくサクサク動きます
SSDのおかげで起動時間や読み込みもスムーズです
画像はyoutubeで1080p再生したものです。CPUは30%ほどで安定しています
あまり聞いたことないCPUですがスコア的には5年前のcore i5,core i7と同等の処理能力があります。
メモリは4GBしかないので通常使用でもあまり余裕はありません。ただ足引っ張ってる感じはないです。重い作業や開きすぎたりしないよう注意が必要です
【グラフィック性能】
ゲームはやらないので無評価にさせていただきます
【拡張性】
必要最低限しかありません。一番使用率の高いUSB typeAは2つしかないので使い方によっては困る場面がでてくるかもしれません
【使いやすさ】
基本使いにくいと感じることはないですが、個人的にテンキーがいらなかったです。ほとんど使わないので
【持ち運びやすさ】
軽く薄いので持ち運びに困ることはありません
【バッテリ】
基本ACアダプタ使用なので無評価にさせていただきます
【液晶】
15.6インチ、IPS液晶パネルですが見やすいとは思います。ベゼルがスリムなのもいいです
【総評】
15.6インチ、IPS液晶パネル、安い、分解可能、必要最低限のCPUスペックで探していてこちらを選びましたが満足できる買い物でした。
この構成の欠点はメモリ4GB、SSD128GBですがここは自力で増設するつもりだったので気になりません。メモリはデュアルチャンネル化したほうがグラフィック性能が増加すると情報があったので4GBでちょうどよかったです。
自分が購入したときはHPの週末セール対象品(税込み33,000円)で5日納期だったので気持ちよく購入できました。値段や納期は変動するのでタイミングもありますがコスパ重視、ライトユーザーの方にはおススメできる1台だと思います。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月1日 16:09 [1343318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
キーボードは分離型で打ちやすいです。 |
【デザイン】
予想以上に白く、ロゴがシャイニーです。汚れがすぐわかるのはいいですね。
【処理速度】
分かっていて買ったので問題なし。ネットと会社VDI接続だけの用途です。
拡張したい人はNVMe SSDにすると違いを感じられるでしょう。(これはSATA SSD)
【グラフィック性能】
分かっていて買ったので問題なし。YouTube問題ありません。
【拡張性】
USBは3つ、HDMIがフルサイズなのはいいです。
【使いやすさ】
テンキーあり、スピーカーも予想以上にクリアです。
【持ち運びやすさ】
14インチノートのサイズで、15.6画面なので良いです。
ACアダプタが小さくスマート!うれしい誤算です。
【バッテリ】
6時間は持ちます。
【液晶】
最新のノートなので問題なし。
【総評】
これが3万円代とは・・・。すべてにおいて5年前のVAIOより進化しています。
リモートワークで中古ノートを買う人もいるようですが、1〜2万けちるよりはこっちをおすすめします。
ホワイトモデルで探していて、ここまで最適なものが速攻で見つかったのはラッキーというしかありませんね。(東芝とかの高いのしかないと覚悟してました)
納期も5日で届きました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)


GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
ストレスフリーの しゃきっとした応答性
(ノートパソコン > Inspiron 14 Core i7 1360P・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル [プラチナシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
